![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
薪ストーブの季節になったら新しい薪ストーブも考えていますが、これも考えているだけなので妻には内緒ですよ・・・結構高価なストーブなのでまた計画倒れになる恐れも十分にあるのです。
でも、今回は十分に横になって自分の時間を取れるので毎日利用することになると思います。
★今日あるところでまったくの素人が、自分の家を3年かけて作った記事を読みました。釣りが趣味なので釣りのできる山の近くに造ったのです。読んでいると千人も挑戦したくなりますが、自分の能力を知っているので仙人小屋で満足することして、おいおい改築して行く方が仙人にあっているように思えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/66/44cec93b4cfb0bef8652e3c82d7a257c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/24/8d134b0da8ae62d9686f04ba1ba10e6a.jpg)
山小屋を東側から見ています。植木が大きくなるともっと感じがよくなると思いますね・・・小屋の裏には結構大きなぶなの木が植えてありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fb/5462941787a8c5102b07be28d4b608cb.jpg)
ドアに仙人小屋とスプレーで書きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ab/fa47794779af5ca88a762f113f39f88e.jpg)
今回の山小屋で自慢のできる窓です。木製の窓枠です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4b/baacb503b9db1fc04c6d387cabf7845f.jpg)
今回新しく取り付けた棚です。友人から無料で貰い受けて・・・考えに考えて取り付けた棚です。・・・仙人は大工の天才かな・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cd/c385db1c4c3456193be154a78b201f62.jpg)
簡易のベットも十分に余裕ができたので、これから改良を時間をかけて造っていく予定でいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7f/2f3011324d6d138f31672074e87ab822.jpg)