平凡な毎日の中で見つけたものは?!

発見、驚き、感動…それにはアンテナ張ってかすかな信号でもキャッチしよう!

北陸福井 花見日和の週末です🌸

2024-04-06 21:24:00 | 季節(景色・空や海・虫・植物等)
連日17〜19℃で
桜蕾も一斉に開き始めた北陸福井です!

この週末にはあちこちで桜まつり🌸
ほぼ満開の桜花を愛でに多くの花見客で
賑わっています。

tokoneko夫婦も
買い物出たついでに ちょこっと花見!






ムスコ宅近くの桜並木と公園の桜
今年も華やか景色です!













ほのかに甘くやさしい香りにも
癒されたひとときでした😊

桜名所100選の足羽川堤防桜並木周辺は、
コロナからの解放と北陸新幹線開通とで
多くの人出と車で道路混雑状態です😅


5ヶ月半の孫君 桜色のほっぺがかわいい🩷


寝返りはまだ出来ないけど、
ひこうきブーンは得意だよ😊




炊飯器ケーキとフキノトウ味噌

2024-02-25 15:35:00 | 季節(景色・空や海・虫・植物等)
今日のおやつは手作りおやつ 
手軽なので炊飯器ケーキをりんご1個で。



材料は
プレーンヨーグルト 70g(多分😅)
玉子 1個、牛乳 50cc  、
きび砂糖 大さじ3くらい をよく混ぜて
ホットケーキミックス 200gを加え
よく混ぜ合わせさらに、
細かく切って砂糖まぶしてレンジで2分ほどチンしたりんご(1/2個分)
と前に作ったくるみキャラメリーゼの細片を加えます。
その生地を、炊飯器底にサッと甘煮したりんご(1/2個分)を敷いた上に流し入れて、
お釜トントン!
普通炊飯でスイッチオン!



炊けたら竹串さして生地が付いてこなくなるまで2〜3回スイッチオンして出来上がり!



次は
昨日栗林で摘んできたふきのとうをきれいに洗って、

小さめなもので フキノトウ味噌を作りました。
お味噌は
ムスメ嫁ぎ先のお義母様手作り味噌で、
夫リクエストのいつもよりちょっと甘めに味付け。











今年も春の味お初いただけることに感謝🙏
残りのふきのとうは明日にでも天ぷらにします。

ムスコお嫁さんと孫君 連休で勝山市のご実家へお泊まりに。
ムスコは土曜日ご前中仕事のため、
午後にtokoneko夫婦で用事がてら
ムスコをお嫁さんご実家まで送って行きました。昨日から勝山市では4年ぶり開催の
勝山左義長祭り(かっちゃまさぎっちょまつり)で、ちょこっと見学してきました。
(その時の様子は後日に)今夜はどんど焼きです。

帰りに隣市の大野市の栗林の様子を見に。すっかり雪が消えた地面から
昨年よりも1週間早く蕗の薹が顔を出していました😄







栗林からの荒島岳




令和5年 春爛漫 

2023-03-30 14:04:00 | 季節(景色・空や海・虫・植物等)
北陸福井も桜満開を迎えています🌸
この数年満開時の天気は雨や強風で、
それこそあっという間に散ってしまい
コロナ禍合わせて、ウキウキ気分より恨めしく感じた季節でしたが、
今年の満開期間はお天気が続いています♪

3年ぶりのふくい桜まつりも開催中。
足羽川堤防桜並木にも平日にもかかわらず
多くの人が出かけているようです。

tokoneko夫婦も
一昨日 姑デイケア通所日だったので、
所用もあって久々に午前中からの外出で、
所用と外ランチ済ませて
姑帰宅時刻の15時まで
ちょこっと花見ドライブしてきました。

所用行き先が実家や
ムスメ嫁ぎ先だったので、
何年ぶりかに坂井市丸岡町の
丸岡城(国指定重要文化財)の桜を。










こちらでも まるおか桜まつり で、
風強くも晴れ空の下 
桜を楽しむ老若男女いっぱい😆
コロナで抑えられていた心が
一気に解き放された人々の喜びのような
満開の桜花です!

丸岡から自宅方面へ。
毎年見に行く福井市営運動公園(フェニックススタジアム野球場)周辺の桜並木。








この数年同じようなアングルの写真投稿していますが、
道路架橋から写真撮っていると
ほのかに甘い優しい香りが…
私だけ?と思っていたら夫も同じく
「いい匂いがするな!」
「やっぱり!桜の香りだわ!何度も来てるのに初めてだね!すごいね!こんなに良い匂いなんだ!」
とっても幸せな気持ちになりました😊



花見穴場ですが、
最近SNSなどの投稿(tokoneko含め)で
知られたのか花見の人も増えていますね。
一昨日もデイケア施設や老人ホームの
利用者さんグループが花見に来られていました。



おじいちゃんおばあちゃん車椅子の方皆
満開の花をバックに介護士さんにたくさん写真を撮ってもらい、賑やかな楽しそうな笑い声が響いていました♪
桜の下では皆ヒーローヒロインなのね💕


ムスメ婿さんのメモリアルツリー 紅木蓮 今年も見事な花付きです。
樹齢43年



コロナ感染者数 今年に入って減りつつ
当地も1日50人以下になっていますが、
今日は久々に100人超え!春休みや旅行、進学引っ越しなど移動多くなる時期で
また増加しそうです😮‍💨
インフルエンザもですが、油断せず
体調気をつけて春を楽しみたいですね。





冬到来!師走の一日

2022-12-21 00:58:00 | 季節(景色・空や海・虫・植物等)
北陸福井も冬本番突入です。
昨年より10日遅く 
14日にミゾレからアラレ、
そして由紀恵と?幸恵?雪江?、
じゃなくてい雪へ❄️と変わり♪
初雪でした😅主に山間部ですが。
その後は雨やミゾレのグズグズ天気、
日中気温10度以下だったのが、
一昨日から 平地でも最高気温3〜5℃
一気に下がって冬日となり、
昨日は降雪の1日で市内でも積雪10cm以上で除雪車も出たようです。
今日は雨になって午後には陽も差して
冬型天気も一休みのようですが、
週末はクリスマス寒波予報です。
北海道、東北の例年に無い早い時期の大雪や、ここ2日間の新潟の大雪での渋滞や
停電被害など続いていて大変です!
一刻も早い回復を願います。

夏のゲリラ豪雨のように冬季のゲリラ豪雪です!
その上 震度3〜4の地震も
ほぼ毎日日本列島北から南あちこちで
発震しているし…コロナ感染者数も高止まり😣
人間界が出す波動の歪みが自然界のバランスを崩すのか、それともその逆なのか?…
今日1日大事無く過ごせたことに感謝です。

今日火曜日は姑のデイケア通所日、
お迎えの車に姑乗りやすいようにと、
夫 玄関先の今季初雪かき。
大した積雪でもないのに、近々まで栗林で作業した疲れが残っていたのか、
雪かき終えたら腰に不調を感じ、
シップ剤を貼る始末😢
来年は71才寄る年波には抗えないですね!
もう 屋根の雪下ろしは無理だわ!と
弱音を吐く夫です。
いざとなったら、ムスコに頼めばいいじゃない!とtokoneko。

週末のクリスマス寒波 大雪になりませんように🙏


見出し画像は
毎年親戚友人に贈っている年越し蕎麦の
代金を払いに、大野市の親戚の製麺所へ
行ってきたついでに見てきた栗林の様子。

(大野市は積雪5〜60cmありますが、
さすが雪国 除雪はお手のもの!
このくらいの雪は序の口で、市内道路は
路面も見えてきれいです。)

雨気ある雪の重みで
枝が折れた栗の木が2本。





雪化粧の杉の木がクリスマスツリー🌲のようです。



剪定した胡桃の木は 骨骨状態😆
だけど なんか雰囲気良いよね!
遠く荒島岳は曇って見えませんでした。


姑デイケアから帰る15時半前に
自宅に戻らなければならないので、
午前中に大野へ向かい、
千葉の親戚へ冬の大野名物
「丁稚ようかん」
を和菓子店(島田亀寿堂)で発注。
ムスコやムスメが好きな「芋きんつば」
(順和堂)を購入し、
ランチは お食事処しもむら で。
夫は 卵とじかつ丼とおろし蕎麦セット


tokonekoは オムライスとおろし蕎麦セット


どちらもおろし蕎麦の蕎麦麺は
親戚の製麺所謹製です。どうりで美味しいはずです😊
当店 店舗も新装し、TV番組で取り上げられてから県外からのお客さんも多く人気店になっています。

ランチ後 親戚製麺所へ。
注文代金支払いとムスメ職場同僚からの
持ち帰り注文分を受け取って帰路へ。
途中ムスメ職場(福井市)に寄って注文分を手渡し、夕飯の買い物をスーパーで済ませて15時前に帰宅しました。

親戚製麺所の麺セット 
ふるさと納税のふるさとチョイスの1品に
昨年からなっているそうです。
おかげさまで昨年人気の品として3位に入ったとか。そして今年は第一位に!
店主夫婦もびっくり!とてもありがたいと言ってましたが、
12月入るや否や毎日が年末のような忙しさになっているそうです。(夫婦二人なので)
さらに蕎麦ということでどうしても年越し蕎麦での発送希望が多く、先日もっと用意数を増やして欲しいと上の方から頼まれたけど、ただでさえ年末は県内外昔からのお得意様の注文や店舗への卸で目の回るような超忙しさで倒れてもおかしくない状況
なのでこれ以上は無理ですと断ったそうです。(実際3年前疲労でぶっ倒れた)

そんなこんなの師走らしい1日でした。
長文 最後まで読んで頂きありがとうございました。









紅葉狩り日和にちょこっとドライブ

2022-11-19 15:29:00 | 季節(景色・空や海・虫・植物等)
昨日 今日と 
最低気温は霜注意報でながらも
日中は青空広がり 日差しまぶしい小春日和です。

デイケア通所以外で
しばらく外の空気に触れてない姑、
朝食時 新聞の天気欄見ながら
今日は一日雨みたいやね!
なんか降ってるんか?
あら、しばらく天気続くみたいだけど
外晴れてるの?
などと自室の窓外見て確認すればいいのに
毎朝いちいち聞いてきます。

こちらも朝食用意中に
毎回同じことばかり聞かれるので、
これは姑 最近病院や通所以外の外出無いので、欲求不満になっているのかも?
と思い、
(外食は近場の回転寿司など行ってはいるけど)お天気も良いし久しぶりに
姑同行ちょこっとドライブしよう!

まずはランチタイムで夫や姑お気に入りの
越前市の越前そばの里へ。
たけふ菊人形イベントも終わって
人出も多くないだろうと出かけたところ
新蕎麦収穫や秋の観光シーズンもあって、
観光バスや県外車も多く 
それなりに混んでましたね。

夫はふくいセット
冷たいおろしそば ソースカツ丼 みそ汁 香の物


tokonekoは 週替わりランチセット
鴨南蛮そば 生姜炊き込みご飯 あんかけ豆腐 香の物 柿 おいしかった👍


姑は 毎度のことながら悩みに悩みの
天丼セット(天ぷら好きだけど、外食すると
必ず完食できないので、天ぷら蕎麦のみ?
天丼だけでもあるよ!とアドバイスするけど決められない😓ので最終的にこちらで決め、食べられなかった分を夫ががんばって食べます😅)
冷たいおろしそば 天丼 みそ汁 香の物


結局 おろしそばには手を付けず夫の胃袋へ

食事後 お土産コーナーへ
久々の買い物に大好物のあられおかきコーナーで、(消化に悪いからとずっと我慢していたけど)軽い歯ざわりのあられおかき3袋買った姑でした。
tokonekoはもちろん ぼたもち です😊ムスコ宅おすそ分け分も。

そばの里を出て 紅葉のきれいな所は?
どこ行こう?味真野公園?小次郎公園?
そうだ 紫式部公園へ行こう!
以前舅姑連れて周囲を車で走っただけだし、ここ数年改修整備され、きれいになったとのことだし。(この公園の平安式庭園で再来年北陸新幹線開通で越前市観光アピールCM動画撮影‥

実はCM動画のディレクターはムスコお嫁さんなので 一度どんな場所で撮ったのか見たっかったのです)
再来年のNHK大河ドラマ「光る君へ」
の紫式部ゆかりの土地でもありますし。













金色の紫式部像






その眼差しは
越前の国 武生(たけふ)国府の日野山越えて遥か遠くの京の都の方角か⁈




水鏡に映ってきれいです!


式部公園から 越前陶芸村に。
陶芸村駐車場のもみじ


周囲の里山も紅葉進み
紅葉狩り日和の1日でした。

11時過ぎ出発の午後3時半ごろ帰宅で、
いつものように車窓からの紅葉狩りですが、姑久しぶりの遠出に満足だったようです。



体育の日だから晴れ日!と言えない昨今です

2022-10-13 11:38:00 | 季節(景色・空や海・虫・植物等)
今月の10日は、
tokoneko世代には体育の日で、
数年前から第二月曜日の移動休日で
いつの間にやら名称まで スポーツの日 になっていて!です。

昭和38年の東京オリンピック開会式を晴れ日高確率の10月10日とし、
その後体育の日で国民祝日に。
確かに10日前後はほぼ好天気で ああ 行楽のスポーツの 芸術の 食欲の秋だ!!と高い青空を見上げたものでした😄

がこのところ 秋晴れ!の爽やかな日が
少ないようです。メモ日記を見ると
去年は真夏日気温で、今年は雨降り!
気象変化が大きいですね!

火曜日 11日 東寄りの午後空(ベランダより)



同時刻 西よりの空



でも今日13日は久しぶりのスッキリ青空で、気温も24度まで上がりそうです。

夫 腰の調子も戻ったので、
栗林の道路沿いの草刈りしに
出かけて行きましたが、
汗💦カキカキ作業になるでしょうね。

9日の栗林 


栗林から帰りに寄った 
勝山市野向地区のコスモス畑
例年より遅れているのかしら?見頃ではないようですね。






再来週 日曜日23日に開催される
空陸自衛隊福井市内パレードの予行飛行が
今日の午後とのこと、
栗林では
石川小松基地から奥越上空通過する
ジェット機を目撃できそうです。
tokonekoは鯖江方面から北へ向かう機体が見えるかな?
このまま晴れ空でありますように!

見出し画像は
先日栗林の様子見に行った特
栗林ご近所さんからいただいた
あけび です。この方には以前 ポポーの実もいただきました。
ククパで検索して 皮も食べられる で
ヤーコン(別の栗林ご近所さんからの)、 人参加えて きんぴらに。
皮は水につけてアク抜きしますが、
ちょっとほろ苦さあって美味しかったです。
ヤーコン







令和4年9月10日 中秋の名月

2022-09-10 23:28:00 | 季節(景色・空や海・虫・植物等)
今夜のお月様は満月🌕 
それも中秋の名月!

天気予報じゃ曇りで 
せっかくの名月も観られないかも?と
午後 所用で家に来たムスコと
会話したけど、
晩ごはんの片付けもろもろしてるうちに
すっかりお月様の事は忘れていたtokoneko。

夫は今日も栗林へ草刈りいった疲れで
9時過ぎには寝床へ。
二階に上がってスマホ手にしたら

あ!今日は名月だった!
曇り予報だったけど、ウェザーニュースの
地域写真投稿では満月の写真がアップされてる!せっかくだから観てこよう!

玄関外に出て東南?の空見ると






おお〜薄曇りの隙間に
煌々と輝くまんまるお月様!
美しい!まさに 中秋の名月!
その左側 少し離れたところに並んでいる
明るく光る星⭐️

画像右手月から左端に 青い🔵の左の小さ点の⭐️ 分かるかな?


木星だそうです、なるほど目立って見えました。

ムスメやムスコ達 気づいてるかしら?
写メール送ったtokonekoでした。


見出し画像は
今日 夫が草刈りした後の栗林
栗木も数減って 実際よりすっごく
広いように見えます😆

福井市は曇り空だったけど
大野市は青空!さわやかな一日だったそうです。






打ち上げ花火 直に見るか 画面越しに見るか⁈

2022-08-12 11:36:00 | 季節(景色・空や海・虫・植物等)
昨日 11日は山の日 祝日でしたね。
8月11日 祝日に決まる前から
実家ある町 三国町では、
毎年夏の行事 三国花火大会が開催されまていますが、
今年 コロナ禍なって3年ぶりに再開されました。
例年 ムスメ嫁ぎ先のお義父さん経由で
優待席券2枚いただくので、
夫が親戚や友人を誘って観覧していました。
今回は人数制限もあったのでしょう
ムスメ夫婦にも席券無いのとのことでした。
でムスメ夫婦 人混みも避けたいので
会場からかなり離れた内陸の田んぼ農道から眺めたそうです。
実家近くからだと打ち上げや大きな水中花火見れるのですが、
ムスメたちがいた場所からも水中花火それなりに見えたとは、この歳になって初めて知りびっくりでした。

↓ムスメから送られてきた動画を
スクショしたもの







tokonekoは インスタやYouTubeでのライブ配信で楽しんでいます。

北陸最大級「三国花火」3年ぶり実施へ 福井県坂井市で2022年8月11日開催(福井新聞ONLINE) - Yahoo!ニュース

北陸最大級「三国花火」3年ぶり実施へ 福井県坂井市で2022年8月11日開催(福井新聞ONLINE) - Yahoo!ニュース

 福井県坂井市の三国花火大会実行委員会は5月17日、今年の第40回記念大会を例年の8月11日に開催すると発表した。会場に入場ゲートを設置するなど新型コロナウイルス感染予...

Yahoo!ニュース

 


栗の花 咲きました

2022-06-09 23:39:00 | 季節(景色・空や海・虫・植物等)
雨の日が3日続きましたが、
足羽川の水量も心配するほど増えず一安心。
今日は雨上がりのスッキリした青空が見え
入道雲?のようなモクモク雲が
梅雨入り前なのに湧いていて、
気温も25度近く上がりましたが、
風はさらっとして気持ち良い日でした。

5日ぶりに栗林に行った夫。
梅の実を収穫してきました。
梅干しにはもう少し熟すと良いのですが、
アブラムシが付くと黒点が入って見た目汚いので全部摘み取ってきたそうです。

昨年より一回り大きく育ったようです😄
以前栗林ご近所さんが数本植えてくださった梅木で残った2本、品種は紅差しですね。




次兄宅分の梅干しは一昨年から作らないので、これだけあれば我が家用に十分ですね。3kgくらいありそうです。

数日このままにして追熟させます。





栗林では 栗の花が咲き始めたようです。
実成りの悪い木や虫付いた枝などを夫
切ったり剪定したりで、
すっかり栗木の本数は少なくなりましたが、それでも豊かな花付きです。




ブドウもそれなりに実が出来てます。
はたしてこのまま大きくなるでしょうか?
多分期待はできないでしょう😆




梅雨入り前の栗林の様子でした。


自宅ベランダから見た午前中の空
うろこ雲?






春日神社と淵龍の池 その2

2022-06-05 10:24:00 | 季節(景色・空や海・虫・植物等)
前記事の続きです

淵龍の池は
ローカル線のえちぜん鉄道三国芦原線の
線路沿いにあるので、
その狭いアンダーパス(トンネル)をくぐると地区の春日神社に出ました。



へぇ〜こんなところに神社が!
踏み切り渡る前 右手の森みたいなのが
ここだったんだ!
決して広くはないけど、
大きな樹が多いから かなり古いかもね?










案内板によると 奈良春日大社ゆかりの
神社で、池もその一部だったらしい。
地元の方々によって整備、大切に維持管理されているようです。




樹々の深い緑の中で自然と厳かな気持ちになりました。



お参りして、
千年欅に触れてパワーをいただきました♪




今度は午前中に来て花開いた睡蓮見たいね!と帰ろうとしたら、
踏み切りの鐘音が聞こえてきたので…
あ!電車が来るみたい!




三国方面から福井へ向かう2両編成の
えち鉄 お馴染みの車両です。







撮り鉄さんなら
ステキな睡蓮と電車のコラボ写真になるのでしょうが、
tokonekoのスマホ画像でご容赦を😅





春日神社と淵龍の池  その1

2022-06-04 21:26:00 | 季節(景色・空や海・虫・植物等)
10年ほど前 地元の新聞だったかTVローカルニュースだったか、それほど一般的に浸透してなかったSNSだったかで見た?聞いた?知って、
ちょうど実家行く途中の地区でもあるので
一度見に行きたいと思っていた睡蓮の池。

多分あの辺りだろうと目星をつけても
正式名称もわからないし、
時間が無かったりでゆっくり探せず
今に至っていましたが、
ここ数年また話題にあがることも多くなっていて、一昨日の地元新聞に記事が!

淵龍(えんりゅう)の池」
 坂井市坂井町兵庫地区

今までも記事には名称載っていたらしく
何故か見逃していた節穴の目のtokonekoです😓

昨日 実家へ所用で行った帰り
時間もあったので、やっと訪れること出来ました!
多分あのあたり?の場所が
カーナビに名称入れると
ちゃんと目的地に! 

やはりここら辺だったね!車でそばまで行けるのかな?と私。

踏み切り過ぎたらすぐに右折の道あるなんて分からなかったし…
と夫。
線路沿いの細い道を進むと突き当たり右手に…










睡蓮の葉で覆われた四角の小さな池
池の真ん中に仏塔が建っています。









睡蓮の花は午前中開花なので、
午後3時過ぎだったので、
残念ながらしぼんだお花しか撮れませんでした😅



長文になりましたので
その2 に続きます


アマリリス

2022-05-28 14:17:00 | 季節(景色・空や海・虫・植物等)
5日前の火曜日 
ムスメ嫁ぎ先のお義母さんから
「新玉ねぎ掘り起こしたので取りに来ませんか?」とお電話があり、
さっそくいただきに伺いました。

ムスメの嫁ぎ先は
隣市の田園地帯で代々米作農家ですが
近年は近隣農家と営農組合設立し、
定年後お義父さんが米中心に大麦、蕎麦や大豆などを育てています。
ただし以前より農作業にはお義母さんやムスメ夫婦ほぼ関わっていませんが(ただ農繁期 田植えや稲刈りにはムスメ婿が休日に手伝っています。今年から肥料撒きをドローンでするらしく、ムスメ婿 操作免許取得したそうです。ただ試運転の時 誤って本体をガードレールにぶつけて修理代が18万ほどかかったらしい🥲)、
お義母さんの趣味は
家庭菜園やガーデニングで、
玄関周りは四季折々の草花でとてもにぎやか!
野菜作りもご実家の亡き両親や、
ご近所の方々に教えてもらいながら十数年
今ではとても上手に栽培されて、
tokoneko宅も毎年季節の野菜のおすそ分けにあずかっています。

で 新玉ねぎの他にくださったのが、

アマリリスの鉢植え


玄関前にあるたくさんの鉢植えの一つ
今季は次々と新芽が増え育っているそうです。 

小学校の音楽で習った アマリリス の歌
実際にじっくりと見たのは何年ぶりだろう?
我が家に来て4日目、
お天気が続いてお日様いっぱい受けて
こんなに大きなかわいいお花が咲きました💕
八重咲のアマリリスです








スマホ用マクロレンズで撮ってみました。





ついでに 
ムスコ夫婦からのカーネーション







カシワバアジサイ(挿木栽培の鉢植え)












令和4年 さくら巡りプチドライブ

2022-04-08 15:55:00 | 季節(景色・空や海・虫・植物等)
姑 退院して1週間過ぎましたが、
おかげさまで 
先日リハビリと入浴サービスの
1日通所にもすんなり行ってくれました。
その翌日は福祉介護用具業者さんと歩行器使用契約や外出用靴のサイズ合わせなどを
済ませました。


靴に関しては これも高齢者アルアル?の
サンダル(スリッパタイプ)を使用。下駄箱にはおしゃれなパンプス(60代後半購入したものも)何足か大切にしまったままで、この20年以上どこへ行くにもサンダルばきと体重増加とで膝へ大きな負担がかかっていたのだろうと思います。
今回の靴選びは軽くて脱ぎ履き楽かつ
姑好みの色形あったので注文。来週には届くので楽しみです!

歩く為の靴のお届けはまだですが、
いつもと同じで姑 車から降りないなら
リハビリ用シューズで十分だし、
ここずっと好天気で桜も満開になってきたので花見機会逃すのはもったいない!
ということで 恒例のお花見ドライブ🌸

今回は姑 tokoneko共 長時間乗車は腰に負担あるので近場にしました。

まずは
ムスコ宅へ行く途中の
狐川沿い桜並木。年々枝ぶり成長して
立派な桜並木になっています。





次に やはり途中の
市運動公園周囲道路の桜並木
こちらは夫お気に入りの場所です。
前記事の日光浴プチドライブで行った所。





どちらも市内からちょっとはなれているので花見客も少なく静かに桜を愛でられます。

北上して
秋はコスモスで賑やかな宮ノ下コスモス広苑の堤防下の桜並木
数本植ってある早咲きの緋寒桜はすっかり散ってますがソメイヨシノは満開でした。



さらに北 実家在る坂井市三国町へ。
かつて 実家の亡き母の実兄が住んでいた
汐見地区の汐見桜公園へ。
福井県代表河川の九頭竜川と
竹田川合流する三角地帯先端に整備された
公園です。















子供の頃よく遊びに行ったけど、伯父宅の裏堤防に咲いていたのをなんとなく覚えているけど、河川改修等で住民住宅移籍ですっかり様変わりですね。

桜巡り中 
姑もちろん車から降りませんでした。
おやつで持って行ったフルーツ飴と
お子様塩せんべい食べながら車窓花見です😅

1時間ほどの桜巡り
昼食時間になったので近くのスーパーで
お弁当でも買って帰ろうかと寄りましたが、かかりつけの内科医院へ姑連れて行く予定なので、
外食したそうな姑の様子もあって
福井ではお馴染み 8番ラーメン店へ。
3人(夫婦だけでも)で入ったのは2年ぶり?
姑はいつも注文の中華麺ですがさすがに半分量で残り夫へ。久しぶりのラーメン
美味しくいただきました。
三国から戻ったその足で 医院へ午後一の受付し 診察と薬処方(入院病院から連絡済み)してもらって帰宅でした。

かかりつけ医院の院長先生
「久しぶりですね。歩けるようになって退院できてよかったね。ちょっと痩せたようで、血圧も異常ないし食事管理が効いてるようですね。」
椅子から診察ベッドに移ろうと立った姑見て 
「ん!あんまり変わらないかな?肩や首周りのお肉は減ったけどお腹辺りは🤔うーん。」
体重測るとそれでもマックスから5k減ってるらしいので、これ以上増えないようにとのことでした。

これについてはtokonekoも同じです。
嫁は姑に似る…なのでこのまま頑張って
少しでも減量励みます😆

今年の桜時期は珍しく雨降りの日無く、
コロナ禍で皆のうつむき気分が
少しでも上向きに晴れやかになるようにと
自然界からの贈り物かもしれませんね!

世界中どこででも 誰でも
美しい春を心から楽しむことが
できますように🙏

見出し画像は100均のスマホ用マクロレンズで撮った オオイヌフグリ






令和4年3月 栗林の春はまだまだ!

2022-03-15 17:50:00 | 季節(景色・空や海・虫・植物等)
ここ数日晴れが続き
最高気温19〜22℃の日もあって
すっかり春陽気(初夏の様)ですが、
今日は15℃ 山間部は10℃だったりで
着る物選ぶのに苦労する時期になりましたネ。

明日あたりからまた天気は
下り坂予報なので、
昨日午後 夫は 
昨年末以来 出かけていない栗林の
様子を見に大野市へ。
奥越地域は今冬の大雪で大変でしたが、
福井市や近隣の市町はほぼ雪溶けたので
さすがに大野も融雪進んでるだろう?
栗林もふきのとう 顔出してるだろう?
と期待して出かけた夫です。
(昨年も2月に結構な降雪量でしたが3月7日に初ふきのとうを採取してるので)

ところがどっこい 
大野市内 雪が残る屋根屋根多く、
もちろん田んぼや畑も雪に覆われていて、福井市とは10℃ほど低く寒かったそうです。





当然 栗林70cmくらい深さの雪一面で
ふきのとうなんて まだまだ先のようです😓
この積雪でも栗木の枝折れ無かったので良かったとのことです。







栗林の春は もうちょっと先のようですね!



青空ってやっぱり良いよね!

2022-03-08 23:33:00 | 季節(景色・空や海・虫・植物等)
1月末の腰椎橫突起骨折に加えて
圧迫骨折もあって、
コルセット着用(一日中)や前屈みや
ひねりなどできない体勢での生活も
1ヶ月半になり、身体のあちこちがボキボキ
固まってきてるようなこの頃です😓

冬型がダラダラ居座ってお日様出る日も少ないこともあって、骨形成必要な日光浴機会も無かったので、
今日の青空と暖かい日差しは貴重だと、
買い物出たついでに少し散歩しに行こう!
と夫。

どこへ?堤防?公園?町内をぐるっと?

車で買い物行く途中に寄るので
市運動公園の一画にある遊歩道へ。
高齢者や施設利用者のリハビリ道としても利用しされてる場所だし、日当たり良いから選んだようです。

ゆるい坂道になっていますが、
1ヶ月後には
このような桜景色が広がります。
(2019年撮影)




今(3月初旬)の様子は 蕾もまだまだ小さいね。今年の開花予想は30日だったかな?




回り道の方を選び
頂上広場までゆっくりと
10〜15分かけて登る。





遠くうっすらと雪の白山連峰と
手前に残雪の勝山や丸岡竹田の山々、
右手奥に真っ白雪山は?形から冠山かしら?



青空と雪山 春待つ桜木 日差し暖かく
気持ち良いけど 結構風は冷たいので、
早々に駐車場に戻りました。
これで散歩と言えるのかな〜😅

それに緩やかといっても坂道なので、
登りはいいのですが、
下る時 腰が上下バウンドするので
少し衝撃ある感じです。
夫の気遣いありがたかったけど
圧迫骨折には平地散歩が良かったような😆


見出し画像
昨年 復活したシクラメン鉢でしたが
今季 花芽がなかなか出ないので
あきらめていたところ、
夫の根気よい世話と春予感の陽当たりに
花芽がぐんぐん成長して
2、3日前から花開いたシクラメンです👍