昨日の形成外科は、予約時間からゆうに1時間待ち
何の為の予約?と思った程だ
結果は余り芳しく無く、来月再診しても良く無かったら 注射治療 になるとか・・・
傷口の硬さが良く無いそうで、その為の注射のようです
それから三宮に足を伸ばし、銀行などの雑用を済ませる
大概は、溜まった雑用を一気にこなす
余り用も無く出歩く方では無いので、自然に溜まってしまう
そして昨日の本当の目的地 トンボ玉ミュージアム へ~~
実はこのミュージアムの有るビルは、私が以前勤めていた場所
古い石造りの建物で、沢山のオフィースが入る雑居ビルだった
近くには、現神戸博物館が有るが其処もその頃は 日本銀行 だった
震災を機に建て直され、様相を一変させた
正面玄関は、わざと古い時代の面影を残す 石造り
所が中に入ると、全く面影を残してはいない
息子が産まれる前だから、30年以上も足を踏み入れていなかった
その頃は、オフィース以外には 喫茶店と歯医者と内科も有ったかな?(内科はハッキリしない)
今は、数店の食事の店も入っている
そして驚いたのは、私が知っている会社が数社残っていた
私の勤め先の名前は無かった
元々、後継ぎが無く 「いずれは閉鎖」 とその頃から聞いていた
そのまま2階に上がると、そこがミュージアムの入り口
入館料は400円
紀元前の遺跡などから発掘された小さな飾り玉の展示等が有る
現代作家の作品も並べられ、作業の細かさに目を奪われる
香油瓶・首飾り・ブローチの他に
透明な球体に閉じ込められた 花や海底生物
細かな花や海底生物を作り、トンボ玉の要領で透明な球体に閉じ込めて行くのだろうが
何とも気の遠くなりそうな作品だ
トンボ玉作家とビーズ作家のコラボ作品も美しかった
値段は表示して無いが、希望が有れば買えると言う
恐ろしくて、値段は訊けなかった。。。。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6d/b4e47658878f3269aa9efca013f58909.jpg)
それでも何か買いたくて、売店を覗いた
ピアスかペンダントが欲しかった
手頃な物から海外の作家の作品まで、値段も様々
何万円もする物にはやはり手が出ない
で、上のトンボ玉ペンダントを買い求めた
これからの季節、爽やかに見えるもにした
何の為の予約?と思った程だ
結果は余り芳しく無く、来月再診しても良く無かったら 注射治療 になるとか・・・
傷口の硬さが良く無いそうで、その為の注射のようです
それから三宮に足を伸ばし、銀行などの雑用を済ませる
大概は、溜まった雑用を一気にこなす
余り用も無く出歩く方では無いので、自然に溜まってしまう
そして昨日の本当の目的地 トンボ玉ミュージアム へ~~
実はこのミュージアムの有るビルは、私が以前勤めていた場所
古い石造りの建物で、沢山のオフィースが入る雑居ビルだった
近くには、現神戸博物館が有るが其処もその頃は 日本銀行 だった
震災を機に建て直され、様相を一変させた
正面玄関は、わざと古い時代の面影を残す 石造り
所が中に入ると、全く面影を残してはいない
息子が産まれる前だから、30年以上も足を踏み入れていなかった
その頃は、オフィース以外には 喫茶店と歯医者と内科も有ったかな?(内科はハッキリしない)
今は、数店の食事の店も入っている
そして驚いたのは、私が知っている会社が数社残っていた
私の勤め先の名前は無かった
元々、後継ぎが無く 「いずれは閉鎖」 とその頃から聞いていた
そのまま2階に上がると、そこがミュージアムの入り口
入館料は400円
紀元前の遺跡などから発掘された小さな飾り玉の展示等が有る
現代作家の作品も並べられ、作業の細かさに目を奪われる
香油瓶・首飾り・ブローチの他に
透明な球体に閉じ込められた 花や海底生物
細かな花や海底生物を作り、トンボ玉の要領で透明な球体に閉じ込めて行くのだろうが
何とも気の遠くなりそうな作品だ
トンボ玉作家とビーズ作家のコラボ作品も美しかった
値段は表示して無いが、希望が有れば買えると言う
恐ろしくて、値段は訊けなかった。。。。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6d/b4e47658878f3269aa9efca013f58909.jpg)
それでも何か買いたくて、売店を覗いた
ピアスかペンダントが欲しかった
手頃な物から海外の作家の作品まで、値段も様々
何万円もする物にはやはり手が出ない
で、上のトンボ玉ペンダントを買い求めた
これからの季節、爽やかに見えるもにした