四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

タツタソウにうっとり

2024年04月04日 | 暮らしとガーデニング日記

春らんまんですね

今日の最低気温 8.8℃、最高気温18.9℃ 桜はまだ咲かないけれど

陽気に浮かれながら どっか、お出かけしたいですね

近くの郵便局に、絵手紙展、写真展を見に行きました

こんなのお出かけの分に入りませんね

友人から案内状を頂いていたので

自宅に戻る前に立ち寄ってきました

短い時間時間でしたが、楽しんできましたよ

友人4人の絵手紙の中から いいなと思ったものをご紹介させてくださいね 

よく分かるわ~

雨の日だから、出来るってこと

ありますもんね

そうそう、私もつい先日、愛犬タロちゃんと散歩中に

今年初のウグイスの鳴き声を聞きましたよ

もう立派に素晴しい鳴き声でした

これ、大事よね

早速、深呼吸しましたよ

息を吐いて、息抜きよ(ふふっ)

今、その季節を楽しんでいます

写真展からも一点UPしました

素敵な光景ですね

絵手紙を書くのに、相当頭をひねらないと

メッセージが浮かんで来ないんじゃないかしら

頭の体操、認知症の予防にピッタリ

私の生活に今一番足りないのが

想像し、創造すること

ガーデニングにも、もう少し頭を使えばいいのにね

マンネリです(^_^;)

さて、今日の庭の様子も少しね

あたたかいので、庭の植物の成長が

めざましいです

タツタソウがここまで咲きましたよ

横からも撮ってみました

蕾がいっぱい!!

銅葉と紫の花のグラデーションがステキ過ぎます

二輪草の葉が広がってきました

いつの間にか、一人静の芽が出てきている!

あたたかい風に乗って、春がやってきた~

プルモナリアも咲いているじゃない

ブルーは消えちゃったけれど、あなた達は強いね

ヒュガミズキと水仙のコラボ、いいね

田舎の風景らしくて、好きです

最後は、咲き始めたばかりの椿を2種

似ているけど違うのよね

4月から5月は、花を咲かせるものが多くて

最高の季節ですね

ご覧頂きありがとうm(_ _)m

よろしかったらとは、応援していただけると嬉しいです

 

ナチュラルガーデンランキング
ナチュラルガーデンランキング

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする