鉄道模型のある生活ブログ

鉄道模型にかぎらす、なんでも書いてしまいます。

5月28日のHNモジュール運転会  その7  運転会で目を引くものは

2023年06月06日 | HNモジュール

ちょっと、テレビの話

先日のNHKの「どうする家康」で、長篠城をやっていました。

長篠城跡は何となく行ったことがある気がしたので古い写真を探すと

やはり行ったことがありました。 写真は一枚しかないのですが、何もない所だと思って写していないのです。

 

テレビで鳥居強右衛門の貼り付けシーンをやっていました。 これはネットからとった写真ですが、こういう歴史を知らずに城跡に行ったので何も感じずにいたのです。 このことを知っていれば、もう少し感動したのでしょうが。

こういう所の近くです。 私はもっぱらこんな写真を撮るのに必死でした。

 

**********************

5月28日のHNモジュール運転会

運転会で目を引くものは模型好きなら車両なのだろうけれど、一般人は情景に惹かれます。

この人たちが見ているのは、ここに温泉があって湯気が出ているのです。 この湯気が出ていることが大事。

 

湯気が見にくいけれど出ている、 動画ならすぐにわかるんだけれど。 こういう「ギミック」に人は興味を持ちます。

そして、温泉旅館が見えます。

 

作者は温泉旅館を外して、詳しく見せてくれました。 露天風呂です。 男女更衣室は分かれていますが、風呂は繋がっている。

 

そして、室内にも客が見えます。 こういうものを見せられて、観客たちは大喜び。 細かいところにまで気を使われている作品も喜ばれます。 こんな所まで作ってあるんだを見つけるのが楽しいのです。

 

この作品も注目の的でした。

 

裏から見ると、路地が見えるだけなんですけれども、路地もよくできている。 これって、手が届かないから作るのは大変なんだけれど。

 

有楽町です。 以前からありますが、ますます細かさが増しているようです。 みなさん店の中まで出来ていると注目の的でした。

 

ターンテーブルです。 模型人ならがんばって作って来られた機関車の方に興味があるのでしょうが、一般人からはターンテーブルを動かして! とリクエストがあるのです。

最近ターンテーブルを動かしていなかったので、接触不良などありターンテーブルは動くものの機関車がスムーズに出てゆけない、などトラブルはあったのですが、ターンテーブルが動いたことに大喝采。 やはり動くものには興味が大きい。

 

私はこの神社を持ち込みました。 レイアウト、湯の花線で使っていたものを地面から剥がして持って行ったのです。

かなり細かく出来ているとは思うのですが、意外と目をひかない。

 

下に、神社の構造を書いて模型もこうやって作ったと説明して少し感心してもらえる程度でした。 やはりなにかギミック的な物が必要ですが、この神社は今作っているナローのレイアウトに使うつもりです。 ですから持ち出せなくなるので、皆様への展示はこの一回かぎりです。

 

同じ神社でもこちらは鳥居が並んでいるので、これにも注目している人たちがいました。 すごーい、鳥居が並んでいる!!

 

こちらはニースの海岸、トップレスがいると言っても、細かすぎて目が追いつかない、見つけられないと言われてしまいました。

トップレスは意外とインパクトが少ない。

 

細かいと言えばこれなどすごい。 軌道敷の横で青空市場、まるで実景です。

こういうものも、喜ばれていました。 なにせ、奥さん連は海外旅行には何度も行っているので目が肥えている。 旦那は家で留守番だろうけれど。

 

車両がほとんど出て来なかったので、次回は車両中心で〆ましょう。

 

つづく

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする