四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

庭の手入れと初冬のバラ

2020年11月17日 | 暮らしとガーデニング日記

今日もお天気がよくガーデニング日和でした。

2日間、ガーデニングをお休みしたので、今日は気合を入れて、庭の手入れを行いましたよ。

西洋ニンジンボク、八重咲きウツギの剪定、そしてホトトギス、秋明菊、ギボウシなど枯れた葉を刈り取りスッキリさせました。

まだ、半分も済ませていませんが、ずいぶん庭が広くなったような気がします。

作業の様子の写真は撮っていません。

今日の庭の花は、シャルダン・ドゥ・フランス(FL)です。

サーモンピンクの個性的な花色のバラです。

秋は、サーモン色が消えて、ピンクに咲いています。

とても、丈夫なバラなのに、これも黒点病が目立っていますね。

誰のせいでもない、自分のせいだから、しょうがないですね。

こちらのバラは、シャンテ ロゼ ミサト(S)

秋の花は、くすみがかかったようなシックな花を咲かせます。

ザ・ウェッジウッド・ローズ(ER)

花弁が柔らかく、かと言って雨風に弱いわけでもなく、優しげに咲く花がいいですね。

ロゼット咲きの花の中では、花びらが少なめで控えめな感じがします。

まだ咲こうとしているバラが、ちらほら見えます。

11月いっぱいはバラで、何とか繋いでいけるかな。

 

お越しいただきありがとうございます。

よろしかったら応援してくださいね。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 陶芸作品の持ち帰り | トップ | 初冬の庭の様子とあおいちゃん »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (紫泉)
2020-11-18 05:25:51
庭のかたずけご苦労様です。
ガーデニングって毎日の積み重ねだとよく思います。
本当に休めるのは雪の降った時だけですね。

私は畑の草取りをしてきました。
バラ作りは下手ですが、これでも畑物は結構上手なんですよ。 自画自賛(笑)
我が家は今 ヘブンリーブルー が花盛りです。
道行く人から 「見せて下さい」のリクエストがあります。
バラはこれからが忙しく成りますが、もう少し楽しみましょうね。
返信する
ピンク度高い! (たまぞう)
2020-11-18 08:16:24
秋バラが一生懸命咲いているのが羨ましいぞ(;_;
 シャンテ ロゼ ミサトのニュアンスカラーが素敵ねー^^

ギボウシ刈り取っちゃうんですね!
 たまぞうはセルフマルチングと称してギボウシとヘメロカリスは春までそのままにしてますw(決して手抜きじゃないって信じてる!
返信する
紫泉さんへ (kei)
2020-11-18 21:32:13
>本当に休めるのは雪の降った時だけですね。

凄いわ!
紫泉さんは相当に庭の手入れをなさっているんですね。
私、正味では2~3時間だけだし、結構おやすみの日もあるんですよ。
だから、庭のお手入れがなかなか進まないんですけどね。
それから、紫泉さんは畑ものが上手なんですね。
私は適当だから、下手です。
教えてくれる友人がいるのに、教えてもらったようにお世話しないから、いいものできないんですね。
ヘブンリーブルー 、私も見せていただきたいわ。
富山は遠いですね。
12月に入ったらバラに取り掛からなきゃならないから、今のうちに庭も小ざっぱりにしておかなきゃね( ´艸`)
返信する
たまぞうさんへ (kei)
2020-11-18 21:39:26
>秋バラが一生懸命咲いているのが羨ましいぞ(;_;

羨ましいか(笑)
たまぞうさんに、羨ましいと思ってもらえた(超嬉しい!)
いつもは、私の方がはるかに羨ましい思いをしているんだもん。
日本海側は冬の訪れが早いものね。
でも、こちらの真冬の冷え込みと強風、乾燥はすごいからね。
ギボウシ類はそのままにしておくと、解けちゃうので、とっても醜いのよ。
庭が雪の下に埋もれる環境が羨ましいぞ(;_;
返信する

コメントを投稿

暮らしとガーデニング日記」カテゴリの最新記事