白神仙人の山の徒然

山登りは自分との戦いと思って妻を無理やり山女に教育していたが
最近は妻のほうが山登りが早くなった。

春の農繁期

2012-04-22 20:31:25 | Weblog

 豪雪で雪解けも遅れたが、四月に入ってからの好天気のおかけで種まき作業も最盛期をむかえている。仙人宅では、友人二人と妻との手を借りて2時間ほどの作業で終了した楽楽趣味の農業です。

 雨が降る前に田んぼの耕起作業も終わって一安心。これで余裕をもって畑作業に夢中になることが出来る。と言っても、これも仙人流なので長時間の作業はしません。それでも毎日が日曜日なので、とても仕事が速く進む。

 昨日は、長いも・里芋を初めて植え、今日はサニーレタスの種を植えてみました。野菜専用ハウスには、トマト・キュウリを植えて、成長したら支えにするために棚も作る。ものづくりは粗末であるが発想とヤル気だけは旺盛な仙人です。

 今日も野菜づくのためにだいぶ肥料・苗・資材等を買ったが、趣味と思えば金額に変えがたい喜びを感じますね。

雪も消えて遠くには藤駒を眺望できます。

庭に置いているシイタケ原木。

昨年の秋に植えた苺も元気に成長しているので収穫が楽しみです。

エンドウマメの支柱。

あきたこまちの苗も無事に生長。

野菜専用ハウスも順調に活躍。

トマト・キュウリも元気に生長しているので、5月末には収穫。

趣味の農業が日々の生活を元気にしてくれる。これも健康の証と思って色々な野菜を栽培することに挑戦している仙人です。

 


春が来ました

2012-04-18 10:57:38 | Weblog

 ようやく待ちに待った本格的な春が来ました。家の周りの雪も消え、庭の手入れや畑の作業が始まって適度に体も動くので、夕方には美味しいビールが飲めます。

 トマト・ナスの種が発芽して芽が出てきました。でもキュウリの芽が出ません。再度蒔いたが芽が出るか不安。

 15日には、友人達の手を借りて、趣味の米作りの種まきも終わって一安心と言いたいところですが、モミが不足して今浸水している。再度、21日頃に22枚種まきをする予定でいます。

 ホウレンソウ・ネギ・ゴボウ・ニンジン・ジャガイモ・エンドウマメ・キャベッなどの種を蒔きを終え、好天と適度な雨が降って発芽するのを毎朝畑を見ながら待っている。

農作業の疲れを癒してくれる緑。

仙人小屋の周囲の雪も消えたので、これから清掃して仲間との憩いの小屋。


趣味の農業が始まりました

2012-04-08 19:45:09 | Weblog

 今年の雪解けは遅いが、時期的に農作業の季節なので雪があっても育苗の準備やハウスの組み立てが始まりました。でも爆弾低気圧の影響で大潟村ではビニールハウスに2億円以上の被害がでたようで大変と思います。

 我が家でも2棟のハウスを建てているが育苗用は無事であったが、野菜用のハウスは無残にも被害あって新しいビニールを張り替えました。

 今日からいくぶん気温も上がり始めたのを見て種籾の浸水作業を終えたところです。その合間を見て本格的な舞茸栽培にも挑戦。

 友人と共同作業なのでとても楽しいですね・・・・昨年より趣味の山へ作業道を造ったので資材の運搬も楽に行うことができました。

 収穫は稲刈り前に収穫できるので今からとても楽しみです。

舞茸ブロックを運搬車ごと軽トラックで趣味の山へ運搬。

シイタケは田植え作業が終わるまでシート囲って菌の繁殖を促します。

地面に伏せているのはナメコの原木です。ナメコの菌は地面に張り付いているのでこのようにして栽培します。

杉林平地に溝を掘って土を掛けてからパイプを設置してから遮蔽シートとを掛けて秋まで待ちだけです。

杉の落ち葉を除去してから溝を掘ります。

作業は簡単ですがヤル気があるかが問題です。

この状態で秋まで待ちだけ。

中学生が見学に来ました。