T.N.T.-SHOW

メカデザイナー山本薫のBlogです~2006・11・30 お仕事募集中 sp2q6z79@polka.ocn.ne.jp

近況 41 健康の話2

2020-02-20 22:14:48 | 日記・エッセイ・コラム


 最近の新型コロナウィルスの件に限らず、何かと健康に気を使うことが多くなりました。
先年の11月にインフルエンザにかかったことは書きましたが、あれから消化器系の負担に
ついて考えるようになり食生活をいくらか改善しました。
 暴飲暴食などはもちろん刺激物も控える様にして、辛い物とコーヒーの量を減らす方向
で生活してみましたが、効果はあってげっぷはほとんど出なくなり正月太りから体重を3
㎏ほど減らす事が出来ました。胃腸薬も常飲の状態から任意に飲む状態へ移行して頭痛が
起きた時に頭痛薬と一緒に飲む程度になりました。

 体重を減らすにあたって注意しなければならないのは筋肉量を落としてしまうことです。
そこは気を使って無理な絶食などせず時間をかけて脂肪をエネルギーにするように配慮し
ました。現在は標準体重に真ん中あたりで、脚についた筋肉等考え合わせると少し引き締
まった状態だと思います。
 冬シーズンは体力作りにちょうど良く、今年は気温が高めとあってランニングしている
人たちもよく見かけます。しかし新型肺炎のために大きなイベントは次々に中止や延期に
なり、マラソン大会の一般参加も縮小されてしまいました。私は買い物も兼ねて自転車で
市中を走るので他人の事など気にせず走るしかありません。もし僕が何かの自転車の大会
に出たとしてもほとんど意味はないでしょう。あくまで日常の実用が目的の筋力なのです。
こういう生活も良い物です。そして脚に筋肉をつける事はアンチエイジングに大きな効果
あります。日々近所をランニングしている諸氏もそれは無駄ではないでしょう。



 コーヒーは以前は一日2~3杯飲んでいましたが、今では1~2杯にしました。完全に
飲むのをやめる必要はないと思いますが、時々飲まない日もあるようになりました。同人
誌とか仕事とか本を読む時はコーヒーがあった方がはかどりますが、もうそんなにアクセ
ル全開でする必要もありません。つまり昔は技術とか要領がない分を情熱で補っていたので、
コーヒーの量も増えていたわけですね。
 カフェインの無い飲み物を色々探して代用になる物を買って飲んでみましたが、ルイボ
スティーが一番入手が簡単で自分に合っているようです。以前はカモミールティーを飲ん
でいましたがルイボスティーは紅茶に味が近く、白湯を飲むよりコクがあります。こうし
た飲み物はファミレスのドリンクバーで何度も飲む機会があり、ルクリリティーなんかも
良かったのですが、あれはほとんど売っている所にお目にかからないのであきらめました。



 昨年の夏ごろ、こめかみと左手に発疹ができて対策を取ったと過去の記事にありますが、
いまではすっかり良くなって何年かぶりに手から発疹が消えました。やはり金属アレルギー
がかかわっていたのかもしれませんが、今後春・夏と季節が進む間は注意する必要があり
ます。とりあえず手を消毒するために買い込んでいたアルコールスプレーはコロナウィル
ス対策へまわすことになりました。



 新型コロナウィルスのニュースが日々感染拡大を知らせています。様々な情報が交錯し
て誰もが戦々恐々としています。先週までは僕の周囲でも臆面もなく咳を放つ人がいまし
たが、さすがに今週はほとんどいなくなり花粉症でくしゃみをする人までも遠慮がちです。
 日本ではこうした公衆道徳がまだ健全でそれは美徳だと思います。加えて大気汚染で肺
に負担がかかるような時代は過去の物となっているので、日本における爆発的な感染拡大
は食い止められるのではないかと言う望みになってなっています。
 過去の情報から今回のウィルスのピークは4~5月ごろと見られており、その間の大き
なイベントは再考を迫られています。私個人としては同人誌関連のイベントの有無が気に
かかる所です。そこでリスクを減らすために通販や店舗での販売に重点を移すとか、この
際一時的に同人誌から撤退すべきではないかという考えもあります。しかし、この1週間
の某店舗での戦車砲塔の本の売り上げが0冊という不審な状況に少々疑問を感じています。



 戦車砲塔の本の発売は昨年11月末でそれからわずか2カ月半しか経っていません。売れ
行きが衰えるには早すぎますし、1月末までそこそこ売れていたのに突然の状況は合点が
行きません。在庫の表示間違いなど考えられる点はチェックしましたが、そう言う凡ミス
でもありません。
 あらゆる業界では二八(にっぱち)といって2月と8月は業績が上がりません。同人に
もなぜか2月のイベントは閑散としているという傾向があるのですが、これのせいかも知
れません。しかし私のケースには必ず他の要素があるので、座視はできません。日常的な
他の情報が意外な形でつながっているという事がままあるのです。
 それにしても世情がこういうことでは積極的な動きに限界があります。今後は卑近な事
は置いて5月以降の事に備える必要があると考えています。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 コミティア131に参加しました

2020-02-09 23:09:17 | 同人誌


 本日はコミティア131が開催され、4200あまりのサークル参加がありました。今回は
新刊がなかった事とコロナウィルス騒動で売り上げは期待できませんでしたが、この後の
イベントが春まで無い等の理由で参加を決めました。過去の2月のイベントの収支を見て
みると売り上げは低く全く期待できませんでしたが、印刷物の受け渡しの関係もあったの
です。
 私がいつもお世話になっている共進印刷さんは、特定のイベントや書店へ無料で搬送す
るサービスをしているのですが、自宅へ送ろうとすると送料がかかってしまいます。それ
でイベントで売れる数と持ち帰れる数を考えて、搬入数を設定するのです。
 今回の場合、売れたとしても数十冊しか見込まれませんがそれの数倍の在庫はカートで
持ち帰り可能なので、そのように手配しました。もちろん、各本のページ数によって冊数
は変わりますし、当日の天候が悪ければカートで持ち帰るのは困難になります。今まで雨
に降られた事はなかったのですが、そういう時は宅急便に頼らないと本を破損してしまう
でしょう。



 コミケでは予想外に大量に売れたので帰りの荷物がなくなって楽だった事が多いのです
が、これは在庫の数を甘く見通していたという事でもあります。家に置いておける在庫の
数を最大にとって印刷数をできるだけ多く考えれば単価を下げることができます。つまり、
カートで持ち帰ることが可能な量と一回のイベントで売れる最大量の合計が一回の印刷で
刷れる数の上限という事になります。それに加えて新刊の場合は書店へ引き取ってもらえ
る場合があるので、その冊数×店舗数が上乗せされます。
 それで考えても一回の印刷数が1000冊に届かないのが今のところの私の現状です。印刷
の間隔は今回は2カ月でしたが、新刊を作らないと(販売数が減るので)この間隔は長く
なります。イベントでは即日収入になりますが、書店では2カ月後とか半年に一度の支払
いがあり、タイミングが悪いと必要な時に必要量が印刷できません。イベントの場合、事
前に参加費用の振り込みがあり会場への交通費も発生しますが、書店だとこれが振込手数
料(数100円)だけで済んでしまいます。
 十分な準備資金でもあればこんな苦労はいらないのですが、まあ、これが儲けを度外視
した上で規模拡大を図る同人誌の実情ではないかと思います。



 テレビやネットでコロナウィルスのニュースを聞いていると、信じられないような悲惨
なニュースが多く、日本は今は良くても4月~5月ごろにはどうなっているのか全く予想
が付きません。コミケはもちろんオリンピックも開催が危ぶまれるのではないかという噂
がちらほら聞かれます。
 市内のどの店でもマスクを売っている店舗は皆無になりました。なんでも転売で儲けて
いる不届き者がいるそうで、時流を感じて買いに走った人が多くいるせいもあると思いま
す。かつてのオイルショックの時のトイレットペーパーを思い出しますが、実態とパニッ
クによる動きには大きな開きがあるものです。
 しかし、果たして日本はこの事態を無事に乗り越えられるのか?という疑問と、自分は
どうしたらいいのかという考えがあります。(幸いマスクは仕事用に買ってあった残りが
一箱ありました。)この機会に出歩くのを避けて荷造りに専念した方が得策かも知れませ
ん。



 そして、このような騒ぎになっているにもかかわらず、咳をわざわざ吐き掛ける人がい
ます。どういう常識の無さなのか現状認識が甘いのか、それはどうでもいい事で、こっち
を巻き込まないで欲しい。死ぬなり苦しむのであれば勝手にどうぞ。ネットでは半ば自棄
になって周囲に唾を吐く感染者と思われる外国人の映像を見かけますが、こういう時の人
間ほど恐ろしいものはないと思います。日本ではまだ病院が正常に動いているのですから、
本当に咳が出るのであれば周囲への迷惑を考えて一刻も早く掛かるべきです。
 どうもこういう人たちと私の間には何かの誤解があるようですが、それは半ば仕組まれ
たミスリードである疑いがあります。
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする