goo blog サービス終了のお知らせ 

白神仙人の山の徒然

山登りは自分との戦いと思って妻を無理やり山女に教育していたが
最近は妻のほうが山登りが早くなった。

冬眠生活

2020-12-04 15:33:31 | 日々の生活
 白神の山並みには雪が降っているが、郷にはまだ雪は積もっていない。冬眠生活に入りなにもすることが無いのが一番つらい ^ω^)・・・午前・午後と30分ほどの散歩が一番の楽しみになっている。gotoキャンペンで温泉旅行へ行きたいが北東北の三県も急にコロナ感染が広がっておいそれと県境を越えての行動も自粛モード・・・その点人のいない白神は安全思いながら散歩とテレビを見て、
食事時になると妻の作ったご飯を食べるだけの生活をしている。
主峰藤駒(標高1158m )白くなっているが
郷には積もっていません。
最近は畑などに植えているカキを収穫する人
がいないから猿や熊のえさ場になっています。
散歩道の途中にこの様な人形を設置して獣の
防除しているが、賢い獣にはあまり効果がな
いと思う。かえって人間様が夜道にこんなと
ころに人がいるとビックリしています。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おばんです。 (ともちゃんです。)
2020-12-04 19:14:11
このまま雪、積もらないでほしいな~なんて願ってます。

近場でもお泊りしたいな~って思ってます。微力ですけど経済に投資を。
返信する
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ (白神仙人)
2020-12-05 08:13:30
確かに雪が降ると雪捨て作業と車の運転が大変ですからね。人それぞれ生活環境が違うので、一概に言えないが仙人生活環境はマッタク仕事がなくなると大変だ雪が降ると雪捨て詐欺様があるので暇つぶしと健康のための運動になるので少しぐらいは雪が欲しい
返信する

コメントを投稿