HEY HEY MY MY

和・洋問わず音楽を聴いて、思ったこと、感じたことを時々、こそっと、書きます。

このブログタイトルに反応する人はいるだろうか

2005年09月10日 | Weblog
 結構コアなファンが多いニール・ヤング。私が彼の音楽と出会ったのは、ほんの数年前の頃。高校時代は、マイケルシェンカーやら、ゲイリームーアなどといったHR世界と、ウインダムヒルレーベルやキースジャレットといった音楽を聴きまくっていた。

 そして30代を過ぎて、職場の同僚の車で流れていたのが彼の「ライク ア ハリケーン」(ライブ)だったわけだ。なんちゅう熱い演奏をするおっさんだ!!BSで観た彼のドキュメンタリー番組も、興味を引いた。

 自身もギターを弾くので、そっちに行きそうになるのだが、彼の声がまた、むっふーなのだ。といっても、1作品ぽっきりのLIVE盤をこよなく愛しているだけなのだが。

 不定期更新。書きたいときに書く。そんなわけでよろしく。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする