
ランキング用です。
押す者は救われる!!
LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
今日はまたまた診察だったので病院へ行ってきました。
先週から再開したTS-1がどうなのか?って結果報告だったんだけど、「吐きました、夜中じゅう

飲み薬なんだけど今度は顆粒です

『ユーエフティE』って薬。
これで3種類目の抗ガン剤です

カプセルもあるらしいんだけど「顆粒の方が胃に優しい」って言うもので、迷わず顆粒を選択しました

ただTS-1と共通の成分も入ってるとかで、それが合ってないとするとこれもダメかも

僕は先生の「副作用がほとんど無い」って言葉を信じてますけど

効果はやっぱりTS-1よりは劣るらしいです。
僕はそんなことより副作用がない方が全然いい

+++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日は病院帰りに天気が良かった


目的地は自宅から1時間程度のところにある湖です。
引きこもってばかりいても不健康

ぼーっと走ってるのって、気持ちよかったなぁ

今日も20度超えてたんだけど、湖はまだうっすらと氷が張ってました

さすが山間部

薄着だったんだけど、気温自体は暖かかったな。
まだシーズンじゃないから旅館街(といっても数軒あるだけだけど

平日だしね。おみやげ屋さんは開いてたけど。
景色はいいからGWには多少賑わうのかも??
それにしても途中果てしない直線の一本道があったんだけど、まさに”The北海道

ずーっと直線なんだもの。
僕が驚く

走ってて思ったんだけど、長い直線路って事故起きやすいの分るような気がする。
ニュースなんか見ると「ただ真っ直ぐなのに、何で事故るんだ


それもね自分が思ってるより出てるんだよね

しかも気付かないうちに。
メーター見て

加えて道路ってうねってるからハンドルが取られやすい。
特に片側一車線の田舎道なんかはね。
もし観光で来てレンタカーで回ろうと思ってる方は、要注意


丁度蕎麦で有名な町を通ったので立ち寄ってきました

適当に入ったんだけど美味しかった

因みに『ざるそば』でしたけど。
ゆっくり食べなきゃならないってのが残念

しかもよく噛まなきゃならないし。
蕎麦ってそういうところとは対極にある食べ物なんだけどね。
”のどごし”なんて、あったもんじゃないもの

でも逆に風味や味は良く感じられた

ああいう食べ方も有りっちゃ有りかも?
粋じゃないけどね。
東京の下町であんな食べ方してたら、一講釈されそうだな

酒


何にしてもタマには出歩かないとダメだね

太陽も浴びないと

というわけで昨日ネット通販で


届くのは今週末辺りかな。
”積極的に外に出たくなる”ものです

届いたらご報告いたします

てことで、この辺で。
LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL