7月3日
広場にでました。
飾りが風に揺れて涼しそうでした。
マーケットのようでした。
ヨーロッパらしさを感じます。
レンガ造りの壁でした。
教会が見えます。
中に入ってみます。
キリスト像がありました。
再び外に出ました。
地下鉄乗り場です。
ジャンヌダルクと書いてあります。
近くに像がありました。
これからガバルニーまで移動します。
高速道路です。
ガバルニーまで約4時間のドライブです。
広場にでました。
飾りが風に揺れて涼しそうでした。
マーケットのようでした。
ヨーロッパらしさを感じます。
レンガ造りの壁でした。
教会が見えます。
中に入ってみます。
キリスト像がありました。
再び外に出ました。
地下鉄乗り場です。
ジャンヌダルクと書いてあります。
近くに像がありました。
これからガバルニーまで移動します。
高速道路です。
ガバルニーまで約4時間のドライブです。
ピレネー山脈・・・
岩がゴツゴツしたところでした。
国境のピレネー山脈、ほぼ知識がないです。どんなとこかな~。
トゥルーズ・・・
静かな街でした。
ヨーロッパは広いです。
それだけに楽しいです。
フランスは東京へ行くより
遠い国です。
久しぶりのヨーロッパでした。
トゥルーズはフランスで4番目の
都市だそうです。
トゥルーズ・・・
歴史を感じる街並みでした。
ヨーロッパの路地裏・・・
好きな雰囲気の一つです。
大坂にヘボ追いに行って疲労困憊、漸く復帰です。
トゥールーズ、名前は時々聞きますが…。
洒落た名前です。
ここから4時間も車での移動なのですね。
目的の山にはまだまだ着きませんね。
私は帰ってきてかなり疲れましたのに山小屋さんはヨーロッパにいかれたのですね街歩きも少しして
いい光景です
驚きでした。トゥールーズはメトロがある
くらいの町だったのですね。パリ、リヨン、
マルセイユ、ボルドーくらいかと思ってい
ました。やはりエアバス社のおかげですかね。
大きな街ですね。
古い建物ばかりです。
歴史のある年ですね。
いよいよガバルニーですね。
どんな景色が待っているのでしょうか。
梅雨入りのはずが、今日も良い天気です。
自転車専用道があるのがいいですね。