くすんだ色合いが多いので、そんなに派手ではない感じ 2021年11月09日 07時52分15秒 | 49枚目 本金光 45割 色を変えた直後は、驚くほど派手に感じたけど、こうしてみるとそうでもないかな。 11日は木曜日教室に行けるのでそれまで織れるだけ進めてみます。 #鹿島錦 #手織り « 同じ織りで、色替え変更。今... | トップ | 平織で強制終了予定 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (Unknown) 2021-11-25 12:55:29 はじめまして。大学で鹿島錦と佐賀錦のことを学んだ20代の織り手です。いつも素適な作品を織られているのですね!これからもブログ拝見させてください。今、岡田三郎助アトリエで、紗綾の会の皆さんが展示をされていて、昔ながらの板で織るワークショップをされています。今は巻き台を使われる方が多くて、昔ながらの板での織りは珍しいと思いますので、情報を共有します。11月24日(水)~28日(日) 10:00~18:00最終日は16:00終了岡田三郎助アトリエ※板で織るワークショップは、25日~27日の10:00~15:00だそうです! 返信する ありがとうございます。 (y-chi) 2021-11-25 17:54:33 情報ありがとうございます。のんびり織って居るので更新が少ないのですが、コメントありがたいです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
大学で鹿島錦と佐賀錦のことを学んだ20代の織り手です。
いつも素適な作品を織られているのですね!
これからもブログ拝見させてください。
今、岡田三郎助アトリエで、紗綾の会の皆さんが展示をされていて、昔ながらの板で織るワークショップをされています。
今は巻き台を使われる方が多くて、昔ながらの板での織りは珍しいと思いますので、情報を共有します。
11月24日(水)~28日(日) 10:00~18:00
最終日は16:00終了
岡田三郎助アトリエ
※板で織るワークショップは、25日~27日の10:00~15:00だそうです!
のんびり織って居るので更新が少ないのですが、コメントありがたいです。