NPO法人がんばる福島 公式ツイッター @GBR_fukushima
松村直登のブログ 「警戒区域に生きる松村直登の闘い」
【楽天市場】がんばる福島のご支援いただきたいリスト
↑クリックで詳細がでてきます。
配送先は
〒979-0401福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢29-38
ヤマト運輸 広野センター止め NPO法人 がんばる福島 までお願いします。
発送は「ヤマト運輸」のみ対応、他社の運送会社からは送ることができません。
皆様、ご支援をよろしくお願いいたします。
No527
前回の富岡は、本当に暖かった。
僕は冬の恰好をして行ったためコンテナの荷物移動で、汗びっしょりになってしまった。
第一の柵では、タオルを首にかけ汗を拭きながらじっと松ちゃんの作業を見ていた。
彼が裁断したわら運びは手伝ったけどね。

裁断したわらをペロッと食べた餌箱を見て、やっと牛たちの大好物の餌を作り出した松ちゃん。

その時、一番安全な松ちゃんの所へ柵から出てきた子牛に「ほれ、食え。」と、声をかけ食べ始めるのを見つめる松ちゃん。
子牛と遊んでるような松ちゃんだったが、子牛に特製餌場を作りお腹いっぱい食べさせた。
そんな彼の眼はやさしいまなざしだった。

トウモロコシの入った配合飼料と炭入りふすまを、まんべんなく分け与え作業を開始した。
この柵の中にも数頭お腹の調子が悪い牛がいると聞いた。
それでも、そんなにひどい状態ではないからと聞いて少し安心したが、下痢は厄介だ。
栄養が摂れない訳だから。

牛の糞の状態が水のような下痢だったらかなり危ないらしい。
「そんな状態でねぇから心配すんな。」と僕に言って、栄養価が少し高いわら餌を抱えて牧場の中に入って行った。

彼の跡を追う牛の中に下痢してる牛の姿が。
牛のお尻を見れば分かる。
下痢してる証拠がお尻やしっぽに付いていた。
この日の午前中の餌やりは、午後1時までかかり作業をした松ちゃんだったが、この日彼はお昼を食べられなかった。
付き合った僕も当然お昼抜きになったが、それは明日書きます。
今日は、この辺で失礼します。
みなさん、明日またお会いしましょう。
松村直登のブログ 「警戒区域に生きる松村直登の闘い」
【楽天市場】がんばる福島のご支援いただきたいリスト
↑クリックで詳細がでてきます。
配送先は
〒979-0401福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢29-38
ヤマト運輸 広野センター止め NPO法人 がんばる福島 までお願いします。
発送は「ヤマト運輸」のみ対応、他社の運送会社からは送ることができません。
皆様、ご支援をよろしくお願いいたします。
No527
前回の富岡は、本当に暖かった。
僕は冬の恰好をして行ったためコンテナの荷物移動で、汗びっしょりになってしまった。
第一の柵では、タオルを首にかけ汗を拭きながらじっと松ちゃんの作業を見ていた。
彼が裁断したわら運びは手伝ったけどね。

裁断したわらをペロッと食べた餌箱を見て、やっと牛たちの大好物の餌を作り出した松ちゃん。

その時、一番安全な松ちゃんの所へ柵から出てきた子牛に「ほれ、食え。」と、声をかけ食べ始めるのを見つめる松ちゃん。
子牛と遊んでるような松ちゃんだったが、子牛に特製餌場を作りお腹いっぱい食べさせた。
そんな彼の眼はやさしいまなざしだった。

トウモロコシの入った配合飼料と炭入りふすまを、まんべんなく分け与え作業を開始した。
この柵の中にも数頭お腹の調子が悪い牛がいると聞いた。
それでも、そんなにひどい状態ではないからと聞いて少し安心したが、下痢は厄介だ。
栄養が摂れない訳だから。

牛の糞の状態が水のような下痢だったらかなり危ないらしい。
「そんな状態でねぇから心配すんな。」と僕に言って、栄養価が少し高いわら餌を抱えて牧場の中に入って行った。

彼の跡を追う牛の中に下痢してる牛の姿が。
牛のお尻を見れば分かる。
下痢してる証拠がお尻やしっぽに付いていた。
この日の午前中の餌やりは、午後1時までかかり作業をした松ちゃんだったが、この日彼はお昼を食べられなかった。
付き合った僕も当然お昼抜きになったが、それは明日書きます。
今日は、この辺で失礼します。
みなさん、明日またお会いしましょう。