流れのままに。

いろんなことを好きに語っております。

通院日。

2011-05-17 13:28:06 | Weblog

日記@BlogRanking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ぽちっとしてね!



今日は午前中に病院へ。

先週の血液検査とレントゲンの結果を聞きにね。

特に変化は無いようです。

まあ一安心!


そうそう、そういえば主治医が替ったんだよね。

前任者は移動で大学へ戻ったから。

今度は女医さんになりました。

主治医と言われても、僕の何を知ってる訳でもないので、ピンと来ないけど。


前任者は執刀医でもあったわけだから、信頼性が違うよね。

カルテだけ引き継いで何か言われても、何だかね。

でも人柄は良さそうだけど。

ちょっと男っぽい部分も感じるような。


女医さんてのは、いろいろ大変なんだろうな。

女性ってだけで、まず患者は嘗めてかかるからね。

医者の世界も基本的には男性社会だし。

女性らしくなんてしてられない部分はあるのかも?


ただいきなり「胃カメラしましょう」なんて言い出したから

多少警戒してる部分もあるけど(笑)

すかさず言いましたよ「嫌です」って。

結局するんだけど、とりあえず抵抗はして見せないと、なんてね。


そういえばこんなこと言ってた。

震災の影響で胃カメラを洗浄する薬品が不足してるんだってさ。

だから予約待ちがなかなか捌けないらしい。

なんだろうね、製造工場とか被災したんだろうか?


どうでもいいけど、今日は診察が遅々として進まなくて

待ってる患者さん達も不満を漏らし始めてたくらい。

こんなことって珍しいんだけどね。

そもそも待つものだってみんな思ってるから。


医者が入れ替わって、まだ慣れてないのかも知れないけど。

面白いのは感情的になるのは、ほとんどお爺さんだよね。

お婆さんも「遅いわねぇ」なんて言ってるんだけど、感情的ではない。

男ってこらえ性がないんだなって、ちょっとおかしかった。
















ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ランキング用です。
押してね




------------------------------------------------------

○胃癌の情報サイト『胃がん.com』

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------

ガンのコミュニケーションサイト『カルテポスト』

------------------------------------------------------