てるてる*Cafe

岩手県盛岡で生まれて宮城県登米市在住☆
大好きなスノーボード・釣り・最近目覚めた農作業を気の向くまま綴ってみました。

今が見頃の桜たち☆

2007年04月19日 | Weblog


通勤路の桜がやっとやっと咲きました

「南方千本桜」の看板もあがり、提灯もぶら下がり、今が見頃でございます

以前、実家の父・母・旦那・私で、北上市の展勝地へ桜を見に行ったのですが、うちの父はかなりの樹木おたくなので、いろいろな知識を披露

その中でも、幹から突然10cm位の小さな花が出て咲いているのを「ひこばい」と言うんだと得意顔で言っていた

母はそれを聞いてから、「あっ!ここにもひこばい」「てるてる~ほらここにもひこばい」ととにかくうるさいほど「ひこばいひこばい」言っている

満開の桜のトンネルの中、母は目先の幹のひこばいしか見ていない・・・・・・・

ここにも・・・あそこにも・・・

笑ちゃん(母)ほら、船からも桜見れるんだね~~~と言っても母の目はひこばい

見て見て~~桜以外の花も綺麗じゃないと言っても母の目はひこばい

桜の並木の端まで着くあたりに旦那がボソッと「さっきから、そればっかり・・・」と呆れ顔で呟いた

案の定、母は、満開の桜並木はほとんど見ていなかった・・・困ったものだ・・・

母にひこばいという余計な知識を植え込んだ樹木オタクの父だが、「さつき」という盆栽にドップリはまっていて、さつきの為にビニールハウスを建てたり、休みの日は100%さつきにつぎ込む生活を続けていた・・・

小さい頃台風が来て小学校を休業にして帰らされた事があった

雨・風が吹き始めたあたりに苦労して家に帰り、ほっと一息ついていると、電話が鳴った

「もしもしお父さんだけど

てるてるは、心配して電話くれたんだ~~と感動

すると父の口からは・・・・・・・

「さつきは大丈夫か風が強くなる前にハウスを閉めてくれ

てるてる<さつき

の数式完成でございます

さつきに負けた~~~