9月28日
ほほえみ広場です。
木の下にベンチがあります。
白い雲がよい感じです。
よく踏まれた登山道です。
途中に展望のよいところがあります。
左は奥多摩の名峰・大岳山、右は御前山です。
この方向に富士山もみえるのですが、残念ながら
雲の中でした。
シラヤマギクが咲いていました。
花びらが疎らで、葉っぱに短毛があり触ると
ザラザラしています。
高麗峠に着きました。
入り口から約25分でした。
高麗峠にはベンチがあります。
先客がいたのでスルーしました。
分岐にでました。
右に進めば宮沢湖に行けます。
私は左に進みます。
シュウブンソウ・・・
秋分の頃咲く花です。
ガンクビソウ・・・
歩いている足元にありました。
舌状花を持たない地味な花です。
ミズヒキがスポットライトを浴びていました。
シュウブンソウの実です。
先端がカギ状になっていて、
これでズボンなどにひっつきます。
ほほえみ広場です。
木の下にベンチがあります。
白い雲がよい感じです。
よく踏まれた登山道です。
途中に展望のよいところがあります。
左は奥多摩の名峰・大岳山、右は御前山です。
この方向に富士山もみえるのですが、残念ながら
雲の中でした。
シラヤマギクが咲いていました。
花びらが疎らで、葉っぱに短毛があり触ると
ザラザラしています。
高麗峠に着きました。
入り口から約25分でした。
高麗峠にはベンチがあります。
先客がいたのでスルーしました。
分岐にでました。
右に進めば宮沢湖に行けます。
私は左に進みます。
シュウブンソウ・・・
秋分の頃咲く花です。
ガンクビソウ・・・
歩いている足元にありました。
舌状花を持たない地味な花です。
ミズヒキがスポットライトを浴びていました。
シュウブンソウの実です。
先端がカギ状になっていて、
これでズボンなどにひっつきます。