7月18日
木道が続きます。
ゴゼンタチバナがでてきました。
花びらにみえるのは苞で中心に集まっているのが花です。
コバイケイソウの蕾です。
ミドリユキザサ・・・
花が緑色をしています。
よくみないと見逃してしまいそうな花です。
ちなみにユキザサは白い花です。
マイヅルソウ・・・
葉っぱをツルが羽根を広げた姿に例えました。
花は小さくてオシベが元気に飛び出しています。
ツマトリソウ・・・
花弁は7枚が多いです。
咲き始めは花びらの縁がピンク色をしています。
モミジカラマツ・・・
これからまだまだ出会えると思います。
ガスがでてきました。
サンカヨウの実・・・
エンレイソウも実になっていました。
カラマツソウ・・・
モミジカラマツとは葉っぱが違います。
高山植物の一種です。
**************************************************
第二部
秩父散策(その2)
7月8日
秩父夜祭りの時の屋台を保管する車庫です。
秩父夜祭りは毎年12月3日に行われます。
かなり歴史がある肉屋さんです。
猪肉の味噌漬けが有名だそうです。
ここは「番場通り」という大正ロマンを感じさせる通りです。
そば屋さんもあります。
猪・鹿肉料理店・・・
「ウクライナに平和を!!」という旗が風に揺れていました。
うなぎ屋さん・・・・
お酒を売っているお店・・・
秩父神社に着きました。
折角なので中に入ってみます。
広い参道です。
階段を上って神門を潜ります。
社殿は工事中でした。
この神社はたくさんの彫刻で飾られていることで知られています。
横に回ってみます。
つなぎの龍・・・とあります。
ズームしてみました。
左甚五郎の作だそうです。
木道が続きます。
ゴゼンタチバナがでてきました。
花びらにみえるのは苞で中心に集まっているのが花です。
コバイケイソウの蕾です。
ミドリユキザサ・・・
花が緑色をしています。
よくみないと見逃してしまいそうな花です。
ちなみにユキザサは白い花です。
マイヅルソウ・・・
葉っぱをツルが羽根を広げた姿に例えました。
花は小さくてオシベが元気に飛び出しています。
ツマトリソウ・・・
花弁は7枚が多いです。
咲き始めは花びらの縁がピンク色をしています。
モミジカラマツ・・・
これからまだまだ出会えると思います。
ガスがでてきました。
サンカヨウの実・・・
エンレイソウも実になっていました。
カラマツソウ・・・
モミジカラマツとは葉っぱが違います。
高山植物の一種です。
**************************************************
第二部
秩父散策(その2)
7月8日
秩父夜祭りの時の屋台を保管する車庫です。
秩父夜祭りは毎年12月3日に行われます。
かなり歴史がある肉屋さんです。
猪肉の味噌漬けが有名だそうです。
ここは「番場通り」という大正ロマンを感じさせる通りです。
そば屋さんもあります。
猪・鹿肉料理店・・・
「ウクライナに平和を!!」という旗が風に揺れていました。
うなぎ屋さん・・・・
お酒を売っているお店・・・
秩父神社に着きました。
折角なので中に入ってみます。
広い参道です。
階段を上って神門を潜ります。
社殿は工事中でした。
この神社はたくさんの彫刻で飾られていることで知られています。
横に回ってみます。
つなぎの龍・・・とあります。
ズームしてみました。
左甚五郎の作だそうです。