1月5日、東京都薬用植物園を訪ねてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/30/88c2b91d0201e4d70c6f795b5efa1210.jpg)
植物園の入り口です。
ここは誰でも無料で入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/82/b50b98849b7f5c7564cce8b6726364bd.jpg)
入ってすぐのところにスノードロップが咲いていました。
春を告げる花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/92/20d7df141527b68dc722b86717455cb6.jpg)
ソシンロウバイも咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/33/7164a588abf6c8c3a8b80a94b80d114e.jpg)
透き通るような花びらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c2/7b2893b6fd9e97023e204cecf3ff0705.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/18/3e040c9e96227eb7ff5d9441365e3610.jpg)
これからまだまだ楽しめそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c7/7b544048455f766858fd5468f1088c10.jpg)
コバノタツナミソウの花後・・・
小さなスプーンのような形をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f4/40167e5bc4848482b2bf3b3e97799efd.jpg)
タチシオデの実・・・
少しだけ残っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/75/51da0d34be7b5d62a5eea265c4b6d375.jpg)
サルトリイバラの実・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a3/18a6aaf294b67803f490fd52d0135387.jpg)
ガマズミの実・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e8/370ff3456bbba6170fa5e62f88e79746.jpg)
チョウセンアサガオの実・・・
トゲが痛そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7c/e576cec4d9e6ba75d83525fb44c37245.jpg)
もう1ヶ所、ロウバイが咲いている場所が
ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e9/d5761e9f4bf6f7c9d14be5d6fd432725.jpg)
これもソシンロウバイでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ba/a7b38c3dc8841fe760b1c2cb7bca9476.jpg)
実が残っていました。
まるでエイリアンのような顔をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/30/88c2b91d0201e4d70c6f795b5efa1210.jpg)
植物園の入り口です。
ここは誰でも無料で入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/82/b50b98849b7f5c7564cce8b6726364bd.jpg)
入ってすぐのところにスノードロップが咲いていました。
春を告げる花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/92/20d7df141527b68dc722b86717455cb6.jpg)
ソシンロウバイも咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/33/7164a588abf6c8c3a8b80a94b80d114e.jpg)
透き通るような花びらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c2/7b2893b6fd9e97023e204cecf3ff0705.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/18/3e040c9e96227eb7ff5d9441365e3610.jpg)
これからまだまだ楽しめそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c7/7b544048455f766858fd5468f1088c10.jpg)
コバノタツナミソウの花後・・・
小さなスプーンのような形をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f4/40167e5bc4848482b2bf3b3e97799efd.jpg)
タチシオデの実・・・
少しだけ残っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/75/51da0d34be7b5d62a5eea265c4b6d375.jpg)
サルトリイバラの実・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a3/18a6aaf294b67803f490fd52d0135387.jpg)
ガマズミの実・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e8/370ff3456bbba6170fa5e62f88e79746.jpg)
チョウセンアサガオの実・・・
トゲが痛そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7c/e576cec4d9e6ba75d83525fb44c37245.jpg)
もう1ヶ所、ロウバイが咲いている場所が
ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e9/d5761e9f4bf6f7c9d14be5d6fd432725.jpg)
これもソシンロウバイでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ba/a7b38c3dc8841fe760b1c2cb7bca9476.jpg)
実が残っていました。
まるでエイリアンのような顔をしていました。