25日、公園前の信号待ちをしている来楽ちゃんです。
歩道が狭く、自転車が通って危ないので、いつも後方の壁沿いで待機です。
そして・・・
公園に着いたのですが、このときとっても風が強くて歩くのが辛そうでしたから・・・
早くもバスケットです。
少しして楽になったのでしょうか・・・表情が緩みました。
で・・・かもさんウオッチング中です。
再び公園に戻り、歩く来楽ちゃんです。
・・・・
お散歩前に耳のお掃除をしたので、それも気になるようです。
背中を撫でていると、おとなしくお座りして・・・・
向こうで遊んでいる子供たちとワンコを眺めています。
ちょっと・・・かわいそう・・・
特別悪くもないし・・・
ここ数日、お天気が悪い日が続いています。
来楽ちゃんのお散歩は、雨の様子を見ながらです。
夜間や早朝など写真撮影に適さない時間が多く、お散歩がてらの撮影もママなりません。
来楽ちゃんは要領よく自分でコース設定を短縮バージョンにし、さっさと御用を済ませて帰ってくるようになりました。
今のところ大声で鳴き出すような痛みはないようです。
でも・・・このままでいいのかどうか???
ちょっと悩んでいます。
ヘルニア以外に別の病気があるのでは???
っと不安もあります。
MRI検査を受けるとしたら、山口大学にいくのだそうです。
車でゆっくり行くと2時間程度・・・
来楽ちゃんにその負担をかけてでも検査をお願いしたほうがいいのかどうか・・・
もうしばらく様子を見るべきか・・・???
悩んでいます。
----------------