![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/94/b18be3d8679922a2fa52aaa60fa5b3d5.jpg)
正面奥が高指山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1e/8425fb0d177be8be29e645b3cf1bd9ad.jpg)
トイレがきれいになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/70/8ce9f12a9e5084cb751a5f927b8147bb.jpg)
ロウバイが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f6/3ffd4575e7e5ad32ce5c35530c52f8f2.jpg)
ソシンロウバイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ff/c016700a16d0247a877b9644eb3df34a.jpg)
甘い香りが漂っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/37/6126387c021d9e843ca267c0c210dd17.jpg)
高指山です。
ここにNTTの無線中継所がありました。
お茶屋さんの話ではお役御免になって昨年7月に撤去したそうです。
下からみるとよい目印になっていたのですが、残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/08/150ec0ed5f620406be25423ec80957db.jpg)
ここは右に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c6/3479286a293c7cc8e9f6fe972cc09015.jpg)
こんな登山道が続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d9/ba86570d2379452acdad5d1c22d4933c.jpg)
ここは左に登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8d/c9ef3d9e58a5882c3a4d240308c20046.jpg)
ゴツゴツした登りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7b/52766bad08a7044ebcd967e52d1cab1e.jpg)
木の根っこが邪魔します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/15/f9b4408e9dd96a15c6ca999bfa101a06.jpg)
石塔がみえてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8a/913dff928c8e7b3f20d4cea395eaf818.jpg)
日和田山の頂上に着きました。
物見山から約50分でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/da/e5b0666ed0fcb46021b6134a09ec2fd3.jpg)
筑波山がみえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/74/7e283c61c6887e2e5fba3af936eb7156.jpg)
スカイツリーと新宿の高層ビル群もよくみえています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e4/6c782792d8dfa422f4c49d30d134946c.jpg)
頂上全体はこんな感じです。
春になるとたくさんの登山者で賑わうところです。