いいお天気でした。
まだ2月だというのに 気温17度・・春?初夏?
フキノトウが 地面からニョキニョキと
たくさん顔を出していました。
この日は、月一回の山登り。
黒髪山の中腹の展望台~西光密寺から出発です。
ここが 山寺・西光密寺。
歴史のある古いお寺です。
このお寺の周りには 紅葉に紫陽花、桜・・っと四季折々の花々が植えられていますが
この時期は
椿の真っ赤な色が 山に彩を添えていました。
山頂へ行くには
お寺の横の ”心臓破り?!のガンギ(階段)””を上るコースと
木漏れ日の杉林の ”迂回路””の
2つのルートがありますが
今回は、緩やかな迂回路を通って山頂を目指します。
山頂・天童岩へは・・こちら。
黒髪山名物? 鎖場へ。
最後の一登り。
登った先には・・
360度 大パノラマ! 絶景です。
「あっちが・・佐世保で・・あの海が大村湾で・・。」
「あの山が 経ヶ岳・・。その手前が 虚空蔵山・・。」
「あっちは・・天山・・。」
山頂にいた山のベテランさんが 丁寧に教えてくれました。
車を走らせれば いくつも山を越え何時間もかかる場所・山が
今は・・一つの視界に 収まっています。
空は 広い。
地球は 丸い。
何度見ても・・
「気持ちい~~いっ~~~っ!」
杉木立の下で味わうマイナスイオン・森林浴も登山の魅力ですが
やっぱり
山頂でしか見ることができない景色 この解放感!
日々、作業机とミシンの前を行ったり来たり
下向いて 背中を丸めて・・手元しか見ない毎日。
いつのまにか 視野がせまくなり・・思考もせまくなっているのかも・・
月に一回 青空の下 背筋を伸ばして大きく背伸びをする。
草の匂い・土の感触を感じながら 大きく深呼吸をする。
ただ それだけで すべてがリセットされる気がします。
10時過ぎから登り始め 1時間ほどで山頂にたどり着き
ちょうどお昼時。
山頂の木陰で食べるおにぎり・持ち寄りのお菓子は
なぜか 家で食べるより 数倍美味しい。
昨今、コロナ自粛の影響もあり
TVでソロキャンプとかキャンプ飯とか特集が組まれ
ガスバーナー1つでいろんなご飯を作ってしまうキャンパーたちの映像を見る度に
「・・料理の達人だ・・・。(驚)」と
料理下手な私には到底 真似できない・・っと感心してしまいますが
それでも
”ご飯料理”とまでいかずとも
焼いたマシュマロをクッキーで挟むだけの ”スモア””くらいはやってみたい・・。
誰かが ガスバーナー買ったら
私は マシュマロを買おう・・っと密かに目論んでおります。
20分ほどの休憩を終え、いざっ下山!
前回同様 今回も登ってきた方とは違う 山の反対側・竜門ダムへ下ります。
蛇焼山を下り
竜門ダムへの分かれ道。
後の平。
さらに 下山・・。
水の豊かな この山では 緑の美しさだけでなく
沢や滝などのマイナスイオンも味わえます。
紅葉の時期は、川面に紅葉が錦を織りなしますが
今は・・
椿が 川面を着飾ります。
そして
沢の水が一つになり・・小さな滝になり 川になり
ダムへと注ぎ込みます。
滝の横には 橋が架けられ 渡った先には 大きな祠。
人が十数人は入れるほどの広さがあり 祭壇が設けられ
仏さまが祀られています。
大きな岩のくぼみに祀られた仏様。
神秘的な空間です。
黒髪山は、信仰の山・霊山のため
岩場に・・木の陰に・・
いろんなところで 仏さまの姿を見かけます。
木漏れ日の下 ただ にっこり微笑むそのお顔は
どれも優しく
疲れた体も癒されます。
なので
山に入る時、山を出る時
一礼して
今日の無事に感謝。
そのおかげか
毎回、怪我無く登山を楽しむことが出来ています。
そして・・
竜門ダム駐車場まで下りてきました。ゴール~~!!
今日も駐車場は いっぱいです。
登山の人だけでなく
ここはダムの周りを一周できるので
ランニングの人、サイクリングの人 いろんな人が集まります。
春、桜の咲くころ
桜を見ながら このダムの周りを一周するのも
気持ちがよさそうです。
よしっ
あと一か月 それを目標に頑張ろう。