晴れ 最低気温 17.6℃ 最高気温 26.8℃
お久しぶりです。
ブログを休んでいる間に、庭の景色も秋模様です。
秋明菊や秋海棠が美しい季節です。
斑入りヤブランの花にも、秋の訪れを感じます。
一番感じるのは、金木犀や銀木犀の香りかもしれません。
今年は、開花が早いんじゃないかしら。
そして、どこのお庭も凄い花つきです。
金木犀の当たり年ですね。
ところが、画像がイマイチなので、取り直して後日投稿します。
ところで、今日は中秋の名月です。
生憎曇り空でお月さまを見ることができませんが、気分だけでもと、お月見の準備をしました。
庭から縞ススキと女郎花、コスモス等を切ってきて花を生けました。
日中は少し汗ばむほどの気温でしたが、コスモスが秋の風情を運んできてくれました。
さて、我が家のお月見では、家にある果物や畑で収穫出来たものをお供えします。
例年、ブドウ「藤稔」は定番のお供えです。
今年は雨続きのせいで実割れを起こして、立派な房を形成することができませんでした。
蜂や虫たちがあれほど、ブドウの袋に群がっていたのですから、味はきっと良いはず。
見た目じゃないわと、食したら、甘みも薄く、私を凄くがっかりさせました。
途中まで、とても出来が良かったので、友人や親せきに楽しみに待っていてねと言っていたのに・・・
どうしよう。房つきがみすぼらしいからといって、まさか良い実だけ取るというわけにもいかないしね。
今年のお供えは貧弱なものとなりました。
定番の枝豆がないのです。
畑の枝豆は大きく成長したのに、実がまるっきりついていない。
これも長雨のせいなのかしらね。
その上、夫がサツマイモはないのかと言います。
買い置きがなかったので、ごめんなさい。
畑のサツマイモは、収獲するにはまだ日がかかりそう。
それもちゃんとイモがなっているのか、少し不安になります。