白神仙人の山の徒然

山登りは自分との戦いと思って妻を無理やり山女に教育していたが
最近は妻のほうが山登りが早くなった。

白神仙人のタケノコ採り

2008-05-30 20:31:09 | Weblog
 気温は20度で、東の風が強かったがそれでも周囲が窪地になっているのでそれほど強風を感じることなくタケノコ採りを楽しむことができました。
 自宅から1時間ほど悪路の山道を走ることになるので大変ですが、それでも毎年タケノコの季節になると二三度この山へ行きます。友人の仕事の関係で10時出発で遅くなりましたがそれでもリュックにいっぱい採って来ました。
 自宅へ帰ってからが大変です。皮むきとその後のタケノコの加工で夕食が7時になったのです。食べれるところと捨てるところを分けてそれから煮ます。缶詰工場より1個60円で缶を買ってタケノコを詰めるのです。
 その後缶詰にするために缶詰工場まで仙人が運搬・・・・ざっとこのような工程で缶詰ができるわけですが、皮むきが一番辛いですね・・・仙人は採る楽しみを味わっているのですがその後の工程が嫌いなので毎年妻との諍いが絶えません。


ゆるい山のように見えますが、山の中に入ると周囲が見えないので毎年遭難者が出ます。

 熊さんの住処で採ることになるので注意しながら皆で採っています。

アマゾンの密林より厳しい竹やぶを乗り越えて採ることになるのでこのようなスタイルが一般的です。

山歩きの相棒と昼食後の一時

相棒の奥様が二人分の弁当を作ってくれました。おかげさまで遅いタケノコ採りの出発となったが、今日も満足のいく量を採ったので最高ですね・・・台所ではまだタケノコの切る音がしています。女性は偉いものですね・・・


我が家の山野草

2008-05-15 18:36:10 | Weblog
ようやく春の山野草が出揃った我が家の庭です。色々な花や樹木を植えているので植えている箇所を忘れてしまっているのです。芽が出て初めて気がつく喜びもある今日この頃の我が家の庭ですね・・・このほかに珍しい植物も植えていますが、何しろ草取りをしないで自然に使い状態にしているのです。すべて自己流の庭作りなので気がついたときに色々なものを植えたりしています。完成はありません。お金をかけないで気がついたときに手を加えるので遠泳にたぶん続くと思うので仙人の
自己満足の庭です。

山芍薬


サルメンエビネとクマガヤソウ


オオバキスミレ


ノビネチドリとヤチエビネ


ナルコユリ


天気の良い日の午後5時には缶ビールで自己満足の世界に入っている仙人ですよ。

春爛漫の我が家

2008-05-05 09:14:42 | Weblog
 異常な暑さが続き、桜も散りました。山菜も10日も早い収穫で連日の山菜採りと趣味の農作業で忙しい仙人の毎日です。
 でも、朝夕に眺める我が家の山野草と花に一時のやすらぎをもらい、春の季節を体一杯に感じています。家の周囲に植えてある芝桜も今が満開ですよ・・・


 手作りのテーブルに座りながら眺める庭も自己満足です。山野草・高山植物や色々な花が次から次へと咲いてくれるので、夕方この椅子に座りながら飲む缶ビールが仙人の贅沢です。

 最近まで仙人に安らぎを与えてくれた山小屋も、暑くて居ることができなくなりました。山小屋の周囲に植えた草花も咲き始めて日増しに理想の山小屋になってきました。この思いは、あくまでも仙人の勝手な思いなので他の人々に強制はできませんね・・・・これから梅雨の季節になれば又、薪ストーブに火が入ることがあるかも知りません。




 クマガヤ草・ナルコユリ・サルメンエビネと咲いてきました。ノビネチドリ・山芍薬はあと少しで咲きますが、一雨欲しい白神の里です。