てるてる*Cafe

岩手県盛岡で生まれて宮城県登米市在住☆
大好きなスノーボード・釣り・最近目覚めた農作業を気の向くまま綴ってみました。

毎日鉄板の上☆

2007年04月03日 | Weblog


 お土産で鯛焼きをいただきました

てるてるの年代はきっと鯛焼きを見ると思わず「毎日毎日僕らは鉄板の~~~」と口ずさんでしまうはず

案の定、てるてるもお茶を入れながら「毎日毎日・・・」と口ずさんでいた

いただいた鯛焼きは皮が薄くてアンコガた~~~~~~っぷりしかも皮がカリカリ

最近の鯛焼きは進化しておりますな~~

お茶請けと言えば、てるてるの町には「豊里名物回転焼き」というのがある

豊里の人がちょっと手土産と思ったら思いつくという正に名物

大判焼きを小さくしてしっとりさせたような感じの物で、回転させて焼くから回転焼き名前も何とも安直で笑えて良いし、値段がすごいこのご時世に1個40円、10個買っても400円、100個買っても4000円これはお菓子の価格破壊や~~~(彦まろ風に言ってね)

さらにすごいのは冷えた回転焼きを油で揚げるとこれまた美味らしい(てるてるは冷える前に食べ尽くすのでまだ実践してないんだけど)冷えても美味いなんて最高っす

ケーキも良いけど和菓子もね(お餅もいいけどカレーもねの口調にて)最高ですよ

3月になると店頭に並ぶ「道明寺」なんて、てるてるは本当に大好き

この前なんて、洋服を買いに行って2階のエスカレーターから降りてきたら食品売り場の入り口に置いてあった道明寺がすごい良い匂いをさせているので、引き寄せられる引き寄せられる・・・ついつい立ち寄りご購入

ただ今てるてるデブ街道まっしぐらでございます

誰か止めて下され~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~