流れのままに。

いろんなことを好きに語っております。

医療制度改革。

2009-09-11 19:37:17 | Weblog


にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
ランキング用です。
押してね




先日民主党の医療対策を目にする機会があったんだけど

医者の数を1.5倍にしますなんて言ってたね。

何言ってるんだろうね。

今からやって何年かかると思ってるんだろ?


大体さ医科大学や医学部の定員増やしたって、何千万円もの学費はどうするわけ?

そんなの払える家庭なんて、そうそう無いよ!

奨学金にしたって返さなきゃならないんだよね?

それとも補助する気があるんだろうか?


奨学金も一定期間地域医療に従事したら減額するとか

免除するとかしないと駄目だよね。

それも2~3年じゃ仕方ない。

最低10年は継続勤務しなきゃ、地域医療は救えない。


でもさ、国民は今どうにかしてくれって言ってる訳で

とりあえず後期高齢者医療の廃止と、病院に厳しい医療制度を改革しないと、どうしようもない。

これは急務だと思う。ぜひとも早急にやってほしい。


しかし今の医療が限界に来てるってのは

実際ガンになってみてよーく分かった。

だって、進行ガンなのに一ヶ月も手術を待たされるんだもの。

医者が休みを削って、寝る間も惜しんで働いての結果だからさ

それってどう考えたって異常だよね。


医者や病院に文句言ってる訳じゃなくて

やっぱり国がきちんと医療制度を国民目線で整備しないと駄目だよね。

このままじゃ医者も患者も共倒れになってしまうもの。

何で出来ないんだろ????


自民党はお金主体で医療制度を見ちゃったから

あんなしょうもない制度になっちゃったんだな。

国民の為に働いてるのに、何で国民に負担を強いるんだろうね?

民主党には本当によくよく考えて改正してほしい。


例えばさ、年金の為に増税しますって言えば、反感買うよね。

自分に戻ってくるのは何十年も先の話だから。

今のような年金問題が無くてもね。

でもさ、医療制度をきちんと改革するために必要なんですって言えば

国民は納得すると思うんだよね。


医療費タダにしますって言えば、20%でもいいと思うもの、僕はね。

もちろん歯科医療も含めてね。

そうなれば、ほとんどの国民は、その恩恵を受けることになるでしょ。


ならないだろうな、きっと。










------------------------------------------------------

○胃癌の情報サイト『胃がん.com』

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------

ガンのコミュニケーションサイト『カルテポスト』

------------------------------------------------------

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
ランキング用です。
押してね