

にほんブログ村
ぽちっとしてね!

今日は運転免許の更新に行ってきました。
ここは田舎なんでね、平日なんて混んでもいないし
広い駐車場も完備してます。
横浜に住んでる頃は、行くだけで面倒だったもの。
電車で二俣川まで行って、駅からバスに乗るんだけど
これが平日でもやたらと混むんだよね。
徒歩でも行けない距離じゃないんだけど、丘の上だからしんどいのよ。
帰りはバスを待ってる間に駅に着くので、徒歩だけど。下りだしね。
来場者用の駐車場なんて、あの都会じゃ有るわけ無いし。
もっともかなり広大なスペースが必要になるから、無理なんだけど。
おまけに今日は初のゴールド免許で、講習も30分だから楽だったな。
やっと貰えたよ、ゴールド免許!
今までは些細な違反で逃してたからね。
4年前にガンになったときは、手に出来ないかもと思ったけど
これで小さな願望が一つ達成された。
だからなんだって事でもないんだけどさ。
ただ単にこの5年はほとんど車を運転しなかったって事だから。
優良ドライバーって言われても、ちょっと違うような気がするね。
全く運転して無くても、違反してなきゃ優良だもの。
まあ区別する手段がないから、仕方ないんだけど。
そう言えば視力検査で僕の前に受けたオバサンが、やたらと間違っててね。
誰がどう考えても見えてないのは明らかなんだけど
検査官は何とかクリアさせようとしてるのね。
だって左って言って「違う」って言われたから、右って言ってるような状態だよ。
そんな人を合格させて免許を与えるのは、どうなんだろね?
視力って運転には最も大事なものでしょ。
ダメなものはダメって言ってやるのも、大事な仕事のはずなんだけど。
その為に更新があって、検査をしてるんだから。
その人はとりあえず2回検査して、結局クリアしてなかったけど。
検査官もどうしようもなかったんだろうな。
行動を見てると、一見して運転に向いてないのは分かるね。
あのオバサンの運転は、目に見えるようだもの。
まあ視力っていえば、僕も他人事ではなくなってきてる。
とりあえず老眼は確実に来てるもの。
近くの物はどんどん見えなくなってる。
視力自体はまだ1.0以上あるんだけどね。
まだ眼鏡を作らないのは、ささやかな抵抗ってとこかな。
とりあえず今は近くの物だけだから。
遠くがダメになってきたら、降参しようと思ってるけど。
まあさほど遠い話しじゃないかな。
次の目標としては5年後の更新を迎えることだね。
それは即ち生きてるってことだからね。
さて最初で最後のゴールド免許となるのかどうか?
乞うご期待!ってとこだな。

ランキング用です。
押してね

------------------------------------------------------
○胃癌の情報サイト『胃がん.com』
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------
ガンのコミュニケーションサイト『カルテポスト』
------------------------------------------------------
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます