電車道

多趣味なので、いろいろなことをしています。気ままに語ります。

電車道へようこそ!

当ブログ『電車道』にお越しいただき、ありがとうございます!

電車道とは…
廃線あとの道路・・・想い出を辿りながら新しくしていく喩え。
相撲で立会い一気に押し出すこと…目標に一直線に進む喩え。・・・でんしゃみち。
マナーと良心を持って鉄道を楽しむことをいう造語。・・・でんしゃどう。

いろいろ悩んで日本の将来のために教育業界に就職しました♪♪ 小学生を相手に塾で理科の先生をしています。

ナナシサンのHNはヤママユガ科の和名から。

ご意見・ご要望などは各記事へのコメントのほか、以下のメールアドレスへお願いします。
kousuke.tkk8500@gmail.com
相互リンクのご希望なども気軽にコメントください!!

このブログは以下2個のランキングに参加しています(右の2個は同じランキングです)。 是非、下のボタンから投票をお願いいたします。 別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他ペットブログ 蝶(チョウ)へ にほんブログ村 鉄道ブログへ
ちょくちょく更新してますので投票お願いします!!
あなたの投票が私のヤル気につながります。
日頃のご愛読とご投票、ありがとうございます!おかげさまで日々有意義な生活を送っております。


↓↓ 最新記事はこの下に投稿されます。 ↓↓

漆黒の四国 ~中編~

2019-07-05 23:48:47 | 旅行などもろもろ
こちらの記事から続きます。

四国の2日目は、何をしてよいかもわからず、しまなみ海道と瀬戸大橋は渡っておきたいなと思ってドライブへ出発。


いぇーい!
良い天気の中、しまなみ海道を渡る。
すると、伯方の塩の案内が出てきた。
こんなところにあったんですね。

ということで、工場見学へ。


立派な工場があります。
塩の生産が管理されていた時代の名残らしいですが、伯方の塩は伯方産の塩ではないそうです。
しかも外国産・・・考えてブレンドされているのか、味はおいしいですけどね。


雪のようです。
スキーとかできそう。


塩ソフトクリームを食べていると、こんなポスターが目に入った。
自分で塩を作ってみようというものだけど、脚や股の成分の入った塩なんて御免だよ(笑)


しまなみ海道を渡って本州へ戻り、そして今度は瀬戸大橋を渡って香川県へ。
いつだかのGWに訪れた岡山県笠岡市のカブトガニ博物館の近くを通って懐かしかった。


目に入る道路がみんな橋という不思議な感覚。
電車が通るとたゆんでいるイメージだったのですが、そういう感じはしませんでした。



香川ではやはりうどんを食べました。
有名どころではなく、地元の家庭でやっているようなところ。
思ったよりコシはなかった。
むしろ、油揚げがぶあつくておいしかった。

そして、せっかく四国周遊なので徳島を少しでも通って愛媛に戻ることに。
途中で「かずら橋」の看板を発見。



行ってみました!!
橋を歩いて渡るだけで500円以上も取られることに「はぁ?」って思いましたが、大満足。
ギシギシ音が鳴って、ゆれて、断面が逆台形なので手で端を持つのも大変なので、一生懸命にわたっても10分ぐらいはかかる。
スリル満点でもう1回行きたいぐらいです。


外見も美しいでしょう?


そんなこんなで宿へ。
宿の駐車場が埋まってしまっていて、夜間無料の路上駐車場へ停めることに。
8時にチェックアウトするのはしんどいですな。

に続きます。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。