白神仙人の山の徒然

山登りは自分との戦いと思って妻を無理やり山女に教育していたが
最近は妻のほうが山登りが早くなった。

りんごカレー

2013-11-26 16:09:34 | Weblog

 今回の津軽の旅で沢山のりんごを買ってきました。安いの買ったのも一つの要因ですが、実はりんごカレーをテレビ番組で照会してあったのを見て作りたいと思っていたからです。

 それもダッチオーブンを使っての料理だったので密かに決めていました。鍋を使った後の後片付けが妻の役目になる関係上いつも妻の目が吊り上るので遠慮している仙人ですが新しい料理に挑戦するので許してくれると思う・・・・?。

 食材はりんご・ジャガイモ・人参・ニンニク・玉ねぎほとんど仙人が作った野菜です。

食材はほとんど自家製のものを使う。

朝の6時から調理を始める。

今回は初めて大豆も使います。昨年収穫した大豆が沢山

あって使い道に困っていたので試験的に使ってみる。

調理するのは当然仙人小屋。

食材がやわらかくなるまでの一時は、大好きな時代小説で過し。

鍋が熱くなってきたら材料を入れる。

水は入れないで野菜の水分だけで調理する。

仙人ができる料理はカレーだけです。

 


晩秋の津軽の旅・・・・二日目

2013-11-25 18:28:01 | Weblog

 極安ホテルであったが朝食は素晴らしい。こんな価格で採算が取れるのか心配なので精一杯のほめ言葉をアンケートに書いてきました。

 バイキング型式の朝食メニューは仙人の大好きな品ぞろいがいっぱい・・・・どれを食べたらよいのか迷った・・・・アハハハハ・・・・少しずついろいろなものを食べたが、ご飯は食べませんでした。

二人で6800円・・・・念のために二人の価格です。

五能線沿岸の市場を観光。

千畳敷風景

この季節としては穏やかな海でした。

観光客は少なくて、国道は田舎の高速道路に変わっていました。

十二湖

荒涼として散策には良いね。

車を途中に駐車して2キロほど歩きました。

お殿水・・・トテモ美味。

ここのラーメンはトテモ美味しい。


晩秋の津軽の旅・・・・一日目

2013-11-25 17:54:20 | Weblog

 一年間の計画も終わりに近づいて来ました。毎年青森でりんご狩りをしたあとは冬眠生活に入る仙人夫婦ですが、今回は弘前のホテルに宿泊して次の日は岩木山を右手に見ながら鯵ヶ沢を南下し、五能線沿岸・十二湖を遊覧しながら楽しんできたところです。

今回は2500円・3000円りんごを二箱買いました。

トテモ美味しいね

お昼はさくら野デパート近くの洋食屋で。

食事の後は弘前城を散策。

紅葉が素晴らしい。 

 

花見時期と比べるとトテモ静で気持ちよい散策ができました。

一番妻の大好きなデパートめくり・・・・一番仙人嫌いな

お供です。

計画では、夜は外食を考えていたのですがデパートめぐりで

疲れた仙人はトテモ外へ出る気力がありません。

そんなわけでデパートから弁当を買って、早めに一人でホテル

に帰ってきて早めに寝ました。

 妻の体力にはあらためて驚きました。


恒例のマイコ払い下げ(薪伐り)・・・・№3

2013-11-22 12:31:15 | Weblog

 今日で薪切り作業も3日、腕や体が痛い~普段から体を動かしているので問題ないと思いや・・・山仕事の労働はキツイ・・・それでもやめられない爽快さと満足感をいっぱい感じられるからやめられません。

夫婦で作業している人もいます。

二番目に若い人です。元仙人と同僚。頭を使うよりも

重いものを持つのが一番好きな人。

八戸市場から買ってきた機械・・・自分の思う方向に

木を倒し時に使います。

このようにしてワイヤーで引っ張る。

これも仙人楽しみの作業。

コーヒーとおやつ・・・・山で食べると100倍美味しいょ~。

伐った山の斜面

太い木は、金の矢をうって割ります。

この人も山のプロ・・・トテモ参考になります。

だいたいこのこの程度薪を積んで運びます。

ナメコ・シイタケ用の原木。

今回伐った薪材の全景・・・良く自分だけで切ったと思う。

たぶん来年もマイコ山に参加する予定。


恒例のマイコ払い下げ(薪伐り)・・・・№2

2013-11-19 18:17:20 | Weblog

 仙人の払い下げマイコ山(薪山)はくじ引き5番と決まったので、4500円を現地で支払い早速チェーンソーを持つ出して楢木を伐った。

 何事にも早いのが仙人の持ち味・・・・但し仕事は雑なのが売りなのも仙人の看板・・・・チェーンソー調子も良いね。

 快調に伐る音を聞きながら昨年の薪伐りで苦労したことを思うと仙人もだいぶ腕を上げたのかと自問自答して頑張りました。

 山仕事は辛い仕事であるが、自分が動いた分確りと目に見えて現れるので頑張りガイがあります。

始めに道路脇の楢木を伐る。薪材としても最高・・・それにシイタケ

ナメコの原木としても人気の木です。

これが仙人の伐る払い下げ5番区割り。

自称山師・・・70歳を越えているが山仕事は一級品

口も一級品にウルサクテ有名人だ。

初日薪切り作業も無事に終わったので、明日に向けて

チェーンソーの歯を研磨しないと大変なことになるので

研磨します。

今回増築した仙人小屋での研磨作業も暖かくて

楽しい。


恒例のマイコ払い下げ(薪伐り)・・・・№1

2013-11-14 17:09:49 | Weblog

 今年も恒例の薪材払い作業が来ました。2日前からの降雪で山には雪が積もっているので払い作業の区割りも大変ですが、なんとか6人分の払い下げ区割りが決まって一安心。

 仙人は仙人小屋の燃料とシイタケ・ナメコの原木を確保できれば問題ないので、薪の量の増減は関係ありません。あくまでも立ち木で払い下げるわけなので、伐って見ると1棚(1.5m×6m)よりも多く払い下げられる場合があるので、争いが起きないように昔からくじ引きで決めるのが慣例です。

 役所の人よりも払い下げる人の方が、材積を見れる人がいると色々と争いがあるので、慎重にも慎重を期して区割りをしてくじ引きをして今回は争いもなく無事に4500円で払い下げができました。

役場の山の担当者が4名来たが払い下げる方には

古参の山師がいるので担当者も気を使うようだ。

6番の払い下げ区割りがなかなか決まらない・・・2箇所に

分けてなんとか決着。


突然の雪

2013-11-12 16:48:38 | Weblog

 今の季節になると時おり雪は舞い散るが、積もるほどの雪は降らないのが例年である。それが夕方から降った雪が朝起きてみると10センチほど積もっていて、屋根から落ちた雪が車庫前に山のようになっている。散歩へ行く途中であるので昼食後今シーズン初めての雪捨て作業になった。

植木は冬囲いをしてあったので・・・・良かった~。

午前中は仙人小屋で読書をしてのんびりと休む。

午後の3時から携帯ラジオ聴きながら一時間ほど歩いた。

何時も見慣れた風景も雪と紅葉・・・・なんとなく絵になると思う。

14日から薪切り作業が始まるので、根雪にはまだ早いと

思うが・・・・?。


仙人の散歩道

2013-11-10 08:43:59 | Weblog

 秋も深まって里山の紅葉もそろそろ散る季節になってきた。そんな里山を歩くのも楽しみの毎日の里山散歩道。

 つい最近まで稲刈り作業で多くの車が走り、農作業する人も沢山見られたが今はほとんど見られない。天気の良い日はとても静で紅葉を見ながらのんびりと歩いていると色々なことが思い出されるお気に入りのコースです。

とくに院内沢は未舗装の道なので風情があって好きなコース・・・・それに道端は小川が流れているので魚の泳ぎを見ながらのんびりと楽しむことができるところです。

院内沢コースには熊が出没するのであまり奥地までは入り込むのは要注意・・・今日はあまりにも天気が良いので今度は奥滝の沢まで行ってみました。

このコースはいくぶん車も通るがトテモ静で歩きやすい散歩道です。

大沢橋が全面通行止めなので工事中の橋まで行って集落の全景を撮った。

晴れているとこの田んぼの道も仙人の散歩コースの一つです。

ススキと小川・・・好きな風景ですね。


北欧の森散策

2013-11-03 16:46:16 | Weblog

 11/2強の朝はトテモ冷え込んで強い霜が降りて地表が白くなっていた。散歩を終えて朝食、前日から北欧の森を散策し、買い物してから何時の洋食屋で食事と話し合っていたので午前10時に出発。

 北欧の森周辺は10時を過ぎていても霧が晴れていないので今日は飛行機が着陸できないかもと妻が言ったが、俺はあまり関係ないと思って聞き流した。

 秋晴れで暖かいと思って薄着で来たら日陰は寒いね。

オートキャンプ場へ行ってみたらお客さんは皆無・・・?

ほとんど水平なコースなので妻向きの場所だ。

3.3キロのコースを歩いたが、いたるところに熊よけの

鐘が置いてあるので・・・・ビックリ・・・

広々とした芝生はなんとなく気持がよい。

一周2.6キロと書かれてあったので今度歩いてみたい。

好天気なのに人があまりいない。

紅葉も終わりに近い。

近くのスーパーで買い物をしたら1時を過ぎていたので

お腹がすいた~

今日は朝の散歩・北欧の森散策・夕方の散歩と

かなりの距離を歩いたので、イカの刺身で焼酎を一杯。