白神仙人の山の徒然

山登りは自分との戦いと思って妻を無理やり山女に教育していたが
最近は妻のほうが山登りが早くなった。

黒部五郎岳登山準備

2012-07-25 12:50:43 | Weblog

 昨年黒部五郎岳登山のために新穂高温泉から入山したが、悪天気のために三俣蓮華避難小屋から帰ってきたので、今回は富山県立山インターを経由して折立登山口から挑戦します。

 ネットやヤマレコ登山仲間の助言を聞いて万全の準備をしています。何時ものことであるが、妻はまったく関係ないように仙人100パーセントお任せの山準備。

 いつも山に行ってから色々忘れ物があるので今回は時間をかけて準備中。ところが、食料の一部である即席カレーをカラスがツツイテ穴を開けてしまっている。

 2日も庇に広げてあった仙人にも落ち度があるが、まったく頭にくるカラスです。

モンベルのテント1.8キロ・・・これが一番重い(二人用)

赤いのが寝袋で右が雨具

ヘットライトの点検も良し

スープの数が足りないので途中で補給する必要があります。

ビーフカレーをカラスにやられました。

50リッターのリュック。

装備OK

車中泊くの準備も万全です。


東京へ行く前にジャガイモ堀

2012-07-20 15:59:23 | Weblog

 急きょ東京へ、来週は黒部五郎岳に行くと言うのに東京へ行くことになった。色々な

仕事があって、とても忙が可愛い娘のために明日行ってきます。

 それで、ジャガイモを掘ってみました。掘る時期としては一週間ほど早いと思うが、いざ掘ってみたらとても大きなジャガイモが眠っていました。

玉ねぎも大きい

 一畦掘っただけで一輪車がいっぱいです。あと、5畦もあるので嬉しい悲鳴ですが、毎日ジャガイモ料理も考えものですね・・・最近、我が家の食卓は野菜が中心。脇役の野菜が主役の座を占めているのは妻の意向が働いているので文句は言えません。

 

近くの婆さん達に大きな玉ねぎですねほめられています。

カイワレ大根へ始めて挑戦しました。

オクラも採れだした。

キュウリ栽培はプロ級と自負。

漬けナス様に毎朝収穫するのは仙人の仕事。

大好きなトマトも収穫期に入って嬉しいね。


花の秋田駒歩く

2012-07-09 18:06:25 | Weblog

 

 
 

 八合目からの登山は2年ぶりになります。相変らずに人気のコースだけあって県外からの

登山者も多くて賑やかな登山になりました。


 往復1200円のバス代を支払い、8時15分のバスに乗る。20分ほどで到着した。

 早速、歩き出しと両脇には太いハクサンチドリが沢山咲いていて嬉しいね・・・天気

も歩きやすい気温なので速いペースで阿弥陀池到着して高山植物を見ながら絶

景に癒された仙人夫婦です。
 時間的にも早いと思ったので、千沼ヶ原まで足を延ばそうと急いだが、妻が遅れ

だしたので湯森で休憩を取って笹森を経由して帰ってきたが、お花も沢山見られ

たので楽しい夫婦登山であったと納得して無事に下山。 

シャクナゲ

 

 毎週妻を山へ引っ張り出しているのは、今月の末から8月にかけて折立から黒部五郎岳

へ挑戦する計画があるので鍛えているが、日頃の運動不足が影響しているようです。
 この様子では、仙人の背負うリュックが重くなりそうで今から不安ですね。なんとかそれま

では鍛えて少しでも仙人のリュックが軽くなるようにしたいものです。
 秋田駒は、八合目からの歩きですので比較的楽なコースなので鍛えるには良いコースと

思ったが思うような歩きが出来ません。日々の鍛錬が必要と何時も言っているがなかなか

聞き入れてもらえません。朝5分早く起きて散歩を続けるように言っても馬の耳に念仏にし

か聞こえていないようです。 

ウラジロヨウラク

 

 秋田駒の代表的は花はなんと言ってもコマクサでしょうね・・・国見からのコースには素晴らしいと会った

登山者が言っていたが、仙人夫婦は焼岳にも咲いていると思ってきたがマバラに咲いているだけでした。

 でも、色々な高山植物が咲いているので歩くには楽しい登山でした。
 湯森で妻を待っていると5分遅れで到着した。表情を見ると精彩がなかったのでここで中止にして笹森

を通って帰ると言うとなんとなく笑顔になったようだ。
 帰りの足取りは早かった。先ほどまで仙人の後ろを嫌々歩いていたのが、仙人を置いてドンドンと歩い

て行く。


ヨツバシオガマ

 無理に鍛えても効果が薄いので今回はほどほどのところが良いのではないかと納得して3時間

の山歩きで終えました。
 妻には、笹森から今日の歩いた全コースを説明して帰路につく。 

ニッコウキスゲ

コマクサ

イワカガミ


野菜作りが中心

2012-07-07 18:24:06 | Weblog

 趣味で始めた野菜作りも最近は生活の中心的な存在になってきました。朝起きると散水作業に始まって、キュウリ・エンド豆の収穫。

 サニーレタス・レタスも食べ切れないほどに取れるので知人などに差し上げています。今日は、ニンニクを収穫しました。満足する出来ばえなので一人で笑いながら妻に料理に沢山使ってくれるように言たところです。

 秋野菜の準備のために畑の畝作りもそろそろ始めるので、玉ねぎを近いうちに収穫して、大根・キャベツ・白菜を植えます。そうそうブロッコリーも植えます。

 新鮮な野菜は美味しいが、食卓が全部野菜でしめる時もあるので肉や魚があってもいいのではないかと思いながら食べる日もある我が家の食事です。

自宅前の畑なので気軽に管理できるのが一番でしょうか。・・・・草取りは90歳の母の担当・・・・アハハハハ・・・

オクラ・・・秋、遅くまで収穫できるようにハウスの中で栽培。

トマトも沢山実がついているが、収穫にはいたっていません。

ナスは収穫が始まりました。ナスの天ぷらは美味しいね。

妻の大好物トウモロコシ・・・100株も植えたので大満足と思います。

ネギの種を採取しています。この種を乾燥して来年の4月に蒔くのです。

自家採取した種で作っているネギ。

今日、ニンニク収穫しました。

このようにしてニンニクを乾燥します。

玉ねぎ収穫も近い。

小カブ・・・キュウリや人参を入れた漬物は美味しいね。

明日は秋田駒ヶ岳登山・・・・食料は何時も手作りのおかずを持っていきます。


八幡平散策

2012-07-01 20:05:13 | Weblog

 今年の登山は、なかなか好天気に恵まれていないので今回の八幡平散策道を楽しもうと期待して妻を誘っていきましたが、頂上に近づくほどに風が強くなって今回の登山も最悪でした。
 それにガスってとても視界が悪いために景色を眺望することができません。でも、幸い雨が降らないのとハクサンチドリが登山道の両脇に沢山咲いて迎えてくれたことが一番の喜びでしょうか。ヒナ桜等の高山植物の最盛期は、後一週間ほど必要と思われます。
 残念なのは、八幡沼の絶景を見ながら持参したあきたこまちのお握りを食べることが出来ないほどの強風のために陸雲荘へ逃げ込んだことです。そのうち快晴を選んで木道へ座り込んでコーヒーでも飲みたいものです。

とても整備されている道なので誰でも登ることができます。

ハクサンチドリが沢山咲いていて癒されました。

ゴゼンタチバナも良いね。

視界が悪くて八幡平の素晴らしい風景を見ることが出来ない。

お昼は我が別荘で休む・・・かってに我が別荘と言っています。使用は誰でも自由ですが、飲み水が無いので注意。

黒谷湿

登山道でタケノコ採り

まったく女の醜い性が出ました。