平凡な毎日の中で見つけたものは?!

発見、驚き、感動…それにはアンテナ張ってかすかな信号でもキャッチしよう!

梅雨の合間に…3

2009-06-27 10:55:47 | 季節(景色・空や海・虫・植物等)
連日30℃超えの真夏日が続いている福井です。

洗濯物は良く乾いて大助かりですが、干している間の紫外線が

ブログの中だけでも、
真昼の直射日光を避け、森林浴気分になってもらえるように
涼しそうな画像をアップしますね。

まずは、先月5月15日の越前市味真野苑。
(一月以上も前のものでちょっと新鮮味に欠けますが…
このときは、ボタン苑もほとんど咲き終わっていて
菖蒲池の花菖蒲、あやめも降雨量が少ないのでイマイチ元気ない感じでした。
とはいえ、やはりボタンの花は華やかできれいですね。







↓さくらんぼの実がなっていました。今頃はすっかり大きくなって鳥達のおやつになってるでしょうね



帰り道、こんな案内板が気になったので寄り道を。


近くの神社に車を止めて、小道に沿って歩くと竹林の中に





人家のすぐ裏に清水が湧き出ているなんて、素敵ですね。冷たくて気持ちよかったです。

車のところに戻ると、あれここ以前来たことあったよね。
あっちにも案内板があるけど、どれどれ…



あらア~なんだ、ここは例の治左川(2005年6月の記事)のある所だったんだ。
だったら、梅花藻を見てこなきゃね!時期的にはまだ早いと思うけど…。

と言うわけで、まだお花が咲いていない治左川の梅花藻です。



お手入れをしていたおじさんに挨拶をしたら

「来月(6月)半ばから7月末ごろが見ごろだから、また来るといいよ。」
「もう少し早かったら、家の藤棚がとてもきれいだったんだけどな。」
「今のうちに、こうやって落ち葉やドロを除いたり、増えすぎている藻を
 刈ったりしてやると、花もきれいに咲くし、トミヨ(トゲウオ科)にも
 いい環境になるんだ。」と、おっしゃっていました。





こうした見えない陰の努力で、貴重な生物や環境が保たれているんですね。
おじさん、ありがとうございます

今朝のNHK(東海北陸版)ニュースや、数日前の夜ニュースのお天気コーナーや
地元新聞などで、梅花藻が見ごろと紹介されていましたよ。
来週にでも、舅姑連れて見に行こうかなと思っているtokonekoです。

梅雨の合間に…2

2009-06-21 21:11:08 | 季節(景色・空や海・虫・植物等)
先週末の週間天気予報では、日曜からしばらく雨~曇りだったのに、
昨夜遅くから朝方にかけて雨が降ったものの
日中は、すっきり青空とまるで羽のように浮かんだ白い筋雲まぶしく、
気温もぐんぐん上がってまた真夏日になったようです。

じめじめ天気もいやですが、梅雨なら梅雨らしくそれなりにお湿りが欲しいですね。

と言うのも久しぶりに昨日20日、
春江ゆりの里公園とあわら市の北潟湖花菖蒲園へ
舅姑連れてのプチドライブをしてきたのですが、


ユリーム春江内では、音楽会が。舅姑もしばらく鑑賞。

ゆり花壇は全種満開で、あまい香りが漂っていました。↓画像は19日午後撮影のもの。






花菖蒲園は見頃が過ぎていたとはいえ、地面も乾いていて
花菖蒲自体も瑞々しさがなく色あせて見えました。

(ただし舅姑は、日差しが強いのと車椅子を持ってこなかったので、
車中で待機…風があったので車内はそれほど暑くない)



そんなことをダンナと話しながら歩いていると、
湖側の遊歩道方から、なにやら甲高い声がしています。

「だから落ちたんやって!流されてるから早く、助けに行って!」
「誰か大人の人に言って!あそこに二人、浮いてるんだって!」

子供の必死な声が聞こえるのですが、菖蒲園にいる観光客たちは何のことか
わからない様子で、声のする方向を眺めているだけ。

私達も何事?と湖側に寄って行くと、バナナボート?に乗った女の子が
叫んで指差しています。

菖蒲園の手入れをしているおばさん達も気がついた様子で、何?

「どうも子供が湖に落ちたみたい。二人とか言ってるみたいだけど…」
とtokonekoがおばさんに話していると、
ボート乗り場の人たちも気づいたようでボート係のおじさんがボートを出して、
湖の中ほどにライフジャケットを着けて浮かんでいる人(遠めなので多分そうだと思う)?の方へ向かっていく。

(5人乗りのバナナボートに乗っていた5人の子供のうち二人が湖の中央あたりで落ちたらしい)

やけにゆっくりとボートを進めるなとはらはらしながら眺めていると、ライフジャケットの人影が岸のほうへと少しずつ近づいてるようで、
あれ、バタ足でこちらに泳いでいるんだわ!とわかった。

ボートが近づいたので一安心、でも船に上がる様子がない

ダンナが、
「おじさん一人では、引き上げられないだろうな。多分船の縁に
つかまらせて、こっちまで引っ張って来るんだろう。そのほうがいい。」



(岸近くなったので、自力で泳いでいます

数分後、無事岸に到着。びしょぬれになって戻った二人(小5と小6だそうです)を迎えた仲間の子達が、

「ねえ、おんちゃん(おじさん)、ライフジャケット着て湖に飛び込んで遊んでもいい?」だって 
子供達、元気です

でもその後、係りのおじさん達に子供達言われてました…

「多分キタガタの水1リットルは飲んだな
 心配せんでも、おんちゃんら さっき(先ほど)、いっぱい○○っこしといたからな」 

 

トップ画像と↓画像は、16日実家へ所用で行った帰りに寄った
三国町加戸地区の「ラベンダーファーム」。良い香りが漂っていました。
生ラベンダーを一束買ってきました。玄関に吊るしています。


ミツバチが蜜を吸っています。

梅雨の合間は、花巡り!

2009-06-19 13:20:29 | 季節(景色・空や海・虫・植物等)
6月10日に本県も入梅しました。昨年より9日早い(といってもここ数年遅い梅雨入り、空梅雨だったので平年並み)とのことですが、以来曇りがちな天気とはいえ雨は降らず、今年も空梅雨?!と思ってしまうこの頃です。

今日も気温ぐっと上がって、夏日29度です。
週間天気予報では、来週は雨の日が続くようですが…。

さて、曇り空やしとしと降る雨に
気持ちも時々億劫になるこの時期ですが、
家々の庭先や公園、道端で色鮮やかに咲く花々には
とても元気付けられますね。

ということで、今回アップの画像は
11日買い物に出たついでのちょこっとドライブで行った、
「春江ゆり公園」のユリフェスタ。

まだ咲いていない種類もありましたが青空の下、(昨年は曇り空だった)でとてもきれいでした。



















春江町からもう一足伸ばして、実家ある町三国町へ。
加戸地区の「鴨池」では睡蓮(スイレン)がいっぱい咲いているとの情報。

下記画像のように、池の三分の二ほどが睡蓮の葉っぱで埋まっています







なんか毎年同じ場所の同じような記事になってるなア

と言うわけで、16日行ったラベンダーファームの画像は後ほどアップします。



お騒がせミンファ

2009-06-08 13:54:22 | わんにゃんこ達(ペット以外の動物も)
「第60回全国植樹祭2009inふくい」も今日で最終日。
天皇皇后両陛下は、福井総合植物園 「プラントピア」を見学されました。
心配されたお天気もどうにか持ちこたえられて良かった、良かった

さて、更新サボっていた間に撮りだめした画像や動画を
これから頑張ってアップしていこうと思っています。
とはいえ、不定期更新になる可能性大ですので先にお詫びしておきますね

トップ画像は、5月8日、買い物ついでのプチドライブで行った
鯖江市西山公園内の動物園で飼育されている
レッサーパンダ「ミンファ」です。
昨年飼育館から脱走し、捜索騒動が全国ニュースでも流れたミンファ君です。

動画も撮ってきました。見るからにやんちゃそうですね

お騒がせミンファです!

鯖江西山動物園レッサーパンダライブカメラ

残念なことに、今月3日 21歳になる「ランラン」が老衰のため死亡。
詳しくは、上記のリンク内にある動物園のHPを見てください。

では、他の画像もどうぞ!







5月の西山公園はツツジがとてもきれいです。
今年も多くの人の目を楽しませてくれました。




緑の季節

2009-06-06 14:10:06 | weblog
更新作業をサボっている間に
桜季節から若葉の時期も過ぎ、
里山の木々も街路樹もすっかり濃緑の葉っぱになって、
初夏の日差しにキラキラと輝く季節になっています。

福井では 明日7日 福井市一乗谷朝倉氏遺跡会場にて、
「第60回全国植樹祭2009inふくい」が開催されます。

式典にご臨席いただく天皇皇后両陛下は、本日午後には福井県入りされました。

今日から8日までの
天皇皇后両陛下の警衛や福井市内、各会場地域の道路での交通規制のために、
全国から警察官や機動隊1000人あまりの応援要員が
金曜日から続々と集まっています。ご苦労様です。

心配されたお天気も、曇り予報だった本日6日は晴れ空になり、
明日、明後日も雨の心配は今のところ無い様で、一安心かしら

この3日間の式典、各イベントが無事に進行、成功しますように

このブログのブックマークに、一乗谷朝倉氏遺跡のライブカメラをリンクしています。
式典の様子がなんとなくわかるかも…。ただし参加者の後姿が映るくらいかもね