T.N.T.-SHOW

メカデザイナー山本薫のBlogです~2006・11・30 お仕事募集中 sp2q6z79@polka.ocn.ne.jp

ガングリフォンの美術設定  2

2011-11-23 14:31:25 | 設定画

デジタル化した美術設定がまだあるので紹介します

 ●ダム改造要塞

  • Dam
  • Dam_map

 干上がったダム湖の湖底を滑走路にしたダム改造基地という設定です

舞台となるミャンマーは水が豊かな国土で、現在かの国は大規模な洪水に見舞われ

ています。しかしこの世界のタイ国は異常気象によって干上がった場所が多くあり

このステージもそのような背景で作られています。

 プレイヤーはダムの下流からダムに接近してゲートを突破し、滑走路上で敵と交戦

したあとミサイルの発射を阻止するというシナリオになっています。

 中央の岩山の中にミサイルが隠されており終盤に出てきて発射体制に入ります。

発射場はロケットのブラストが斜めのスロープで拡散するようにデザインしてありますが

ポリゴンの関連で不具合が出て解決に苦慮したテクモは巨大な四角ブロックを置いて

解決してしまいました。

 周辺には航空機を格納する バンカーがありプレイヤーがそこに隠れたりできるように

考えました、が、実際のところ敵は探知していて躊躇無く砲撃してくるようになってしまい

ダメージも貫通して受けたので、ほとんどメリットのない設定になってしまったといえます。

 このステージは敵AWGSが多数出現して難易度の高いステージですが、最初の頃は

それほどのものではなくデバックをくりかえして再三に渡ってAWGS配置の変更が行わ

れました。

 ●航空機用バンカー

Airclaftbanker_2

 ジェット戦闘機を爆撃から守るための耐爆壕は実際にもあり、それを沢山置けば

戦闘が面白くなるという私の提案によりできた設定です。

上述のように実際には隠れるメリットがなくなってしまい形だけの設定になったのは

残念なことです。

 ●戦略ミサイル

  • Icbm

 標的として登場するオブジェクトでソ連のICBMが元になっています。

実際のミサイル発射は地上で行われ、ミサイル本体は圧縮ガスで発射筒から射出

された直後にロケットモーターに点火します。

________________________________

 このゲームの根本的問題は敵側のAIが貧弱で動きが単調であり、それを補うために

敵の攻撃力や防御力の数値を上げて対処していた所です。また地上の造形が上手く

行かず無数のポケットが存在して、その検出に膨大な労力を費やした点もあります。

それ故地形を使った巧妙な防御は実戦では必須であるのに、ゲーム上では生かしに

くくなっていたようです。

 ●カバー案

Type12_2

おまけです。

これはカバーイラストのために考えられたラフ案ですが、私がカラーイラスト

にかかる時間を捻出できずカバー製作はテクモ側に一任されました。

私はエンドロールのバックになるイラストを何点か描きましたが、ストーカー達

の咳による攻撃で百日咳という公定伝染病にかかってしまい、非常にレベルの

低いイラストを提供する事となってしまいました。

その点は今でも心残りになっています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガングリフォンの美術設定

2011-11-12 23:44:46 | 設定画

  ホームページ作成の課題の過程で美術設定をデジタル化したので紹介します

これらの美術設定はほぼ正確に舞台背景に反映されました。細部はテクモ側にまかせてありま

すが、大体のディテールはこちらで指定しました。

 ● トーチカと基地

  • Bankerbase

 かつては河川が山地から平野へ流れ出していた場所に作られた基地です。

今では枯れ河になっており、川底が道となっております。

手前に扇状に平野が広がっており、河が運んだ堆積物が積もってがなだらかな

下り坂になっています。

それを見下ろすように砲台が並んで通過する物を射界に収め、関所の役割を

果たしているのです。

 ミッションでは砲塔群四箇所をすべて制圧した後、基地に突入して中央の砲塔

を破壊すればクリアとなります。

● トーチカ

  • Gunturlett

コンクリートで装甲された平射砲塔が背負い式に配置され近づく敵を射撃します。

平地には戦車が配備され、トーチカへの敵の接近を阻止しようとします。

これらを全て殲滅するのがゲームの勝利条件ですが、手間取って時間がかかると

一定時間後に敵の増援AWGSが出てきて苦しい状況になります。

 私はデバック作業に加わり、実際にこのステージを何十回かクリアーしました。

横方向へ移動しながらトーチカに射弾を浴びせるのはそれほど難しく無く、すぐに破壊

できてしまいます。増援がやってくる前にたいていの場合ゲームは終わっていて

物足りなかった印象がありした。

  ● 補稿 ディテール

  • Bankerobjects

そこでテクモ側は砲塔の強度を増して(撃破するまでに当てる弾数を引き上げて)

ゲームの難易度を上げる方法を打信してきました。記憶では10~20発の間でどれに

するか問い合わせがあったので、私の感覚で18発くらいを指示したと思います。

 これは製作時間がなかったためにとられた処置で、本来なら射撃を妨害する物や

戦闘兵器を配置して難易度を上げるべき所を妥協した結果と言えます。

 ● 基地 俯瞰図

Bankerupper

  •  

向かって左が平野側、右が山地側です。基地というより文字通りのゲートであり

中央のトーチカを壊せばゲームクリアとなりましたが、砲塔の旋回が遅かったので

破壊はそれほど難しいものではありませんでした。

 敵の増援部隊との戦闘が起きると難しいステージなのですが、その登場以前に

クリアしてしまうことが多く、スピードを生かしたガングリフォン系の機体にとっては

物足りない退屈なステージという印象でした。 

 しかし、デザイン的には好きなステージで突き詰めて面白くできなかったのが

悔やまれるところです。

  ● 米国アレンジ 一二式改

Amerikantype12

おまけです。アメリカによって各部を改良された12式を描いてみてくれないかと

言われ描いたラフです。これをテクモ側に見せるところまでは行ったのですが、

その後はどうなったのか不明です。

ご覧のとおり曲線が多く、人物対比もこの世界観にあわせて大きくなっています。

人間が搭乗できない恐れがありましたがあくまでデザインラインの参考用という事で

描いた非公式設定です。

  ___________________________________

   宇宙戦艦ヤマト2199

アニメ版のヤマトの新作が来年4月に公開が決まりました。

初代のヤマトを完全リメイクし、1~4話を劇場公開して残りをTV放送するそうです。

予告編を見ましたが、非常に期待が持てるできばえで来年の公開が待ち遠しいです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする