goo blog サービス終了のお知らせ 

四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

トゥインクルの花色

2014年02月04日 | ラン類
立春を迎えました。

昨日の3月下旬のようなぽかぽか陽気から一転、雪のちらつく寒い
1日となりました。

みなさん、体調を崩さぬよう、気を引き締めていきましょう。


さぁ~て、我が家に2鉢あるトゥインクルのうちの一つが、なかなか咲きません。

ヤキモキさせたトゥインクルがようやく咲きましたよ。


こちらは、可愛いピンク花でした。

今年の蘭展でも、たくさんのトゥインクルを目にしましたが、ピンク花はあまり見なかったね(満足・満足)

クリームや白花が主流なのかしら

先に咲いたトゥインクルもクリーム色っぽい色から、ほぼ白い色へと変化し、私好みに変化しているよ


もしかして、蘭展会場のクリームや白のトゥインクルみな同じ種類なのかも

だんだんに花色がクリームから白に変化する途中経過だったのかなぁ~

ピンク花と比べ、白花はよく香ります

こんな小さなお花から、甘ぁ~いバニラの香りが

昨年求めたときは、翌年花を咲かすことが出来るのかと、心配もしたけれど

こうして、咲いてくれてありがとう、トゥインクルさん

人気ブログランキングへ
コメント (2)