9月28日
巾着田に着きました。
ここはヒガンバナの群生地として知られています。
今年はコロナの影響で刈り取られていました。
例年ならヒガンバナで真っ赤に染められるところです。
川の近くにまだ刈り取られないヒガンバナが
ありました。
これもこれから刈られる運命のようです。
咲き始めたばかりのヒガンバナです。
すっかり刈られてしまいました。
こんな姿をみるのは初めてです。
僅かに残っていたヒガンバナです。
かなり広い面積です。
残ったヒガンバナを撮ってあげます。
コロナで3密が避けられないというので
処分したようです。
知らないで訪ねてきた人も何人かいました。
ホームページで告知していました。
折角咲き出したヒガンバナがかわいそうでした。
ここが入り口です。
ここでは「ヒガンバナ」と呼ばず
「曼殊沙華(マンジュシャゲ)」と呼んでいます。
来年はたくさんの人に見て欲しいと思いました。
巾着田に着きました。
ここはヒガンバナの群生地として知られています。
今年はコロナの影響で刈り取られていました。
例年ならヒガンバナで真っ赤に染められるところです。
川の近くにまだ刈り取られないヒガンバナが
ありました。
これもこれから刈られる運命のようです。
咲き始めたばかりのヒガンバナです。
すっかり刈られてしまいました。
こんな姿をみるのは初めてです。
僅かに残っていたヒガンバナです。
かなり広い面積です。
残ったヒガンバナを撮ってあげます。
コロナで3密が避けられないというので
処分したようです。
知らないで訪ねてきた人も何人かいました。
ホームページで告知していました。
折角咲き出したヒガンバナがかわいそうでした。
ここが入り口です。
ここでは「ヒガンバナ」と呼ばず
「曼殊沙華(マンジュシャゲ)」と呼んでいます。
来年はたくさんの人に見て欲しいと思いました。