![にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ](http://sick.blogmura.com/cancer/img/cancer88_31.gif)
ランキング用です。
ポチッとね!!
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
早いモンでもう2月だねぇ。
1月はなにしたっけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
明日は節分だけど、今時の家庭は豆まきなんてするんだろうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
僕が子供の頃はやってたけど。
うちは確か落花生を撒いてた。
あれなら殻付だから、ちゃんと食べられるものね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
だんだんと時節の習慣も無くなりつつあるからね。
ちょっと寂しいような気はする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
お歳暮みたいな無くした方が良い習慣もあるけどね。
バレンタインの義理チョコもそうだな。
せっかくのロマンチックな日が、お菓子メーカーの策略にまんまと載せられちゃってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
もったいないよ。
まぁもらえるのを望んでる男共も悪いんだけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
借りてきたDVDは見終わりました。
『あるいは裏切りという名の犬』ってフランス映画が面白かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
刑事物のサスペンスなんだけど、ハリウッドものとはトーンが違って良かったな。
深みがあるよね。
しかしあれだね、フランス人てタバコの吸い方が格好いいんだよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
多分世界一だと思う。
あれ見ると男にとっては小道具の一つだと思っちゃうな。
今では嫌煙家の僕でもね。
日本人じゃああはいかない。
なかなかいい映画だから、お勧めしておきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
『ホワイトハウス』はね、大好きなTVシリーズなんだけど、ちょっと凡人の僕には難解な部分がある。
これって出て来るのはほとんど高学歴で教養もあって知識も豊富って人たちだからさ、時々比喩とかユーモアとかが理解できなかったりするんだよね。
おまけに文化も違うしね。
海外文学読んでても、そういう経験するよね。
だから僕は読書
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book_mov.gif)
聖書からの引用とか出て来ると訳判らないし。
子供の頃はクリスティーとか大好きだったけどね。
あれはトリックの面白さがあったからな。
子供だから判らない部分は平気でスルーしてたし。
そういえば、今月は29日まであるんだよね。
だから何って訳でもないけどさ、四年ぶりに誕生日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake_2.gif)
今年成人なんだけど実は5歳なんて面白いよね。
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO