12月11日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e0/b525732c26fe66bbec9b550711b77491.jpg)
航空公園駅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cb/ab1d83ea448bc1df215c1dcdb5611d78.jpg)
駅前にYS-11が展示してあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/34/afbbcc3a432cf309e55ebd9c7efde2d5.jpg)
日本庭園に入ってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/db/63e0682641c07cd2a56638c65d9e4bc3.jpg)
モミジが紅葉していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9e/38ff0cc4e1ce187aa9df24b2f317537e.jpg)
池がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8e/b8744242782ec79611e204dab526b0db.jpg)
すぐ近くにロウバイ園があります。
まだ花は咲いていませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c7/3ce44554bc1e4d363498d2eaf2157687.jpg)
かまぼこ型の建物は航空発祥記念館です。
内部に飛行機やヘリコプターなどが展示してあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ac/f37f421ba7e598f0202251b8746e34a9.jpg)
高い建物は市役所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7a/0a523a199314e344ec6a8e0bbda9cd94.jpg)
スペースシャトルと放送塔・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/af/604a858ee496083240039c8aef4bec08.jpg)
ここは滑走路跡です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6f/51670abedf29b725d54015001d1b3a51.jpg)
C-46輸送機です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/09/e0407ab2aeb610fda9b248ec8b9ebe38.jpg)
この輸送機は航空自衛隊入間基地で実際に使用していました。
この公園が開設した記念としてここに展示されています。
*************************************************
フクジュソウの開花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cb/53419a37e282d7c351674268e0f99c5b.jpg)
近くでフクジュソウが咲き出していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ae/040a48eeecdf0831db9c7670ad246ee2.jpg)
パラポラアンテナを開いたような花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0a/55039a19fb06cefce4b2fbdd2afdc2da.jpg)
黄色い花はビタミンカラーと呼ばれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0e/8f18f43e685b318edb109bfdec278a60.jpg)
開花したばかりの花はきれいです。
明るく春を告げていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e0/b525732c26fe66bbec9b550711b77491.jpg)
航空公園駅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cb/ab1d83ea448bc1df215c1dcdb5611d78.jpg)
駅前にYS-11が展示してあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/34/afbbcc3a432cf309e55ebd9c7efde2d5.jpg)
日本庭園に入ってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/db/63e0682641c07cd2a56638c65d9e4bc3.jpg)
モミジが紅葉していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9e/38ff0cc4e1ce187aa9df24b2f317537e.jpg)
池がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8e/b8744242782ec79611e204dab526b0db.jpg)
すぐ近くにロウバイ園があります。
まだ花は咲いていませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c7/3ce44554bc1e4d363498d2eaf2157687.jpg)
かまぼこ型の建物は航空発祥記念館です。
内部に飛行機やヘリコプターなどが展示してあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ac/f37f421ba7e598f0202251b8746e34a9.jpg)
高い建物は市役所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7a/0a523a199314e344ec6a8e0bbda9cd94.jpg)
スペースシャトルと放送塔・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/af/604a858ee496083240039c8aef4bec08.jpg)
ここは滑走路跡です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6f/51670abedf29b725d54015001d1b3a51.jpg)
C-46輸送機です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/09/e0407ab2aeb610fda9b248ec8b9ebe38.jpg)
この輸送機は航空自衛隊入間基地で実際に使用していました。
この公園が開設した記念としてここに展示されています。
*************************************************
フクジュソウの開花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cb/53419a37e282d7c351674268e0f99c5b.jpg)
近くでフクジュソウが咲き出していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ae/040a48eeecdf0831db9c7670ad246ee2.jpg)
パラポラアンテナを開いたような花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0a/55039a19fb06cefce4b2fbdd2afdc2da.jpg)
黄色い花はビタミンカラーと呼ばれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0e/8f18f43e685b318edb109bfdec278a60.jpg)
開花したばかりの花はきれいです。
明るく春を告げていました。