12月4日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/93/5b255c52bb1bd394ab49b2024c77ed4e.jpg)
遊歩道が続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fc/a8f32245ff8c1dbccff7bafc656df250.jpg)
オオバンとキンクロハジロ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/88/16df9845ad913952cb92ba451551b76b.jpg)
キンクロハジロが近づいてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1b/0545a9fccaf114377b6accc311f2c4dc.jpg)
別のところで1列に整列していました。
後ろが先生でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/83/0d6d02803d224433c28d29d661d6f7da.jpg)
ここでボートに乗ることができます。
学生の頃、この近くに住んでいたのでよくここで
ボートに乗りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/94/27455b9b6a82ea943aff03b43e99207e.jpg)
イチョウの黄葉がきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8f/50a486a980df63e74386e5c370b653ce.jpg)
ススキもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c2/d5d2f3a05c5ebd4fe1abf76b1d0705ae.jpg)
ススキは秋の深まりを感じさせてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7a/2d415566c37a8f4d2bc45d0ae821f791.jpg)
道路に沿って歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ff/ec4c34055e7d8c864410fbe0fd919294.jpg)
石神井公園駅が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/10/a3a28be8fa5c08f6aab37ffb565506c3.jpg)
石神井公園駅です。
※この日は約2時間の歩きでした。
三宝寺池を通ったのはコース外でした。
メタセコイアの紅葉や池への映り込みが見られて
よかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/93/5b255c52bb1bd394ab49b2024c77ed4e.jpg)
遊歩道が続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fc/a8f32245ff8c1dbccff7bafc656df250.jpg)
オオバンとキンクロハジロ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/88/16df9845ad913952cb92ba451551b76b.jpg)
キンクロハジロが近づいてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1b/0545a9fccaf114377b6accc311f2c4dc.jpg)
別のところで1列に整列していました。
後ろが先生でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/83/0d6d02803d224433c28d29d661d6f7da.jpg)
ここでボートに乗ることができます。
学生の頃、この近くに住んでいたのでよくここで
ボートに乗りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/94/27455b9b6a82ea943aff03b43e99207e.jpg)
イチョウの黄葉がきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8f/50a486a980df63e74386e5c370b653ce.jpg)
ススキもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c2/d5d2f3a05c5ebd4fe1abf76b1d0705ae.jpg)
ススキは秋の深まりを感じさせてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7a/2d415566c37a8f4d2bc45d0ae821f791.jpg)
道路に沿って歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ff/ec4c34055e7d8c864410fbe0fd919294.jpg)
石神井公園駅が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/10/a3a28be8fa5c08f6aab37ffb565506c3.jpg)
石神井公園駅です。
※この日は約2時間の歩きでした。
三宝寺池を通ったのはコース外でした。
メタセコイアの紅葉や池への映り込みが見られて
よかったです。
確かにこうした水辺にボートはありがたい
ですね。たまにはのことですが..。
当方は井の頭公園の方でした。
コース外でのケガには保険が効かないのでは?
見たことはないです。
紅葉あり黄葉もあって何よりでした
2時間ぐらいだったら歩けるかな^
良い天気で、綺麗な青空でした。
公園も綺麗ですね。。
水鳥たちが、のんびり泳いでしました。
今日も良い天気になりました。
でもまだ1時間は無理 40分くらいです。
少しづつ時間延ばさないとですね。
静かな自然味あふれた良いところのようですね。
学生の頃、練馬に住んでいて、よく
この池でボートに乗りました。
このイベント・・・
特に保険はかけていません。
キンクロハジロ・・・
目が金色に輝いてかわいいです。