平凡な毎日の中で見つけたものは?!

発見、驚き、感動…それにはアンテナ張ってかすかな信号でもキャッチしよう!

邪魔する猫

2021-01-26 00:16:00 | わんにゃんこ達(ペット以外の動物も)
連休のドカ雪で
乱れた道路状況や生活でしたが、
懸命な除雪作業や
この数日晴れの日もあって、
屋根の雪も道路脇の雪壁や
家前に積まれた雪塊はだいぶ融け減って、
おかげさまで、
ほぼ日常を取り戻してきています。

見出し画像は、
家事の合間にちょこちょこ編んでる
趣味通販キットの毛糸靴下の
覚え書きノートにわざわざ寝転んで
「さあ〜ワタシを撫でなさい!」と
邪魔するシロです。

冬でも1日一回はお外へ散歩に出かけ、
車庫内のベッドで寝たりしているシロ。
この冬もいつものように
外に行きたそうにしているので、
玄関ドアを開けてやると
一歩外に出るやそのまましばらく動かず
と、クルッとUターン。
さすがに目の前の雪量には(高齢なので)
びっくりだったのでしょう😆
ご飯やトイレの時間以外は
ほとんど私達の部屋の猫ベッドで
寝て過ごしたシロでした。

が、やはり元野良さんの血が騒ぐのか
昨日あたりから気温も高いので
お外散歩と外トイレが短い時間ながら
復活😅

ねえ〜もう歳なんだから無理しないでね!
やっと屋内猫砂トイレもできるように
なったんだから、夜中起こさないでね!
こちらも歳なんだから!
と 話しかけるこの頃です。


↓通販キットで編んだ靴下 ムスメに


↓これはお嫁さんに





昼夜問わずの除雪に感謝です

2021-01-17 20:48:00 | 生活・趣味
連休に降ったドカ雪から1週間経ち、
幹線道路を最優先の除雪で
どうにか物流も動き始め、
車の量も多くなっています。

それでも住宅街の生活道路まで
なかなか除雪車が入らず、
圧雪や除雪で置いておかれた雪山に
入口も車庫も埋まって不便な日が続き、
県や市は本日17日までの生活道路復旧を
目指して昼夜通して除雪作業フル回転。

家前の道路




横道



おかげさまで、
一昨日前からの高めの気温、雨で
脇道横道はすれ違いは難しいながらも
路面が現れて、通勤や買い物に移動しやすくなりました。

全国ニュースでもたびたび今回の大雪の様子が流れましたが、
奥越大野に在る栗林を気にしていた夫は、道路状態も良くなったので
今日の午前中 大野へ。
栗林の道路も狭いけど路面現れてますが、
除雪の雪塊は春遅くまで残りそうですね。








親戚の製麺所にも寄ってきたそうで、
従弟夫婦は、大雪で配達も出来ず、
取引先の食堂も臨時休業のため
製麺仕事も休みにして、
連日の屋根の雪下ろしや雪かきで
すっかりお疲れモードだったそうです。

皆様 本当にお疲れ様でした。
まだまだ冬は続きます。
明日からまた雪予報です。
冷え込んできたのか 雨がミゾレに。

改めて気を引き締めて!
雪にもコロナにも油断大敵です!




ドカ雪の連休

2021-01-10 20:24:00 | 生活・趣味
七草粥の夕飯時間から降り始めて
翌日2、30cmくらいの積雪で落ち着いた
感じだったのが、
9日からまた寒気団が降りてきて、
東北や北陸さらに西日本にも
雪をふらせ、
ここ北陸は3年前の大雪と同じような
状況になっています😲

雪国北陸とはいえ
この数十年は昭和の頃とは違い
数年に一度大雪になるって感じで、
屋根雪降ろしや除雪、雪道運転の 
経験不足な人が増えていて、
事故も多いようです。

昨日から今日
北陸高速道(福井IC〜丸岡IC)では 
1000台あまりの車が立ち往生でしたが、
自衛隊の救援作業で
夕方には300台ほどに減ったとか。
ありがとうございます🙏
まだまだ救助は続いていて、
疲労マックスでしょうが、当事者の皆様
もうしばらく頑張って耐えてください!

家の前 午前中 夫が雪のけて一応車出せるようにしました


脇道には夜 動けなくてそのまま放置の車

市内も広い幹線道路は
除雪効いていますが、
一旦横道や脇道では軽自動車が一台
どうにか走れるくらい、
それもガタガタ道です。歩いた方が早い!


ムスコが送ってきた画像
↓ムスコ宅も雪に埋もれています😮


ガラス窓 大丈夫だろうか?


tokonekoも連休明けに
口座引き落としがあるので、
大雪警報解除となって明日は車の出も
多くなると歩道無しの道路は危ない!
ので行くなら今日と、夫と二人
リュック担いで長めの長靴履いて、
徒歩で郵便局ATMと大型スーパーのATMへ行き、ついでにオヤツやパン等
買って帰ってきました。
途中 住宅街を通っていきましたが、
皆さん総出で雪かきです。お疲れ様です。

成人式など行事や施設は延期や休館、
多くのお店も除雪追いつかず
臨時休業となってますが、
幸い連休であったことが、家族皆で、
ご近所さん同士で除雪作業できる日にもなって良かったと思います。

今夜も雪降りと注意報出ましたが、
明日から徐々にお天気も回復するようですから体調崩さないよう無理せず、
上手に雪と付き合っていくしかないですね。
コロナはもちろんですが、
まずは目の前の雪塊対処が一番な今日この頃です。



癒しのひととき







明日は明るい日と書くのね!

2021-01-06 19:51:00 | 生活・趣味
コロナ禍 今年もまだまだ
この混乱は続きそうですね。
今週末はまた寒気が日本海側はもちろん
西日本でも雪を降らすとの大雪予報です。
備え十分にして、気をつけて過ごしましょう!

二日に 
地元八幡神社で新しいお札いただいてきました。
近い将来
マスクを外し、
笑い声がひびき、久しぶりとお互いに
手と手握ることできる日がきっと来る!
それまで皆が元気に過ごせますように!と
願った初詣⛩でした。

引いたおみくじ
昨年は小吉😊
そして 今年は 大吉!
ありがとうございます♪
この大吉運が皆様に届きますように💕


福井は丸もちで

2021-01-04 17:44:00 | 食べ物
正月三ヶ日もあっという間に過ぎ、
今日から仕事始めの方も多いでしょう。
年末からの大雪予報も、
山間部除いて当地域では
積雪2、30㎝もあるかどうかで、
雪からみぞれや雨になったりと
足元悪い天気ながら雪害無い三ヶ日でした。
とはいえ 奥越(山間部)地区では
屋根等の雪下ろし事故で亡くなられた方もいて、雪や寒さ厳しい時期はまだまだ続くので気をつけたいですね。

ところで
我が家の正月はコロナ禍でなくても
寝正月と前回で書きましたが、
元旦はまったりのんびり、
二日も来る予定だったムスメが
大晦日から体調崩し、キャンセル。
ムスコ夫婦はお嫁さん実家から
元旦遅く帰宅し、二日は来客接待とかで
こちらへは夜遅く新年挨拶に寄っただけ。三日はちょっと洗濯したり、
箱根駅伝復路中継や寄席中継等TV見て
過ごした静かな正月でした。

見出し画像は我が家の雑煮。
今朝のNHKあさイチはいろんなお雑煮の話。
丸もちと角餅の境界線は関ヶ原辺りで
西と東で分かれると以前から言われてますが、北陸金沢はおすましで焼き角餅に蕪や鶏肉 里芋等の具入り。
富山は丸餅で里芋や人参等野菜にブリ身などでおすまし汁だったような(30年以上前に
聞いたのであやふやです)。

そして福井は京都寄りなので、
丸餅味噌仕立てが主流です。

tokonekoの実家(三国町)では、
大きなお鍋に餅がくっつかないように
出し昆布を敷いて、焼かない丸餅を白味噌や合わせ味噌で煮て、花かつおたっぷりかけて食べます。
全く具無し雑煮は珍しいかも!
昆布のだしと味噌のコク、削り鰹節の
旨みだけでシンプルな雑煮ですが、
毎日食べても飽きないんですよ!
なのでいくらでも食べれる!
10代の頃は5個位(それも田舎のちぎり方なので大きめ)ペロリでした。
結果 正月太りがやばいです!😆

結婚してからは、昆布敷く他に白菜や紅白の蕪など入れてます。
福井県でもおすまし汁の雑煮や
嶺南では小豆あんこを入れる雑煮もあるとかで、バラエティー豊かですね。


昨日 夜ご飯がちょっと足りなかったので
土鍋で、鶏ごぼう炊き込みご飯 炊きました。
鶏もも肉は小さく切って醤油少々に塩麹で一晩漬け込んだものと、
ササガキしたゴボウ 人参 シメジ 
薄あげをだし醤油で一煮立ちして加えました。
強火から弱火にして15分ほどですが
タイマーが途中で動いてなかったので、
なんとなく焦げくさい臭いがしてきたところで、火を止め蒸らしへ。
運良く芯もなくお焦げも少し出来て、
美味しく食べれました。


みじん切りの柚子の皮を散らすと
サッパリして良いですね!










令和3年 謹賀新年 

2021-01-02 00:02:00 | 生活・趣味
大晦日から降った雪は
福井市内では15cmほど
奥越では4〜50cm位の積雪で、
大雪!とまでは言えないね!の元旦に
なりました。

でも日本海側の東北では
24時間降雪量が観測史上初とか!
大雪警戒予報も続いているようです。
西日本でも降雪や積雪のニュースあって、
雪による事故や災害に十分気をつけて
お正月を過ごしたいですね。

我が家の元旦は
いつもより遅く起きて 
いつも通り神棚と仏壇におまいりし、
夫 姑と3人で 
お節もどきのおかずとお雑煮をいただき、
それぞれ 好きなTV番組見たりの
寝正月です。  






明日ムスメが
数年ぶりに一泊里帰りする予定ですが、
普段から行き来しているので、
泊まりの用意が少々めんどいなぁなどと
思う母を許してね🙏

見出し画像は 丑年ということで
昨年3月末 姑連れてのドライブで
訪れた石川富山の県境 倶利伽羅峠周辺
道の駅倶利伽羅での一枚です。







源氏の木曾義仲が、 
兵の数で勝る平氏軍に 松明付けた牛を
突進させ戦勝したという逸話での牛さんです。





















この牛さんのように知恵と勇気で、
コロナウィルスを蹴散らし
穏やかで安全な日常を取り戻したいものです。