
ランキング用です。
押してね

昨日は風強かったなぁ。
文字通り”強風”で、室内にもビュービュー聞こえてたもの。
寝るときもうるさかったけど、まぁ眠気には関係なかったね。
しかし自然てのは不思議だねえ。
あれだけの強風がピタっと止んでしまうんだからさ。
スマステで好きなバンド特集やってたけど
面白かったねぇ。
解散してしまったバンドも有り、活動中のバンドも有りだったけど
やっぱり解散してしまったバンドを見ちゃうね。
オフコース、リンドバーグ、レベッカ・・・好きだったな。
小田和正さんは今もすてきな声で歌ってるけど
オフコースの頃はもっと艶も張りもあったなぁって
改めて思った。
今は今で味があって好きなんだけど。
一位のサザンは納得だったね。
30年ずーっとトップ走ってるんだけど
デビューしたのって僕が高校生の時だものなぁ
そう考えると、長いよね。
あのときの衝撃ははっきり覚えてるな。
凄いのが出てきたなぁって思ったもの。
サザンて大学生でコンテスト入賞して、デビュー後いきなりどっかーん!
て売れたから、下積みって経験してないんだよね。
デビューしてから一時売り上げが低迷してた時代があったとも言われてもいるんだけど
それでも10万枚以上は売れてた訳だからね
それだけ実力も期待も大きかったって事だね。
しかしどれをとっても”名曲”って言われるバンドなんて
かつて例がないんじゃない?
活動休止しちゃったけど、また戻ってくるでしょ
桑田さんはソロでちょこちょこ露出ありそうだしね。
しかし大物が活動休止するの増えつつあるね。
サザン、矢沢、チャゲアス等々
ファンが多いだけに残念だね。
次は・・・アルフィーだな。可能性としては。
------------------------------------------------------
○胃癌の情報サイト『胃がん.com』
------------------------------------------------------

ランキング用です。
押してね

東京は今日も暖かでした。
tetsuyanさんはバンドを経験されていたのですよね。
ですから尚更に音楽がお好きなのですよね。
『サザンて大学生でコンテスト優勝していきなりどっかーん!』ってそうだったのですか。知りませんでしたよ。流石詳しいですね。
コンテストも優勝ではなく、ベストボーカリスト賞でした。
本文も訂正しておかないと、ダメだな。
あやふやな記憶で申し訳ない。