フロックス’ホワイトパヒユーム’が今満開です。
ホワイトガーデンコーナを作ろうとして植えましたが、クリスマスローズ ニゲルともツツジ(白花)とも見ごろが微妙に違って、失敗したかなと思っていたところ、アジュガ’チョコレートチップ’との組み合わせに今は満足しています。
そのアジュガ’チョコレートチップ’は、満開までもう少しですが、8分咲き位にはなっているのではないでしょうか。
次載せる時は、フロックス’ホワイトパヒユーム’とアジュガ’チョコレートチップ’のコラボした光景をUPしますね。
先日UP したばかりの空色ヤブイチゲが見ごろとなっています。
実際の花色はもう少し濃い目です。光が強すぎましたね。
が開花しました。開花2番手です。
久々にカリシア・ロザートを載せました。
可愛い多肉ですね。今朝まで家の中で育てていましたが、外に出してみました。
家の中で育てていた割には徒長しないで、いい感じを保っています。
もう一つ、オーリキュラ’ニンフ’の今の姿を貼り付けておきます。
少し、ピンクを帯びてきましたね。
イエローからピンクへと花色が変わってきました。
でも商品説明を見ると、ピンクからキャラメルクリームに変化すると書かれています。
我が家は逆なんだけど??
ピンクになった後、またキャラメルクリームに変化するのかな?
さて、今朝は、凄く冷え込みました。
氷点下1.4度まで下がり、紫蘭の芽がまた茶色になっているものが増えました。
先日も冷え込みと遅霜で花芽が台無しになったばかりだというのに、続きます。
八重桜にも影響が出ています。
八重桜の蕾も茶色になっているものが多いので、今年は花を諦めました。
満開となった八重桜の「紅華」は何とか花を咲かせました。
「紅華」は、美しいピンクの花で、八重桜としては珍しいライムグリーンの葉をしています。
昨年秋、不ぞろいの伸び方をしていたシジミ花を強剪定したら、今年は、少しの花しか咲いていません。
自己責任でやっていることですから、こういうこともあるでしょう(;^_^A
アルプスノ乙女の花が満開となっています。
昨年も結構な数のリンゴが生りました。
今年も今のところ順調に育っています。
アルプスの乙女を植えたのは、リースに使いたいと考えたからでした。
忙しさで収穫せずに落下し、それを野鳥や虫の餌となって、本来の目的を果たせませんでした。
今年こそ、美しい姫リンゴを収穫したいなぁ~
今日は友人がコゴミを持ってきてくれました。
早速茹でて、胡麻和えで頂きました。
好物のコゴミ、しかも初物でしたので、夫がたいそう喜んで食べました。
ありがたいですね。
コゴミを見て思い出しました。
毎年、春になると、薬莱山麓にある山野草屋さんに行って、帰りにコゴミを採ってきていましたが、昨年から出かけていません。
緊急事態宣言が4都府県に出されました。
5月11日まで、何としても新型コロナ感染者数を抑え込みに成功したいものです。
お越しいただきありがとうございました。
よろしかったら、応援してくださいね。
可愛いピンクよねv
アジュガ、keiさんとこで見ていいなぁって思ってた!
どんなお花にも合いそうよね♪
ホワイトコーナー、花期合わせるの大変なのかー…
でもいつも白いお花が咲いてるっていい感じだと思うー^v^
2021年は、初めて迎えた花が結構多くて、どれもお気に入りです。
新しい花を迎えると、なんかわくわくしますね。
アジュガね、素敵でしょう。
私もこの光景好きなんですよ。
今年は、半分になってしまったので、昨年よりはインパクトが小さいですが。
娘の庭に嫁入りしていきましたが、あちらでも結構様に成っていました。
いつも白い花が咲いているコーナーと考えればよいのよね。
な~るほど。