リアスプロケを50丁に戻したが、やっぱり2速でもうちょっと粘って欲しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ec/1fa2008fedf3b601293d4cb01b31041f.jpg?1716704301)
ブラジル製?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4f/631e399dd23f9932fc09f2870ffb38b2.jpg?1716704302)
どうも昨今のバイクは排ガス規制のせいか低中速で燃料しぼりまくってるので低速が弱いとの事。
キャブなら濃くしたり出来るんやけどインジェクションだとサブコン的なやつ買わないとチューンは出来ない。
しかも6万ナンボもするし。。
なんてモヤモヤしてたらどこかのバイク屋さんが、ボアアップキットのオプションでインジェクターとハイカムを出してはるのを見て、ハイカムは要らんけどインジェクターだけ替えたら多少改善されるんでは?
と思って某中華通販見てたら、XTZ250?というセローと同じエンジン積んだバイクが在って、それ用と思われるインジェクターが何個か出てたので試してみる。
こんなバイク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ec/1fa2008fedf3b601293d4cb01b31041f.jpg?1716704301)
ブラジル製?
何個か容量が在って、良くワカランけど250ccいうやつと160ccのを買ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f9/a606bfd3a99edd7a52f2346881548ca9.jpg?1716704302)
ノーマルが何ccかワカランのでとにかく付けて様子見るしかない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b2/95f43a30002db0e9c66da0f712919f46.jpg?1716704302)
タンクずらすだけで出来て良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f9/a606bfd3a99edd7a52f2346881548ca9.jpg?1716704302)
ノーマルが何ccかワカランのでとにかく付けて様子見るしかない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b2/95f43a30002db0e9c66da0f712919f46.jpg?1716704302)
タンクずらすだけで出来て良かった。
250ccのやつは、エンジンかけた瞬間、ずぼぼぼぼぼぼぼんっ!
ってなったので即外しw
やっぱアカンか…エンジン吹けないのはどうしょうも無いので次は160cc
エンジンかけると何かエエ感じ!
何か力強さを感じる?w
とりあえず明日山行ってみて検証だな。
ほんで喜んでタンク付けてたらガソリンダダ漏れ……。
いやあぁ~何でえぇ~(号泣)
戻し側?のプラニップル折れた。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4f/631e399dd23f9932fc09f2870ffb38b2.jpg?1716704302)
omg~
仕方ないのでノーマルタンク引っ張り出して交換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/55/2204b29b87a93308899674596eb7ced1.jpg?1716704302)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/55/2204b29b87a93308899674596eb7ced1.jpg?1716704302)
500gしか違わんハズやのに何か重いな。。
果たして修理は出来るのか???
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます