シックな洋ナシのお菓子

2012-10-09 10:06:51 | お菓子教室

        

今月のお菓子教室では、洋ナシを使ったお菓子を二品取り上げています。

menu A「南仏の洋ナシのお菓子」では、自分でブレンドしたスパイスを生地に加えて焼き上げます。

底はダックワーズ生地、周りを覆っているのは、ビスキュイ生地。

どちらにもグリエしたヘーゼルナッツを加えているので、スパイスの香以外にナッツの食感も楽しめます。

キャラメルのババロアは今までにいくつか取りあげていますが、面白い素材を使ったりしています。

キャラメル×洋ナシ×スパイスのお菓子です。

デコレーションはシンプルにスターアニスなどを飾っていますので、これに金箔や飾りチョコなんかのせれば

ビッシュ・ド・ノエルにもなりますよ。

こんな豪華なものはたして、私に作れるか・・・

ご心配なく。

それほど、大変ではありません。

しっかりちゃんと作って、おぉ、と唸りたい方、大歓迎です。

スパイスが苦手な方・・・

スパイシーというわけではありません。

お菓子にしたらどうなるの・・・

と面白い組み合わせだと思います。

 

menu B「洋ナシのシャルロット・ポワール」は基本の作業をきちんと丁寧におさえて作っていきます。

お味はもちろんお墨付き。

どこのシャルロット・ポワールよりも美味しい、と私は思っています。

こんなもの、お家で作ってみてはいかがでしょうか?


儚いものこそ・・・

2012-09-08 22:38:07 | お菓子教室

       

今月は紅茶をテーマにしたお菓子を取り上げていますが、menu Aの紅茶のお菓子は

ぜひ作って、食べてみてほしいお菓子のひとつです。

まず、こういうお菓子は、お店に並んでいないと思います。

よっぽど回転の速いお店でないと無理だなぁ、と思うお菓子はたくさんあって

それこそ儚い鮮度のお菓子だから、手作りの醍醐味があるのだと思います。

(賞味期限が当日のみ、というわけではありません)

難しそうに見えますが、失敗を重ねた私だからこそ、失敗しない作り方を紹介しています。

もっと気軽に作りたい方なら、menu Bのお菓子を・・・

でも、作りたいというお気持ちひとつで十分です。

どちらから興味のあるお菓子をぜひ作りに起こし下さい。

お申し込みはこちらからお願いいたします。

 

 

 

 


9月は紅茶でございます。

2012-08-27 08:54:43 | お菓子教室

                     menu A.  紅茶のお菓子Ⅱ 

                     さくっ、ふわっと幸せな食感と香り

 

                     menu B. 紅茶のお菓子Ⅰ

                     これほどまでに滑らかな食感・・・

9月の菓子教室は紅茶のお菓子二品を紹介いたします。

紅茶、といったら、どのような味、香りを想像するでしょうか?

ベルガモットで香りをつけたアールグレイを想像するのではないでしょうか?

落ち着いた芳香、鼻をすっと抜ける柑橘の香り。

 

menu Aのお菓子は、とても豪華、よく作りこまれています。

でも、家庭の台所で作ったホームメイドのお菓子です。

お味はお店以上!!!!

menu Bは基本の作業で作るお菓子です。

気軽に何度も作ってみたくなる、そんなお菓子だと思います。

 

作ってみたい、というお気持ちひとつでご参加下さいませ。

お申し込みはこちらからお願いいたします。

 

 

 

 

 

 


本日は、キャラメルのお菓子です。

2012-08-19 17:38:30 | お菓子教室

今日はメニューAの「キャラメルのお菓子」を作る菓子教室がありました。

起きてすぐに掃除を済ませて、とりあえず天声人語だけ読みます。

「立秋」の文字が出るようなって、あぁ、夏も終わり

と思うのですが、生徒様のお盆休暇の話を聞くと、夏が終わった後の

年末に向けての忙しい雰囲気がまたやって来るんだな、と想像してしまいます。

 

さて、本日のお菓子は、ほんのりと、ほろ苦いキャラメルのムースに

ホワイトチョコレートのムースを重ねた、軽やかなお菓子です。

胡桃をたっぷり散らして焼き上げた生地は、えぇ!!!と驚くフンワリ感。

このムースのお菓子・・・・

ちょっと、その辺の本とかには載っておりませんよ。

まだ空きがありますので、ご興味ある方はお問い合わせ下さいませ。

お申し込み、お問い合わせはこちらからどうぞ!


真夏のお菓子教室

2012-07-23 16:22:31 | お菓子教室

8月menu Aの「キャラメルのお菓子」です。

胡桃をふんだんに散らして焼き上げたふんわりした生地

キャラメルとホワイトチョコレートのムースを重ねています。

作り方は基本に忠実に。

難しいことは・・・あまりありません。

真夏ですもの。

オーブンから離れて、口溶け滑らかなお菓子を作ろうじゃありませんか。

 

このお菓子、久々に私の好みに近いお菓子で小躍りしたくなったくらいの入れ込みようです。

 

こちらはmenu Bの「オレンジのショートケーキ」です。

7月に続いて延長します。

だって、この時期ならではのオレンジを漬け込んだショートケーキですもの。

写真は昨年、バースディケーキにと作ったものです。

そうです!!

いつか「アレ作って」

と頼まれる機会に備えて引き出しを増やしておくのも楽しいじゃありませんか。

 

 

夏休み、お母さんが作る姿を見せるのも素敵

ご家族、お友達、ご自分のために作るのも、素敵な一日。


それはまるで真夏の青い空のよう

2012-07-08 14:16:52 | お菓子教室

 

今月のmenu Aの 「choco-menthe」です。

ほんのりミントが香る真っ白なババロアは、超エアリーなふわふわ~のチョコレートムースで挟んでいます。

土台は薄く焼いたココアのジェノワーズです。

仕上げはココアパウダーでお化粧するだけなので、あぁ、明日、今週末のおもてなしデザートに!!!

という多忙な方、ぜひお勧めです。

それぞれのパーツだけ作って冷凍しておけます。

夏に爽やかなムースとババロアを組み合わせたお菓子。

ムースは、イタリアンメレンゲとパータ・ボンブを合わせて作りますので、さすがお店のお味ですよ!!!

難しい??

いえいえ、「難しいから作れない」という考えは無しにしましょう。

ご一緒にひとつひとつ作って行きます。

ご自宅で繰り返し作ることで確かな技術は身につくものだと思います。

 

menu Bの「オレンジのショートケーキ」もどうぞ☆

お申し込み・詳細はこちらから


それはそれは豪華なお菓子

2012-05-20 17:36:40 | お菓子教室

 

試食用               生徒様の作品

 

今月最後のレッスンでした。

心配していた苺はまだあったので、豪華なサントノーレに仕上がりました。

一瞬の儚いおいしさ・・・のお菓子なので、菓子教室で作るという機会はなかなか良いものだと思います。

自宅で本を見ながら、たくさんの工程で一人でやるって、相当気合が必要ですしね。

仕上がりはやっぱり個性が出ます。

とても丁寧に確かめながら作業する方、とりあえずgo!の方。

来月はお休みですが、7月にトロピカルなお菓子を紹介出来たら良いなと思います。

 


知ってしまったお菓子

2012-04-29 23:20:04 | お菓子教室

本日の菓子教室のmenu A のサントノーレで試食に作った一人分のサントノーレです。

鮮度が命・・・というお菓子でしょうか。

カリッとした飴とサクッとしたパート・ブリゼを一番美味しく味わえるのは

お皿にデザートとして提供した直後。

生菓子なので3、4日、一週間なんて変わらぬ美味しい状態は無理ですが

こういう素敵なお菓子を作るのは、

そうなかなか・・・・

ない機会だと思います。


小さくて白いお菓子

2012-03-21 14:18:18 | お菓子教室

昨日のレッスンで作ったデモ用の生地でミニミニ・苺ショートケーキに仕上げました。

今月最後のレッスンだったので、冒険心に火がついて9センチ弱のデコ缶で生地を焼いてみました。

「お一人さま用」ですね、と生徒様がポツリとつぶやいたように

かわいい真っ白なケーキ。

真ん中にぽつんと赤い宝石ひとつ。

このケーキはマトファーの口金でたっぷりぽってりと絞るとより一層豪華になります。

皆さん苦手なところは共通しています。

私もそうだったので、その辺は細かく説明させていただきました。

3時間あまりのレッスンで学んだことを

今後の長い人生の中でたっぷり練習出来る・・・

と思います。