HEY HEY MY MY

和・洋問わず音楽を聴いて、思ったこと、感じたことを時々、こそっと、書きます。

ただ悲しく

2005年09月21日 | JPOP
 カテゴリーはあえてJPOP。『Earthshaker』というバンドが80年代の日本のHR・HMシーンで注目された時期があった。一旦解散したが現在でも活動しているようだ。
 当時はインディーズという概念もなく、関西出身のこのバンドは、いわば「ライブハウスでヘッドバッキング」的な印象が強く、HMにカテゴリーされていた。バンド名の由来は、アメリカのハードロックバンド『Y&T』の曲名から由来している。
 今、時を経て聞くと、このバンドが何を描きたかったのかがよくわかる。現在はもっと、攻撃的でドンシャリのサウンドが日本の音楽シーンにもあふれているから、尚更。
 ボーカルのマーシーの歌唱表現力は屈指のものがある。

 少しでも興味を持ったら、おすすめは『逃亡者』『Midnight Flight』のアルバム。打ち込みでない、オーバーダビングもほとんど施されていない『音』がそこにある。

 Earthshaker - More(YouTube)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする