十和田湖へは今年は3回目ですが、奥入瀬渓流には行っていなかったから久しぶりに散策してみた。最近の大雨の影響で少し清流に濁りが見えたが、周囲の原生林に囲まれた奥入瀬渓流は日本を代表する渓流に思える。
でも観光の価値観が変わったのか観光客は少ない。猛暑を逃れて体や心を癒すのには最高の景勝地思えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5e/69ec544d1131219eafb131fc4ef66ae5.jpg)
十和田湖から流れてくるから水量は年間を通して
豊富ですす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c3/c6a283c508738ff3dec17a5d07a57409.jpg)
奥入瀬渓流には遊歩道が完備されているから
一日かけて散策できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fa/a10bdaf8efbdd0dfd377f520c6051121.jpg)
今まで魚を釣っている人は見たことがないから
禁止なのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7c/7a2df672f5e97b6bb00bf4223783dd17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/68/8751acf6a5913686480bb9b9e2c78591.jpg)
疲れた後はホテルへ泊まって温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2f/35efddc7dd45a7065be94b9c04198373.jpg)
こんな景色を見ながら夕食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f8/441ba7f2d6cea30cf264cdf78f0d288c.jpg)
秋田名物のきりたんぽ鍋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/63/6ae38b3344311b0becc47e61e78cd6d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b1/efb2fa59d2437e6312b91dbdb1260ec9.jpg)
ゆっくり過ごしには最高の避暑地です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6e/323869fc0e32edaa8d83bd7d14ffe5bb.jpg)
朝食はバイキング形式でした。
今年は、十和田湖は最後ですね・・・今回、我が家の近くから
自動車専用道路に乗って十和田湖近くの小坂北インターまで
無料で走ることができるのを知りました。
トンネルの多い道路ですが、格段に運転が楽になった。
※近いうちにyoutubeへアップするから見てね【白神仙人の田舎暮らし】