鉄道模型のある生活ブログ

鉄道模型にかぎらす、なんでも書いてしまいます。

あすなろう鉄道の旅 3

2022年06月05日 | 旅行、散歩

あすなろう鉄道 3

終点のうつべ駅

駅前です。 この手前には旧の東海道の道がありますが、普通に車が走っている道です。 車庫を見たのでこれから戻ります。

駅で、あすなろう鉄道のパンフレットをもらって、走り出した電車の中で見たら

うつべ駅のすぐ横に「鉄道模型ファンには欠かせません」の文字が、

鉄道模型工房 とろりぃすぱーく とろすぺ四日市の文字が、、

え〜、こんんな所が駅前にあったんだ。 知らなかった。 行こうと思ってももう電車は走っているし、、

戻ろうか? いや、時間が足りない。  駅に着いてすぐにこの情報を知ったならこの店に行ったんだけれど、

諦めるしかない。 ということで乗り換え駅の日永に向かいます。

帰宅後電話で弟にこの話をしたら、彼は早速次の日にこの「とろりぃすぱーく」に行ったらしい。

そして、店は開いていなかった。 開店は土曜日と日曜、祝日の午後のみだとのこと。 ということはどうせ私が行っても店は閉まっていたのだ。 まあ、結果オーライというところか。

でも、その時にはそんなことは知らないので、大失敗と帰るまで思っていたのでした。

八王子線が分かれている日永駅。 両方の線の電車が止まって乗り換えるのに便利なようになっている。 近江鉄道の高宮のような感じ。

この駅に台車が置いてあった。 そして、標準軌と狭軌の線路幅がよくわかるように、こういう展示の仕方がしてあった。車輪もあるのでその大きさの差もわかる。

外から、標準軌、JRなどの狭軌、そしてこの鉄道の狭軌。 線路が狭いだけでななくて何もかも小さいことがよくわかります。

終点の西日野駅に到着

この駅前も殺風景なのだけれど

こんな看板が立っていた。 これによると八王子線はここよりさらに先まで伸びていて、元伊勢八王子というところまで行っていたようだ。

でも、八王子とか日野とか聞くと東京のような気がして、何か関係があるんだろうかと思っているのです。

 

このあたりの風景ですが、2階建てのアパートが多い。 都会ではもっと高いマンションが多いが、背が低い建物はホッとする。 適当な人口の町なのであろう、名古屋への通勤圏でもあり、四日市自体も大きな工場が多いので、適度に栄えていると思われる。

かくして四日市に戻ってきたのでしたが、

初めに載せたこの電車の写真を仲間にLINEで送ると、サボにシースルー列車と書いてあるが床の一部がガラスになっていて走行中の台車が見えるとのこと。 乗っているのに全く知らなかった。 これも大失敗なんだけれどもやはり弟からメールがあって、

ちゃんと写してきたと写真が送られてきた。 この車両に乗っているのに気が付かなかった。 誰か覗いていれば気がついたかもしれないが、地元の人にとっては珍しくないので覗き込む人はいなかったので、こちらも気が付かずにそれこそスルーしてしまったのだ。

この中があすなろう鉄道の駅です。 この横が近鉄の駅

 

近鉄四日市駅。 立派な駅で店もたくさんある。

ここからJRの四日市駅に歩きます。 途中で昼食を摂ろう。

 

つづく

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あすなろう鉄道の旅 2 | トップ | あすなろう鉄道の旅 4 »

コメントを投稿

旅行、散歩」カテゴリの最新記事