令和4年も残り1ヶ月、気だけ焦る時期になりました。
師走の月に入っても、
11月末でも例年より高めの気温が
続いていましたが、
昨日あたりから最低気温グッと下がり
最高気温も15度以下10度前後になりそうです。
今日も朝から冷たい雨、北陸らしい暗い空ですが、ミゾレやアラレになるのはもうちょっと気温下がってからのようですね。
ところで
夫の趣味 中古レコード発掘ですが、
今回は番外編です。
以前よりtokonekoの実家へ所用で行くたびに、兄に
「残りのレコードどうした?捨ててないよね?もし聞きたいのあるならCDに焼いてあげるよ。掃除もしてあげるから
暇な時に探しておいて!」
と伝えていました。
先日 義姉から見つけた分だけどよかったらもらってほしいと連絡あって、
取りに実家へ。
兄は二十歳前後から、
自営業(実家は農機具製作販売店…大正末から畦切り用具、籾摺り機や脱穀機、二段鋤これは祖父が発明、籾殻焼き釜や鍬、鎌などの研ぎや修理、荒縄や米俵など鉄工、木工で製作して販売、農業技術の機械化進むと同時に近年(戦後)は耕運機 トラクター🚜コンバイン等の大型農機具や草刈機などの小型機械、家庭菜園等関連品など修理販売の個人店舗で3代目です)の仕事柄
機械に強いため、当時流行っていた、
真空管アンプステレオを自作。
もちろんスピーカーボックスも手作り、
レコード収納箱も。2チャンネルから4チャンネルにも挑戦してました。
なので、クラシックからジャズ ポップス
など幅広いジャンルのレコードを持っていた記憶がありました。
ちなみに 兄は高校卒業後3年ほど
友人が結成したアマチュアエレキバンドで
ベース担当。バンド名は ザ・ドルフィンズ(陽気なイルカたち) 主にベンチャーズや
寺内タケシや加山雄三のカヴァーでした。
数年前 映画音楽やムードミュージック
クラッシック ベンチャーズなど数枚譲ってもらいましたが、
それでも今回数少なさにちょっとびっくりでした。
兄も父から店引き継いで忙しくなり、
歳とるに連れ音楽をゆっくり楽しむ時間も少なくなった頃に世の中はレコードからCDへ、店舗の移動や家の建て替えの引っ越しとステレオの廃棄などで
いつのまにか所在不明になったようですね。
前置きが長くなりましたが、
そんな訳で少ない枚数ですが紹介です。
LP盤
ゴールデン コンチネンタル タンゴ
…アルフレッド・ハウぜ楽団
珠玉のピアノ小品集
… W. KEMPFF/J. DEMUS/
A. FOLDES/S. ASKENASE/T. VASARY
ダイナミック・ハモンド・オルガン
…演奏 田代ユリ
4チャンネルレコードです。
ダイレクト カッティング 45回転
日本のキンテート・レアル(1)
※ダイレクトカッティング…レコード制作方式の一つで、レコード制作において通常行われる、オリジナルテープへの録音・編集・マスターテープの作成、という過程を通さず、収録した音曲等をその場でミックスダウンし、そのままラッカー盤をカッティングマシンでカットする制作方式(Wikipediaより)
以下は 兄が定期購読していた
TIME/LIFE(日本語版)の通販で購入したものと思われます
ピアノ協奏曲集ボックス(10枚組)…箱は無く内紙袋入りで、1枚はキズ汚れ多く廃棄です。↑小品集での演奏者含む有名ピアニストと指揮カラヤンやベルリンフィルハーモニーオーケストラなどの演奏で収録された
チャイコフスキー、ラフマニノフ、ベートーヴェン、モーツァルト、ショパン、
ドビュッシーなどの作品です。
兄のお好みはモーツァルト、ドボルザークです。
世界のメロディー スペイン編
…珍しい10インチLPです
レコードではありませんが、記念として購入したようです。
エリザベスⅡ女王訪日記念 クイーンズ イングリッシュ(永久保存版)
…1975年(昭和50年)5月7日から6日間の訪日写真集とステートメント完全収録のソノシート
EP盤です
ハイドン バイオリン二重奏曲…演奏ダヴィット・オイストラップ
コンパクトLP(33回転)です。
ドーナツ盤 昭和歌謡曲
伊東ゆかり…青空のゆくえ
このレコードはtokonekoが当時買った記憶
土田りか…別れてあげる
以前夫がリサイクルショップで発掘してきたのと同じシングル盤です。まさか兄も持っていたとはビックリポン!福井出身ということで応援で買ったのかな?
[追記分]
ハーブ・アルパートとティファナ・ブラス…マルタ島の砂
紙ジャケ紛失。兄のお気に入りの一曲だったようで、よく聴いていてましたね。私も好きな曲です。
以上です。
tokonekoが義姉にプレゼントした
小椋佳や狩人のアルバムとか、歌謡曲、ビートルズ、サイモン&ガーファンクル等のポップスのシングル盤、ジャズやクラッシックのLPなど先に書いたようにもっとあったはずなので、時間ある時にでも探してもらえたらと義姉にお願いして帰りました。
見出し画像は
昨日(12月3日)の冠雪の荒島岳
…イチジクの木の剪定に栗林へ出かけた夫が撮ってきた写真
ふもとの低山の飯降山(いふりやま)が白くなると冬本番と言われています。