チェンマイ発信・飲んべえ親父のチェンマイ子育て物語

お父ちゃんとその仲間達そして息子とのチェンマイ暮らしのお話です。

子供9人を「代理出産」か日本人男性がタイで

2014年08月07日 | タイのニュース

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ   

 

テレビを見ていたら衝撃的なニュースが飛び込んだ。

日本人がからんだ「代理出産」。

 

子供9人を「代理出産」か

日本人男性がタイで

タイで日本人男性が複数の女性との間に「代理出産」で9人の子供をもうけたと主張していることが6日、分かった。関係者によると、生後約1カ月から1歳までの男児6人と女児3人で、タイ警察は9人の乳幼児を保護し、詳しく事情を調べている。
 警察や地元メディアによると、5日、首都バンコクのマンションにいる乳幼児9人を、通報を受けて駆け付けた警察官が発見。部屋には乳幼児のほかに、日本人1人を含む9人の女性もいた。女性らはベビーシッターとして雇われたと話しているという。
 地元メディアによれば、日本人男性の弁護士は9人の乳幼児について、いずれも男性の子供で、代理出産で生まれたと主張。男性は裕福な実業家で後継ぎの子供が欲しかったと説明した。男性は頻繁にタイと日本を行き来し、子供の世話はベビーシッターに任せていたという。
 また、代理母とされるタイ人女性の一人は20万バーツ(約63万円)の報酬で代理出産を引き受けたと話していると伝えられる。ただ、男性が実の父親かどうか確認されていないなど不明な点が多く、タイ警察は男性から事情を聴くため日本大使館に照会している。

以上 時事通信 より


邦人所有の部屋に9人の乳幼児 

タイ警察、捜査始める

タイ警察当局は6日、バンコク市内の日本人男性が所有するマンションの部屋で身元が確認できない乳幼児9人を保護し、人身取引など犯罪性がないかどうか捜査を始めたと発表した。男性の弁護士は「日本人男性が父親で、善意で代理出産に協力していた」と報道陣に話している。警察は、この男性がどう関与していたかについても捜査するとしている。

 警察によると、近隣住民が多数の赤ちゃんの泣き声を聞いて不審に思い、5日に地元テレビ局に通報、テレビ局が警察や保健当局などに連絡し、マンションを捜索。1階の2室で5人、7階の1室で4人の、1カ月から2歳の乳幼児を見つけた。6人が男児、3人が女児。報道によると、すべての乳幼児にベビーシッターが付き添っていた。7階の部屋には日本人女性がおり、「赤ちゃんの1人の母親だ」と主張したという。

 男性の代理人というタイ人弁護士は「日本人男性は代理出産にあたっては商業的な利益は上げていない。善意で子どものいない夫婦に赤ちゃんを渡していた。生まれた子どももしっかりと世話している」と話し、法的に問題はないとの考えを示した。

 警察はDNA鑑定などによって乳幼児の身元特定を進め、男性を含む関係者から事情を聴き、乳幼児が誰に引き取られることになっていたのかなどを解明する方針だ。乳幼児9人は現在、バンコクに近いタイ中部の児童センターに保護されている。(バンコク=大野良祐)

朝日新聞社より


今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

飲んべえ親父の「お店」はこちらをクリック

ありがとうございました 


子犬丸飲み? タイ北部の民家で大蛇捕獲

2014年08月06日 | タイのニュース

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ   

 

子犬丸飲み? タイ北部の民家

で大蛇捕獲

子犬丸飲み? タイ北部の民家で大蛇捕獲newsclip

 

 

 

子犬丸飲み? タイ北部の民家で大蛇捕獲newsclip

写真提供、Kawphab Rescue Association

4日朝、タイ北部ピッサヌローク市の住居兼食堂に体長約4メートルのニシキヘビが侵入しているのがみつかり、通報を受け駆けつけたボランティア団体の職員が捕獲し、人気のない場所で自然に帰した。

 ニシキヘビは住居兼食堂で飼われていた子犬を捕食した直後とみられ、腹部が大きく膨らみ、動きが鈍かった。

newsclipより


毎週金曜のタイ軍政トップ・テレビ演説

放送時間前倒し

タイ軍事政権は毎週金曜日に放送しているプラユット陸軍司令官によるテレビ演説番組「国内にいる人に幸福を返す」の放送時間を8日から変更する。

 これまでは午後8時15分から1時間―1時間半に渡り、地上波全局と有料テレビなどの複数の局で、プラユット司令官が現状説明や今後の政策などについて熱弁を振るってきた。今後は午後5時からの放送となる。

 軍政は放送時間変更について、「地方の生活リズムはバンコクと異なり、午後8時開始は遅すぎると判断した」、「プラユット司令官の都合」などと説明した。

 「国内にいる人に幸福を返す」が放送されていた時間帯は通常、各局の人気ドラマなど並ぶゴールデンタイム。

newsclipより



今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

飲んべえ親父の「お店」はこちらをクリック

ありがとうございました 


警察首脳が厳命、「警察官による恐喝を一掃せよ」

2014年08月05日 | タイのニュース

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ   

 

警察首脳が厳命、「警察官による恐喝を一掃せよ」

 

オートバイタクシーの運転手たちからみかじめ料をとっていた容疑でバンコク都内のトゥンマハメーク署の警察官に続いてタルア署の警察官も逮捕されたことを受け、ルアンサク警察庁長官補は8月3日、全国の警察署長に対し、「警察官による恐喝を一掃せよ。さもなくば警察署長を処罰する」と厳命した。

路上で商売している露天商などから軍人、警察官、地元の有力者などがみかじめ料をとっていることが以前から指摘されていたが、庶民の足であるオートバイタクシーでもみかじめ料をとる者たちが存在している。にもかかわらず、本格的な取り締まりが行われていなかったことから、国家平和秩序評議会(NCPO)では市民の生活に直接影響する不正の摘発にも乗り出すことになった。

バンコク週報より

 

チェンマイで暮らし始めて長年経ちますがこれほど本格的な不正の摘発に

乗り出したのは初めてではないでしょうか。

 

 

今の政権はすることが早いですね。

良い悪いは別にして、結果国民であるタイ人の暮らしがよくなって

くれることを願うばかりですね。

 

 

今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

飲んべえ親父の「お店」はこちらをクリック

ありがとうございました 


チェンマイにらーめん専門店続々と!

2014年08月05日 | 街の様子

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ   

 

タイ人ハイソに大人気 「亀王らーめん」

スクンビットソイ47のショッピングモール・レインヒルに入る亀王ラーメン。じっくり煮込んだチャーシューが有名だが、実はタイ人の日本通ハイソからバンコクの旨い塩ラーメンというと「断然亀王の塩ラーメン」と言う回答がほとんど。

 今までの経験上、日本のラーメンについてはタイ人はこってり系+辛子やニンニクを大量投入したものを好む傾向と思っていたが、ビザ解禁で訪日経験のあるタイ人が増えたことに伴ってか、近ごろでは「日本のらーめんは麺も味わい深く、そのうまみを邪魔しないスープとなると塩らーめんが一番まとまっておいしい一杯味わえる。バンコクだったらどこがおいしい?」なんて会話も出てきたなあ、と思っていたらすぐ多方面から御指名を受けるようになったこのお店。さっそく行ってきた。

 「タイ料理は素材の味をわからせないための濃く複雑な味付け」と自ら言い濃い味を好むタイ人を唸らせる旨い塩ラーメンとは、まずやはりスープに大きな特徴があった。ウナギのかば焼きについてくる吸い物のような透明のスープは「このままご飯に薬味を乗せてこのスープをかけてお茶漬け風に食べても絶対おいしいはず!」と思いながら蓮華が進む。

 そろそろと箸で掬うにゅうめんのような細麺をふたすじみすじ口へ運んでみる。するすると口へ入る麺、味はもちろん、もう一つのタイ人に人気の秘密はタイのバーミーに比べて太く量が多いと言われる日本のラーメンも「完食しても膨満感を感じない、細麺は見るだけでお腹いっぱいという圧迫感がないのがいい」と言うことらしい。

 世界でも珍しいほど日本のラーメン激戦区になったバンコク。口の肥えたハイソなタイ人のラーメン意識をシフトさせたこの一杯、是非皆さんにも味わって欲しい。

newsclipより


バンコクはらーめんの激戦区のようですね。

ここチェンマイも数年前から 「らーめん店」が増えてきています。

始めは寿司から始まったチェンマイの日本食ブーム、寿司の次には

焼肉店が増えました。

 

 

そして今は「らーめん店」が次々とオープンしています。

チェンマイの日本食、ブームになってすでに10年以上は過ぎていますが

衰えることはなく益々人気があるようですよ。

 

 

チェンマイに居ながら、日本と同じらーめんを食べれるなんて

嬉しいことですね!

 

 

今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

飲んべえ親父の「お店」はこちらをクリック

ありがとうございました 


オートバイタクシーからみかじめ料

2014年08月04日 | タイのニュース

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ   

 

オートバイタクシーからみかじめ料

警察官を取り調べ

オートバイタクシーの運転手からみかじめ料をとっていた容疑でバンコク都内トゥンマハメーク署交通課の副課長が取り調べを受けていたことが、8月2日までにわかった。

警察によれば、サトン区のオートバイタクシー運転手らが国家平和秩序評議会(NCPO)に「保護料を払わされている」と訴えたことが発端で、運転手から金を集めていた男が逮捕され、その自供からみかじめ料が副課長に渡っていたことが判明したという。

副課長は取り調べに対し、金を集めていたとされる男もNCPOに訴えた運転手たちも知っているが、金を受け取った事実はないと容疑を全面否認しているとのことだ。

なお、男によれば、運転手が払わされていたみかじめ料は1人当たり月300バーツだったが、7月から400バーツに値上げされていたという。

 

偽札行使の容疑で男女を逮捕、「試してみたかった」

バンスー警察署はこのほど、バンコク都内ドンムアン区の金宝飾品店店主の息子(27)とその女友達(19)を偽札行使の容疑で逮捕した。

警察は、「通販で購入したスマートホンの支払いに偽札が使われた」との通報に伴い捜査を開始。都内のコンドミニアムの1室で2人を逮捕するとともに、700枚に及ぶ偽1000バー札、複数のスマートホンやタブレットPCを押収した。

息子は取り調べに対し、「壁紙に使おうと思いスクンビット50の印刷業者に1枚18バーツで偽札を印刷してもらったが、偽札を試してみたくなった」と容疑を認めている 。

以上バンコク週報より

 

 

 

今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

飲んべえ親父の「お店」はこちらをクリック

ありがとうございました 


タイ国鉄、女性専用寝台車両導入

2014年08月04日 | タイのニュース

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ   

 

タイ国鉄、女性専用寝台車両導入

タイ国鉄、女性専用寝台車両導入newsclip

タイ国鉄、女性専用寝台車両導入newsclip

写真提供、www.railway.co.th

タイ国鉄は1日、女性と子ども専用の2等寝台車両(ベッド数40)の運用を開始した。

 乗車できるのは女性と10歳以下の男児で、乗務員も全員女性。

 バンコク―タイ北部チェンマイ、バンコク―タイ南部スンガイコーロク、バンコク―タイ東北部ウボンラチャタニ、バンコク―東北部ノンカイの各路線で1両づつ導入した。

 タイ国鉄の寝台車両では先月、乗客のタイ人少女(13)が強姦、殺害され、乗務員の男2人が殺人、強姦などの容疑で逮捕された。今回の女性専用寝台車両の導入はこの事件を受けたもの。

以上newsclipより



今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

飲んべえ親父の「お店」はこちらをクリック

ありがとうございました 


昨日行われたマラソン大会の結果は?

2014年08月03日 | チェンマイに暮らす日本人

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ   

 

昨日の午前10時、マラソン大会に出場していた「よも助」さん

お店に着いたと連絡が入った。

急いでお店に行ってみると、大会を終えサッパリした顔の

よも助さんがいた。

 

 

彼の横にはやはりマラソンを完走してきたチェンマイブロガーの

チェンマイ・田舎・新明天庵だより

をアップしている 「新明天庵」 さんもいた。

10.5キロを完走してきたふたりは、以外に疲れた様子はない。

さっそくビールで完走のお祝いが始まった。



朝も暗い4時ごろから起きだして、この日の為に練習を積んできた

ふたり! 今日は良い天気に恵まれ楽しく走れたそうだ。

「新明天庵」さんは、いつでも完走目的ではしる。

だが 「よも助」 さんは優勝目的で走る。

2人の違いはそこにあった。



チェンマイマラソン界では 裸足で走る日本人ランナー として

名高い よも助 さん。この日も快調に裸足で走ったそうだ。

「裸足のランナー・アベベ」 ならぬ 「裸足のランナー・よも助」

の登場である。

 

 

以前まではチェンマイ市内で暮らしていた よも助さんだが

今はパヤオ県に住んでいるので、この日の大会のため一昨日

チェンマイ入りをした。

 

 

チェンマイでの宿泊先はもちろん、お母ちゃんのお宿。

よも助さんがチェンマイへ来たときには必ず利用してくれる常連さん。

チェンマイ入りをはたした よも助さんだが1泊2日の日程なので

昨日の夕方にはパヤオ行きのバスに乗った。

 

 

お父ちゃんは言った。

「せっかく来たのだから、二三日ゆっくりしていけば!」って。

しかし、早く戻らねばと言い残し去っていったよも助さん!

次回会うのは、お父ちゃんがパヤオへ行った時になるだろう。

 

 

さて、大会を終えたよも助さんは、ビール大好き人間なので

昨日もピッチは早かった。

1本、2本、3本、4本と、こちらがあきれるくらい良く飲む。



お父ちゃんは午後1時に、息子とプールへ行かなければならないので

先に退場したため、その後のビール消費量はわからない。

しかし、かれのことだ、10本はお腹に収まったことでしょう。




よも助さん、 新明天庵、 さん、本日はお疲れ様でした。




あっ、忘れていました、結果発表を・・・・・






優勝を目指した よも助さん






おしくも優勝を逃し、6位という結果でした。



実はこの大会、賞金がよいので走りのプロ!みたいな

アフリカ出身のランナーが遠征してくるのです。

彼らの走りは、マラソンではなく全力疾走。

 

 

さて、ふたりの次なる目標は・・・・・

 

 

 

 

まだわからない・・・・・だそうです!

 

 

 

 

今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

飲んべえ親父の「お店」はこちらをクリック

ありがとうございました 


パッポンの露天商が支払うみかじめ料、月間70万バーツ

2014年08月02日 | タイのニュース

パッポンの露天商が支払うみかじめ料

月間70万バーツ

警察当局が7月31日明らかにしたところによれば、バンコクの歓楽街パッポンで商売している露天商は複数のグループにみかじめ料をとられており、その総額は月間70万バーツにも及ぶという。

みかじめ料は露天の大きさによって決まっており、幅約2メートルの時計の露天では1万バーツ(月間、以下同)、革製品の露天で5000バーツ、小物を扱っている小さな露天では2000バーツあまりとなっている。

また、これまでの捜査で12の組織が露天商からみかじめ料をとっていることが確認されているという。組織の中には、軍政が組織の後ろ盾であると見せかけるため、みかじめ料を払った露天に「パッポン通の秩序維持のための政府調整センター」とのステッカーを貼らせていたところもあったとのことだ。

以上 バンコク週報 より

 

 

今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

飲んべえ親父の「お店」はこちらをクリック

ありがとうございました 


第14回ワンラピー・ミニマラソン大会へ行った!

2014年08月02日 | チェンマイに暮らす日本人

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ   

 

今日の深夜1時に目が覚める・・・が、あまりにも早いので

また寝る。次は3時30分に起きる、ここで寝たらもう起きられ

ないので本を読んで時間が経つのを待つ。

 

 

4時45分、よし時間だ、友人のよも助さんのところに行く。

すでに彼は支度も出来て準備万端のご様子。

朝まだ暗い中をバイクで会場のチェンマイ県庁まで走る。

 

 

そうなんです、今日はマラソン大会なんですよ。

詳しいことは下記をクリックして下さい。

チェンマイでマラソン/第14回ワンラピー・ミニマラソン大会

 

 

上のブログの 「新明天庵」 さんも出場する大会なんです。



なに!お父ちゃんは今回の出場見合わせ、友人のよも助さんが優勝を

狙っての出場なんです。

ただ、よも助さんは会場までの移動手段がないので、お父ちゃんが

緊急出動したわけなんです。




帰途は、新明天庵さんが送ってくれるので安心。

今日の昼には、優勝のトロフィーを前に、皆でお祝いする

予定になっています。



今日のよも助さんは、これまでにない激しい練習を重ねてきた

好きなビールも10日間も我慢してきた。

それもすべてこの日の為に・・・・・。



さて、5時10分に会場の県庁に着いた。

すでに会場は人で溢れていた。

真っ暗な中に、人ごみ目当てに市場まで開催されていた。



受付で金250バーツを支払い登録をすます。

その後、55才~59才のグループにエントリーする。

その間、辺りを見回したが 新明天庵 さんの姿はまだない。



しかしまあ~、タイのマラソンファンって、たくさんの人がいるんですね。

早朝からこんなに人が集まるなんてホント驚きました。



6時にスタートの予定ですが、さてさて、目論見どおり

優勝を手にすることは出来るのでしょうか?



続きはまた明日にでも!




今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

飲んべえ親父の「お店」はこちらをクリック

ありがとうございました 


徳島から77才のお客さんがご来店!

2014年08月01日 | タイのニュース

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ   

 

今日は曇りでスタートのチェンマイ市内、日中は曇り時々雨

だそうです。朝8時の気温は26,5度でちょっと暑いかな?

 

 

昨日は日中よく晴れましたよ、晴れると暑いチェンマイ市内。

午後3時ごろからは雨が降り夜は曇りでしたね。

 

 

お店に来るお客さん、この所70才以上の方が増えてきましたが

そんな中、昨晩は77才というお客さんが夫婦で来られた。

チェンマイには過去何度か来られているということでした。

 

 

ご夫婦で手をつなぎ仲良くご来店。

よく食べよく飲んでおられました。

お店にいた常連さんの74才の方とも話がはずんでいましたね。

 

 

チェンマイ滞在は2週間程度だそうで、宿は「ロータスホテル」を

とられたそうです。

ただ今、ホテル内には中国人観光客の皆さんが宿泊されていて

とても賑やかというか、ちょっとうるさいくらいですよ、なんて言ってました。

 

 

ご主人は77才ですが、奥さんはかなり若く旦那さんの面倒を

よく見ておられましたね。

とても中の良いカップルにお店にいた常連さん達も関心

されていましたよ。

 

 

今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

飲んべえ親父の「お店」はこちらをクリック

ありがとうございました