NPO法人がんばる福島 公式ツイッター @GBR_fukushima
松村直登のブログ 「警戒区域に生きる松村直登の闘い」
【楽天市場】がんばる福島のご支援いただきたいリスト
↑クリックで詳細がでてきます。
配送先は
〒979-0401福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢29-38
ヤマト運輸 広野センター止め NPO法人 がんばる福島 までお願いします。
発送は「ヤマト運輸」のみ対応、他社の運送会社からは送ることができません。
皆様、ご支援をよろしくお願いいたします。
なお、ヤマト運輸広野センターの電話番号は公開されておりませんので、ご支援下さる皆様のご連絡先を明記してくださいますようお願いします。
NO854
今日から9月です。
今日のオリンピックのエンブレム問題、競技場の白紙に続きエンブレムも中止、金をばら撒いて招致してこのざまかよって、思っている人もいるのでは?
だけど競技場の設計費用とか色々払い込んでお金は戻って来ないし、エンブレムもかなり印刷されているし、スポンサーになっている大企業も相当お金を使ったと思う。
どれだけのお金をドブに捨てただろうか?こんな事やっている暇があったら、放射能は無くても復興が遅れている岩手や宮城に、そのお金を回してくれたらいいのにと思う。
お金だけじゃない。
人も建物も何もかも足りてないところが東北の被災地にはたくさんあります。
風化は仕方がないけど、まだまだ応援してほしいです。
今日は防災の日ということですが、防災商品でこれが一番欲しいと思いました。
スイスの会社が開発した商品の名はライフストロー
写真は楽天のランキング市場より転載。
これ一本で1000Lの水をろ過できると紹介されてた。
雨水、泥水、水なら何でもOK!
驚くのがサルモネラ菌、カンピロバクター菌、大腸菌、コレラ菌、赤痢菌などに、寄生虫も除去できる優れもの。
送料を入れると5000円くらいするけど、これは凄いと思った。
僕が東日本大震災を経験した時、一番困ったのが断水で水洗トイレが使えなかった事。
(震災の時、避難せずに2日間家にいた時の事)
日本のトイレ(ウォシュレット)は世界でも有名ですが、震災に遭えばみんなが原始時代の生活をしなければなりません。
だから都会の方は簡易トイレ(使い捨てタイプ)は用意してた方がいいと思います。
写真は同じく楽天のランキング市場より転載。
サニタクリーン20枚入り
都会のみなさん、簡易トイレは是非ご用意を。
二番目に困ったのはお風呂。
入りたかったけど避難した先が体育館でお風呂がなくて・・・
いやぁ~まだ冬みたいな3月だったけれど、本当に体を拭きたかった。
かなりきつかったです。
ウエットティッシュがあると、体を拭くのに便利ですよ。
家には置いてあったけど、避難する時に持って行かなくて本当に困りました。
水や食料の備蓄は最低の量だけでも必ず準備しておいてください。
後はお決まりのラジオ・懐中電灯・防寒シートなどなど。
震災後、松ちゃんも水が断水し、電気も止まり、それは究極の暮らしをしていた。
あの暮らしは僕には出来ない。
ろうそくと缶詰めがトレードマークみたいな書かれ方されたけど、本当にそれに近い生活でした。
みなさん、笑っていると震災に遭った時に困ります。
備えあれば何とかです。
是非、もう一度防災グッズの点検をしてみてください。
その松ちゃんの震災後の生活を撮ったドキュメンタリー映画「ナオトひとりっきり」(中村真夕監督)が横浜のシネマジャック&ベティで「ナオトひとりっきり」が上映されています。
放射能に汚染された故郷にたった一人残り、逃げ場を失った動物たちの命を繋いできた男の映画です。
9月4日まで連日12:05~
場所 横浜市中区若葉町3-51 TEL045-243-9800
本日、雨の中ご来場下さいましたみなさん、本当にありがとうございました。
まだご覧になられていないみなさん、是非ご覧になって下さい。
宜しくお願いいたします。
それでは今日はこの辺で失礼します。
松村直登のブログ 「警戒区域に生きる松村直登の闘い」
【楽天市場】がんばる福島のご支援いただきたいリスト
↑クリックで詳細がでてきます。
配送先は
〒979-0401福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢29-38
ヤマト運輸 広野センター止め NPO法人 がんばる福島 までお願いします。
発送は「ヤマト運輸」のみ対応、他社の運送会社からは送ることができません。
皆様、ご支援をよろしくお願いいたします。
なお、ヤマト運輸広野センターの電話番号は公開されておりませんので、ご支援下さる皆様のご連絡先を明記してくださいますようお願いします。
NO854
今日から9月です。
今日のオリンピックのエンブレム問題、競技場の白紙に続きエンブレムも中止、金をばら撒いて招致してこのざまかよって、思っている人もいるのでは?
だけど競技場の設計費用とか色々払い込んでお金は戻って来ないし、エンブレムもかなり印刷されているし、スポンサーになっている大企業も相当お金を使ったと思う。
どれだけのお金をドブに捨てただろうか?こんな事やっている暇があったら、放射能は無くても復興が遅れている岩手や宮城に、そのお金を回してくれたらいいのにと思う。
お金だけじゃない。
人も建物も何もかも足りてないところが東北の被災地にはたくさんあります。
風化は仕方がないけど、まだまだ応援してほしいです。
今日は防災の日ということですが、防災商品でこれが一番欲しいと思いました。
スイスの会社が開発した商品の名はライフストロー
写真は楽天のランキング市場より転載。
これ一本で1000Lの水をろ過できると紹介されてた。
雨水、泥水、水なら何でもOK!
驚くのがサルモネラ菌、カンピロバクター菌、大腸菌、コレラ菌、赤痢菌などに、寄生虫も除去できる優れもの。
送料を入れると5000円くらいするけど、これは凄いと思った。
僕が東日本大震災を経験した時、一番困ったのが断水で水洗トイレが使えなかった事。
(震災の時、避難せずに2日間家にいた時の事)
日本のトイレ(ウォシュレット)は世界でも有名ですが、震災に遭えばみんなが原始時代の生活をしなければなりません。
だから都会の方は簡易トイレ(使い捨てタイプ)は用意してた方がいいと思います。
写真は同じく楽天のランキング市場より転載。
サニタクリーン20枚入り
都会のみなさん、簡易トイレは是非ご用意を。
二番目に困ったのはお風呂。
入りたかったけど避難した先が体育館でお風呂がなくて・・・
いやぁ~まだ冬みたいな3月だったけれど、本当に体を拭きたかった。
かなりきつかったです。
ウエットティッシュがあると、体を拭くのに便利ですよ。
家には置いてあったけど、避難する時に持って行かなくて本当に困りました。
水や食料の備蓄は最低の量だけでも必ず準備しておいてください。
後はお決まりのラジオ・懐中電灯・防寒シートなどなど。
震災後、松ちゃんも水が断水し、電気も止まり、それは究極の暮らしをしていた。
あの暮らしは僕には出来ない。
ろうそくと缶詰めがトレードマークみたいな書かれ方されたけど、本当にそれに近い生活でした。
みなさん、笑っていると震災に遭った時に困ります。
備えあれば何とかです。
是非、もう一度防災グッズの点検をしてみてください。
その松ちゃんの震災後の生活を撮ったドキュメンタリー映画「ナオトひとりっきり」(中村真夕監督)が横浜のシネマジャック&ベティで「ナオトひとりっきり」が上映されています。
放射能に汚染された故郷にたった一人残り、逃げ場を失った動物たちの命を繋いできた男の映画です。
9月4日まで連日12:05~
場所 横浜市中区若葉町3-51 TEL045-243-9800
本日、雨の中ご来場下さいましたみなさん、本当にありがとうございました。
まだご覧になられていないみなさん、是非ご覧になって下さい。
宜しくお願いいたします。
それでは今日はこの辺で失礼します。