山小屋で餅を焼いています 2007-12-29 16:20:42 | Weblog 今日は朝からの雨が降っています。休みですがゴロゴロしている仙人です。夕べ正月用の餅を妻が切っていたので明日のお昼には餅を焼いて食べると言ってあるので、山小屋の薪ストーブに火をつけて準備をする。 椅子に横になって読書をしたほうがモット楽しめると思ったので、以前に作ったベンチ椅子と枕とマットを持つ込んで横になって読書を楽しむ。一寸狭いが住めば都とよく言われるので我慢我慢の山小屋です。★母が今日も白小豆を煮るようです。大きな鍋をストーブに掛けたので残されたスペースに餅網を載せて焼きました。チョウドお昼に間に合って焼けたので仙人はアンコをつけて3個・母は2個です。餅の焦げあとがなんとも食欲をそそります。明日からは寒波到来と言っているので雪を見ながら又餅を焼いて食べます。
大会とスキー練習 2007-12-25 20:57:03 | Weblog レンチャンデ往復4時間の道程をかけて秋田八幡平まで行きました。若い時は中学生の子供達をワゴン車に乗せて仙人が運転をして走った道も今では、親の車の助手席に乗って行くのでトテモ楽です。私の指導方法は子供達の能力に差があるので長い目で見て教えることです。 親達はどうしても大会で結果を求めますが、それには沢山のお金と時間が掛かるのです。今の練習時間はトテモ少ないので結果を求めるには少し早いような気がします。★当時は練習場所と練習期間はコーチに一任されてあったので、ずい分仕事を休んで練習に明け暮れました。そのような練習を今の親達に求めるのは酷と思うので求めません。
冬至が来ました 2007-12-22 06:32:46 | Weblog 待ちに待った冬至が来ました。これからは春に向かって太陽の陽射しが強くなって日が長くなるので仙人の好きな季節に向かって進むので良いすね。 今日と明日は、日帰りで秋田八幡平へスキーの練習です。本当は今日は休んで、明日だけにしたいのですがそれもかなわないようです。往復で4時間かかるので大変なのです。若いときには一週間も泊まって指導したものですが、年とともに意気込みがなくなってきた仙人です。 ★白神は1月2月と冬本番になりますが、年とともに楽しみながら冬を過ごし楽しみも分かってきたようなきがします。里山をスノーシューを履いて一人で歩くのもなんともいえません。静かな森を歩くのも楽しくなったことはそれだけ人生修行が完結に近づいたことなのでしょうか。一人で色々楽しむことが一番わずらわしさがなくて良いと思う心が強くなったのも事実です。そのわずらわしさには、妻は入れませんがね・・・アハハハ・・・★新しい歳も雪に埋もれたさと山歩きを誘ってみたいと思う仙人です。
マイナスの世界でスキー 2007-12-15 17:11:11 | Weblog あれほどスキーに夢中になった仙人も最近は遠くまでスキーを滑るに行くのが嫌になって来ました。それに悪天候でマイナス山で1日いる事の辛さを考えると家の中で猫のように丸くなっている方がいいかな~考える昨今です。 でも、子供達の上達を見ると心が躍りますね・・・・今日の天気は最高でした。雪質もよく最初のポールセットとしては抵抗なく競技スキーへ入り込む様なセッテングになっているので積極的に滑る姿勢が見られたことが、仙人は嬉しいのです。寒いが子供達の上達度が仙人の心を熱くしてくれました。 由紀子と茜です。2人とも素直で明るくて将来は2人とも美人になると思います。特に由紀子の滑りは競技スキーのフォームになっているのでトテモ見ていても嬉しいかったです。
薪きりに汗をかいています 2007-12-09 14:01:02 | Weblog 朝からの雪で、山へ薪きりに行こうか悩んでいたが行くことにしました。軽トラは夏タイヤなのでパジェロイオにチェンソーと鉈・腰鋸・道具・燃料を積んで雪降る中を一ノ又林道を行くと友人の山師が薪を切っていまた。 早速邪魔にならないところへ車を駐車して、急斜面をチェンソ-を担いで登っていくと、足場が悪いので木の枝や笹に支えながらの登りです。今日の切る楢木は流れ〔峰〕にあるので到達するまでが大変です。倒す方向へ受けを刻んで反対側から切っていったが目標方向へは倒れてくれませんでした。 山の仕事は自分が頑張ったぶんだけが目に見えて分かるからやりがいのある仕事ですね・・・簡単に結果が出る仕事なので・・・・倒すことの爽快さ・・・体からあふれ出る汗・・・友人と一休みをしながらの語らい・・・ダッチウエストストーブのために薪きりに挑戦中の仙人です。
白神仙人朝の散歩 2007-12-07 10:52:44 | Weblog 午前6時頃から散歩に歩いている仙人です。でも、まだ暗いのでご覧のような雪道を歩いていくと薄っすらと白く染まった道に仙人だけの足跡が残っています。 いつもの年より早い根雪になりそうです。このまま降り積もると雪捨てが大変ですね・・・除雪機械もあるがなかなかの年代物なので壊さないように使っています。新しい除雪機械は50万円以上もするので簡単には買う事ができません。経済は低迷して給料も低迷・・・ガソリンと灯油代が高騰しているので懐が寒くなる一方の朝の散歩です。 昨日もダッチウエストストーブを見に行ってきました。暖かい炎が仙人の心を誘っていたがなかなか思い切りが付かないので頭の中で考えているだけで楽しんでいます。