Tokkoちゃんの気まま日記

感じたままに~ 心のままに~ 好き放題書いてます

風蘭

2008-07-20 07:07:46 | ガーデニング
 風蘭 が咲きました。
香りは、丁度ジャスミンに似た感じです。

鉢も小さくて、ライターくらいの直径で、素焼き鉢。
水苔で植え込んで有ります。


何でも、珍しい風蘭は一鉢が1千万円の値が付くといいますから~
でも私には、この400円程のものでも、愛らしくて充分です。

ビンカ(日々草)

2008-07-19 08:06:25 | ガーデニング
 金子みすずさんの詩 の中に 星とたんぽぽ が有ります。
その一節に  昼のお星はめにみえぬ。
         見えぬけれどもあるんだよ。
         見えぬものでもあるんだよ

と言うのが有ります。 お花を育ててると、何も見えない鉢にせっせと水を遣る事も有る訳です。
そんな時、この詩を思い出します。 見えぬけれどもあるんだよ 見えぬものでもあるんだよ
そう思いながら水を遣ります。

早朝に与えたお水が水滴になった。 水滴を パ~~ンと弾いてお花が開く。



饅頭恐い

2008-07-17 06:48:16 | 日記
 「饅頭恐い」 と言う落語は、関東にも関西にも存在する話だそうですね。
最後に、「今度は、お茶が恐い~~」 で、話は落ちますが、差し詰め私なら
「コーヒー恐い~~」 で、チャンチャン ですね。
このブログを書くに当たって、「10円饅頭」 で検索すると、有るわ有るわ~
こんなに種類も店舗も有るのかと感心しました。

このお饅頭も、10個で100円。 105円では無く100円です。
検索したら、10円なのに美味しいと褒めてるサイトばかりでした。
小倉と栗の2種類を買いましたが、 美味しかったか?と聞かれると
う~~んですかね。 何かが違うんです。 もしかして、膨らし粉(重曹)が多いのではないでしょうか。
独特の風味が有って、妙~にモッチリとしてます。

一方、夕べ主人が頂いて来た 明石の たこせんべい 滅茶苦茶美味しいです。
噛むと味が有って、最後にピリっと来るのも良い感じです。

手作りらしく、お煎餅の大きさが一つ一つ違います。
二枚入り と有るだけでグラム表示は有りません。
主人は「さっきのは二枚とも小さかった・・・・」とか言いながら食べてました 
この写真でも、二枚の大きさが違うのが解かりますね 

夏の花

2008-07-16 07:19:38 | ガーデニング
 暑い季節は、案外と花が咲きません。 入梅頃に、切り戻しをしたものも、まだまだ咲き揃いません。テラスも春先の方が綺麗でした。 
 と言う事で、今なんとかテラスを支えてくれてるお花を~

ルドベキア タカオ です

先日、紹介した 黄色のダリア の赤です

ジニアのピンク

 今、比較的元気な子達です。 ルドベキアは、去年の株から育ってる方は
まだ咲き始めるには時間が掛かりそうです。その代わり、大株に育っています。
きっと咲き始めれば見事ではないかと、期待をしてます 

ゴーヤレシピ

2008-07-15 19:41:48 | クッキング
 ゴーヤと言えば夏野菜の中でも、ビタミンが豊富で夏バテに良く効くそうです。 
あの苦味も、好きな人には堪えられない味だと思います。 
でも、ちょっと苦手な人にも美味しく食べられるレシピ発見 

ゴーヤの種とわたを刳り抜いて、薄切りにして水に晒す。
しっかりと水気を拭いて、輪切りにしたウィンナーと一緒に天ぷらにします。

私の母の天ぷらは、茶色いのにフニャフニャで美味しく有りません。
聞くと、TVや雑誌・料理本に載ってるように、卵水等を使ってるんだそうです。
私は、卵水は却って衣をフニャフニャにすると思ってます。だから使いません。

衣、パリ ってしてます。 サクサクと食べられました。
苦味が大好きなら、ちょっと物足りないかもしれませんが、少し苦手なら気にせずに食べられるくらいの苦味です。
レシピには、塩を振ってと食べると在りましたが、ソースとケチャップを合わせたのが良く合いました。

最近のニュース

2008-07-15 08:06:52 | 日記
 最近のニュースで思う事が有ります。
またも不倫と騒がれ、またも番組を降板した 山本モナ さん。
何故、彼女だけが番組を降板し、謹慎しなくちゃいけないの?と言う疑問。
相手の男性は、謹慎もしないし、仕事も休まない。。。。。。

 もう一つは、秋葉原の事件後作られている 献花台のお供え事件
ジッと見張ってて  誰かが献花台に供えられた、お供物のタバコや缶ジュースに手を掛けると

「ちょっと貴方!」と呼びかけ
「今、献花台の物を盗みましたよね!」と激しく詰問するTVレポーター。

良いじゃあないですか。 日本には、 お下がり と称する習わしが有ります。
一旦お供えしたものを、皆で分け合って持ち帰る習慣です。
お供えした方も、天下の大通りです、その位の事は予測範囲内では?
盗られたくなければ、お供えもしないでしょう。
犠牲者の方に供えられ、誰かが お下がり を頂いた~それではいけないのでしょうか~~
あんなに声高に攻め立てる権利が、TVリポーターにはあるのかしら?


 きのう、ノブコンさんの所から帰ると、息子が来ました。
大急ぎでピザの生地を作り、3枚分のピザを用意。
ピーマンはえりさんが、玉葱はHちゃんが手塩に掛けたものです。カラフルです。



シッカリと一人で一枚を平らげて行きました。

手捏ねの勉強に~

2008-07-14 22:43:18 | 日記
 今のパン教室は、手で捏ねるシステムではありません。 教室推薦のパン捏ね器で生地を作ることが前提になってます。
でも私は、その機械をまだ購入してませんし、購入するかどうかも未定のままです。
で、今日はネットのお友達で、最近パン教室を始められた ノブコンさん の所まで、手捏ねを教えて頂きに行ってきました。
友達の Sさんも一緒だったんですが、Sさんは全く始めてのパン作り体験でした。
ノブコンさんから、手で捏ねる遣り方とコツを丁寧に教えて貰い、とても有意義な時間でした。 

左上が、今日のホットドッグロールの出来上がりです。
左下が、お土産に頂いた手作り 梅ジャム です。
右上が、リングに焼いた 梅ジャム入りパン
右中は、昼食にと出して下さった手作りの  ビシソワーズ ・ マンゴーゼリー ・ アイスコーヒー
右下が、同じく手作りの 干し葡萄入り ワッフル
こんなにお昼まで用意して下さって、講習料は 1500円 二回目からは 2200円 だそうです。
詳しくは ノブコンさんの手作りパン で見て下さい。

お出掛け

2008-07-13 21:55:17 | 日記
 明日はちょっとお出掛けです。 大坂のお友達の所までですが、なんせ初めての所です。
綿密に検索などして、乗る電車も乗り換えも決めて有ります。
お土産は、最近凝ってるお菓子を作って、ラッピングも工夫したりなんかして~

バッグに、忘れてはいけない物を詰め込んで、早めに  する心算です。

 とっても素敵な物を送って貰いました

 お友達の えりさん が暑い中、雑草を抜き、水を遣り  そうして育てた 実り です
丁度、  ピザを焼くのに ピーマンを買わなくちゃ~と思ってました。
このピーマンが、ピザの具に変身しま~す。ゴーヤはちょっと調理法を考え中です。

 変わった麺を頂きました

 関東では余り食べないそうですが、関西は素麺以外にも夏の麺として
冷や麦(ひやむぎ)が有ります。 それにしてもこんなに長いのは珍しいです。
谷田茂・手延製造直売所 と言う所で、自分用に特注してるからと言って、頂きました。

少々 夏バテ

2008-07-12 08:41:58 | 日記
 ボランティアも仕事が詰まってきてます。
朝もPCタイムを止めて、マイクの前に座っています。
ギリギリまで録音して、仕事に駆け出して行くせいか、仕事から帰るとドッと疲れが出ます。 7月中に3つの仕事を仕上げようと思っています。

 そんな中、お花の水遣りだけは欠かせません。この暑さです、一回横着するとお花は枯れてしまいます。
朝は、朝食やお弁当の支度、アイロン掛けが終わると水を遣ってしまいます。
これで安心して、マイクの前に座れます。
爽やかな白いお花が、何種類か咲きました。


トルコ桔梗 の八重咲きです。


以前の紫は 矮性 ですが、これは 高性 桔梗です。 風にそよぎます。


サルビア コクネシア の白です。 このお花の赤が好きでは有りません。 ピンクと白が毎年毀れ種や、そのまま残る茎から育って行きます。

ボランティアの仕事で見つけたサイトです。
暑い中、少しでも爽やかな気分を味わって帰って頂けるかもしれません。
クリスタルフルート の爽やかな演奏が聴けます。

縫い物は苦手

2008-07-10 06:51:06 | 日記
 私の苦手なのは、縫い物です。 特にミシン掛けが苦手なんです。
今回、仲良くして貰ってるネットのお友達の ももまま から、手縫いの物を頂きました。
右の上 キャビン用の敷物 シッカリと縫ってあって、ガリガリとやってもほつれません。
右の下  パン入れ      四隅のリボンを結ぶと、立体になってパン入れになり
                  ます。私が焼くパンを入れてね~と手紙が~
左の下  エコバッグ     これ、とっても便利です。色柄も優しくて気に入ってます。
                  真ん中の紐を結ぶと、中の食料品が飛び出しません。

 特にパン入れは、裏生地も付いていて、すみれ色のポイントがとっても良いです。
パンを入れて、油が付かないように考えなくては~~

 私はこんな風に、丁寧に仕上げるのが苦手なんです。
ミシン目は、ガタガタ、ヨタヨタと曲がります。
エコバッグの端ミシンも綺麗に縫い目が揃って、1mmくらいの所が縫って有ります。
勿論裏生地も付いて、重くなっても不細工にブラリと垂れ下がったりもしません。
自分には出来ない事をスイスイとやってしまう人が羨ましい~